• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月29日

車検に向けて!最後の悪あがきをしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
すでに5月の車検の話しは投稿済みですが、

車検前にやった最後の悪あがきをまとめて上げておきます (笑)


まずはリアワイパーですね!


リアワイパーを外したときに

とりあえずキャップを付けておきましたが、

本当はワイパーの内側の機械を取り払って

スッキリさせるつもりでした (´ε` )


しかし、どう仕上げようか考えているうちに

車検が来てしまったんですよね (笑)


2
というわけで

キャップを付けたままだと突起物扱いになると思い

元通りリアワイパーを付け直しましたよ ψ(`∇´)ψ


しかし、リアワイパーをつけると

ルシオールさんのステッカーが被ってますね (^_^;)


ステッカーを貼ったときは全然気にしてませんでしたが

絶対リアワイパーがないほうがカッコいいです (๑•̀ㅂ•́)و✧


これは次回の車検までに

なんとかしなければなりませんね!
3
続いてエアコンフィルターです!


車検と言えば必ず交換を促されるヤツですね (笑)


どの道、梅雨の時期が迫っていて

そろそろ交換する時期でもあったので、

矢印の新品側は、前回同様にデンソーさんの

クリーンエアフィルター プレミアム DCP7004 を

チョイスしました d(^_^o)


でも古いほうも少しほこりがあるくらいで

あんまり汚れていませんでしたね (^_^;)
4
フィルターと言えば、もう一つ d(^_^o)


こちらも車検と言えば必ず交換を促されるヤツですね (笑)


エンジン内にあるエアフィルターです!


こちらは初めての交換になりますが

ぶっちゃけどれにすればいいか分からなかったのですが

PIAAさんのPS75、ドライタイプをチョイスしました ψ(`∇´)ψ


しかし、矢印の古いほうを見てみても

3年間交換していないわりに

全然汚れていないように見えますね。。


こんなものなのでしょうか?
5
あと残っている大仕事はタイヤ交換ですね!


ユーロスポーツ タイプ805の15インチは

見た感じはみ出していないようにも見えますが、

少しグレーっぽいので

ここは純正タイヤに戻してしまいましょう (笑)
6
タイヤ交換もだいぶスムーズにできるようになりました (笑)


そういえば、車検のときにお店の整備士さんが

ブレーキの点検でタイヤを外すのですが、

インパクトレンチで開け締めしているんですよね。。(;´д`)


そう思うと色付きナットなんかしていたら

キズつけられると思うので、

ハミタイ以前に純正タイヤにしておいたほうが

何かといいのだ、と思うようになりましたよ (^_^)a


そういうわけで

タイヤ交換は次回の車検でもやることにします (笑)
7
最後はルシオールさんの

ローマウントバックフォグを外して

作業完了ですね!


バックフォグの取り付け、取り外しは

もう何回もしているので

ものの数分でできるようになりましたよ (笑)
8
さあ、これで

車検に向けての準備ができました (*´꒳`*)


初めての車検で

いろいろ気になる点もありましたが、

結果は交換するパーツもなく車検に通ったんですよね \(^ω^)/


こうして車検が終わり、

その後、リアワイパーを外したり

バックフォグを付けたりしましたが、

純正タイヤはしばらく履いたまま

別の作業をしていたんですね〜 (笑)


その辺りの話しはいずれしたいと思います!



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

すったもんだがありました

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

車検準備・完了

難易度:

エンジンオイル点検

難易度:

車検ですよ!

難易度:

12ヶ月点検(4年目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月29日 19:27
リアワイパーのマスコット同じの付いてます(^^)v
私の行ってるDでは問題無いようです♪
色々と段取り大変そうですね・・・
私も11月車検ですが今の所、ミラーモニター・アリーナホーン・後付けアンサーバック・ドアミラーウインカーポジションが引っ掛かりました(^-^;
コメントへの返答
2021年6月30日 2:21
EW DA17W MIEさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

キャップ、おそろなんですね( ̄∀ ̄)
って、コレ問題なかったのですか(;´д`)

でも事前に問題があるところを教えてもらえるのはいいですね!
自分はそういうのがなく手探りだったので、怪しいのはとにかく戻すしかありませんでした(笑)

車検までまだ時間はありますが、頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年6月29日 21:45
コメント失礼します
ホイールナットは作業効率的にインパクトで外してますのでお気に入りのホイールナットですと傷が付きやすいので、やめた方が良いですよ。

コメントへの返答
2021年6月30日 2:21
晴馬さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そおなんですよ!

車検はいつも同じ民間でやってもらっているのですが、
いつも作業を見させてもらっていたので気づいたんです(^^ゞ

大事なホイールやらナットのまま車検に出すのは
やはり危険なので、次からも交換して行くようにしますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年6月30日 5:40
お疲れ様です。

車検上がり後ですし、どうせならルシオールさんのリアワイパーレスキットをしっかり取り付けてしまうのも有りではないですか(  ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2021年7月1日 2:28
NOB@RAV4さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうですね、ルシオールさんのリアワイパーレスキットをつけようかと思ってはいたのですが。。

実はHighWorksのリアウィングも気になるんですよね(笑)
未塗装品なので別途塗装すると結構な値段になりそうで躊躇しているのです(;´д`)

値段をとるか、あくまでスタイルをとるか、悩みどころですよ(^^ゞ
2021年7月1日 17:28
琉聖パパさん、こんにちは!
お疲れ様で~す(^_^)


エアフィルター、めちゃめちゃ綺麗ですねぇ~?
やっぱり、走らせる環境が大きいんでしょうね(^_^)

自分のクルマなんて、かなり汚ないですよ!

たまに虫さんがお邪魔してる時もありますもん(^_^)


ホイールナットは・・・
自分も外す所を見た訳ではないので、やたらな事言えないのですが自分が車検に出している所は多分インパクトで締めてると思います。

町工場でトルクレンチ使ってるイメージが湧かないですもん。

もしかしたら使ってるかも知れないですけど・・・

自分で出来ない事をやってもらっているので贅沢は言えないですね(^_^)
コメントへの返答
2021年7月2日 2:53
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

エアフィルター、3年間そのままだったので結構汚れていると思ってましたが少し拍子抜けでした(^^ゞ
確かに走らせる環境はあると思いますが、以前は結構あちこち遠くに出かけたりしていたので不思議です(笑)

車検とか整備とか、やはり効率を優先するでしょうからほとんどインパクトなんでしょうね(^_^;)
前まではそういうところに気づかなかったのですが、やはり傷つけられたくない気持ちがあるので
車検のたびにタイヤは戻しちゃうと思います(^^ゞ

そう思うと、前にハミタイどうこう悩んでましたが、どのみち戻すのなら今思うと馬鹿らしい悩みをしていたものですよ(笑)
2021年7月1日 23:48
今晩は!colorナットですが、メカニックさんは作業効率のために、インパクトで必ず脱着しますね。手に4つ貯めて、パラパラと皿に落としてるとこ、拝見した事があります。やはりその時、品にもよりますが、キズ等が付くと思うので、車検に近くなって来たら面倒でも替えておいた方が良いかも・・・。私も黒ナットですが車検に出す時にはノーマルスチールナットに交換してます😅。・・安全運転で楽しいカーライフを・・又宜しくお願いします🙇。
コメントへの返答
2021年7月2日 3:12
やーすんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

やはり皆さんノーマルのスチールナットに交換してたりするのですね!

自分はこの車で初めて色ナットを付けたのですが、付ける前まで整備等で傷つけられるなんて考えもしませんでした(^^ゞ
付けてみて初めて知ることもあるんですよね(^_^;)

ホイールも車検のことを気にしすぎていましたが、どの道ノーマルのスチールナットは付けられないモデルなので
結局交換するしかないのなら、あまり気にせず選べばよかったと今更ながらに思いましたよ(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation