• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年10月8日

あまりに汚かったのでオートキャンプ後に洗車してきた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オートキャンプの翌日、

あまりに車内が汚かったので

エブリイを洗車してきました ψ(`∇´)ψ


あれ?ミライースは全然洗車しないのに

この待遇の違いはなんなのさ!


と言わないでください (笑)


エブリイも洗車場に連れてくるのは

久しぶりなんです (^_^)a


2
さて、

これは洗車場に持ち込まないとダメだな。。

と思わせた状態がコレです d( ̄  ̄)


砂浜でキャンプしたわけではないのですが

車内に砂が大量に入っていて

ヤバい状態でした ∑(゚Д゚)
3
まずは掃除機で砂を吸引 ♪(´ε` )

マットも砂だらけだったので念入りに洗いました!


一番大変なのが

ステップガードの隙間に入った砂ですね。。

掃除機だけでは取りきれなかったので

クロスで拭き取りました ψ(`∇´)ψ
4
続いてボディの洗車です!


前々から脚立が欲しいと思っていましたが

今年初めにアピタでこちらの脚立を買っていたので

初めて使ってみました! ♪( ´▽`)


ということはどれだけ洗車してなかったのでしょう (^_^;)
5
タイヤ、ホイール、窓を洗ってから

いつものカーシャンプー1000でボディを泡立てます!


あれ?でも泡泡洗車のはずなのに

まったく泡立っていませんね Σ(-᷅_-᷄๑)


実はちょっとケチって使っているので

いつもこんなものです (笑)
6
後は拭き取りですね!


いつもは汚れが目立つところしか拭いていないので

全体を綺麗にすると清々しいものです (*´꒳`*)
7
もちろん給油口のところも拭きました!ψ(`∇´)ψ


そういえば、以前、

給油口にガソリンの跡のような汚れがついていたので

一度拭き取っていましたが、

それからは汚れていませんね!


いったい、どこで着いたものなんでしょう。。(・ω・)
8
以上で洗車終了です!


相変わらずワックスはしていませんが

ネクステージさんの弾スプラッシュコーティング、

3年目に入っているので

そろそろ効果がなくなってきているかもしれませんね。。



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 オイル交換5回目 13747km

難易度:

早朝の水洗い洗車からのボディーコーティング。

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

ゴシゴシ洗車

難易度:

木目シート届きました。

難易度:

エアコン真空引き充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月8日 11:45
琉聖パパさん こんにちは✨

洗車お疲れ様でした~!🎶
隅々まで綺麗になりましたね!(*^.^*)

自分も、洗車結構やってます!
見える所は綺麗にしてますけどガソリンの所や、ドア空けた所は汚いです、笑🤣
また、今度と自分に言い聞かせてやってません、笑🤣
今度の洗車で綺麗にしてみます!✨
今日も宜しくお願い致します(ノ^∇^)ノ✨
コメントへの返答
2020年10月9日 3:09
fumi.絆さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

よく洗車しているのですね!

ドア内とか給油口って結構汚れが溜まるので洗っておきたいところですね(^^ゞ
ついつい忘れてしまいますが(笑)
2020年10月8日 12:54
お疲れ様です。

内容読むと、スタンドでいう、内窓拭き取り除く、フルセット洗車ですねぇ😅
車内掃除機、内窓拭き取りまで含むコースを、フルセットと言ってます。

家族荷物あるミニバンやコンパクトカーは、それとシートのすき間も、チリ一つなくなるまでかけて、足元の砂利汚れもマットももちろん、
内窓は、スプレー&タオルの水分量と拭く力の調整や、ガラスが透明になるまで拭き取りで、本当にイヤな仕事です😫

ちなみに、私のように背チビな人間には、セダンとコンパクトカー以外の、軽ワゴン車やワンボックスカーの屋根は、脚立乗っても屋根の真ん中まで届かなく、本当に「屋〜根ぇ〜(泣)」ですよ😭
コメントへの返答
2020年10月9日 3:10
スズキ屋R2さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

大きい車だと背の高さだけでなく幅もありますし、自分も手が届かないことがありましたよ(^_^;)

内窓も含めたらフルセットなのですね!
となると自分もフルセットしたことになるかも、ですが、そこまでキッチリはできていないと思います(^^ゞ

それにしても、荷物が多い状態で洗車を頼まれると大変ですね(;´д`)
2020年10月8日 13:53
琉聖パパさん、こんにちわ♪
 
洗車お疲れ様でした!

私も軽ワゴンから普通ワゴンまで何台も乗り継いで来たので、洗車の大変さはわかります(^◇^;)

大きな車だとコーティングしておくと楽ですよね!

ロードスターは普通車ですが、ランクはSサイズになります(笑)

今回コーティング悩みましたが、Sサイズなら自分でメンテナンスしようと結局磨きのであとはコーティングしませんでした(*^ω^*)
コメントへの返答
2020年10月9日 3:10
ヒキさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

コーティングせず、じっくりメンテするのも愛着が湧きそうですね(*゚▽゚*)

エブリイで初めてコーティングしましたが、普段水拭きだけで済むのは面倒臭がりな自分には助かります(^^ゞ

弾スプラッシュコーティングは今のところまだ水を弾いてはいますが、
本来6年は持つのに、正しくメンテしていないので効果は弱まってきているようです(^_^;)
2020年10月9日 22:51
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)
洗車お疲れ様です。


砂はヤバいですよね!?
手間がかかるのでなるべく室内に入れないようには意識しているのですが、気を付けてても入るものは入ってしまいますよねぇ~(^_^;)

洗車する時は横に長い脚立が便利ですよ。

MOVE号洗う時は使ってます(^o^)
コメントへの返答
2020年10月10日 3:56
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

横に長い脚立、便利そうですよね(*´∀`*)
本当はそういうの欲しいのですが、無いよりはマシと思い安く売られていたのにしてしまいました(^^ゞ

細かい砂が入っているとほんと気を使いますよね(;´д`)
ヘタすればボディに擦れてサビの原因にもなるので、とにかく早く洗いたかったんです(^_^)a

すでにキャンプ中、室内に入っているのを知ってましたが、子供に砂を入れるな、というのは難しいんですよね( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation