• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

Eセグメントサルーン

Eセグメントサルーン なかなか平日休みがとれず、
最近は落ち着いてクルマを見て歩く時間がありません。

試乗らしい試乗もしばらくしてませんねー

土日もなにかと用事が入ってしまい、
ディーラー巡りもできていなかったのですが、
今日は午後から時間ができたので、
久しぶりに楠に行ってきました。


ショールームアシスタントの女性がマメにFacebookを更新してくれているおかげで、
CT6が今日・明日の2日間特別展示されていることと、
先週から10日間だけCTS-Vの試乗車が来ていることを知り、訪問しました。


まずは特別展示のCT6。
最新のフルサイズセダンです。



ひと目でキャデラックとわかるデザインですね。
好き嫌いはハッキリと分かれるでしょうけど、個人的には好みです。

フルサイズと言うものの、サイズはこんな感じです。

メルセデスのSクラスとEクラスの間くらいですねー
アメリカ車が小さくなったのもありますが、欧州車や日本車が大きくなったので、
アメ車=大きいという固定概念はそろそろ捨て去ってもらいたいものです。

このCT6だって、エンジンはV6 3.6Lの直噴DOHCですからねぇ。
本国では、2.0L直4ターボも選べます。

インテリアはこんな感じ。



iPhoneを生み出した国のクルマだなぁと感じます。
非常にシンプルでスッキリとしています。某Lマークとは真逆かも(笑)

リヤシートには1mのレッグスペースがあるとか。

ロングホイールベース好きの中国人にはウケがいいかもしれませんね。

このクルマは自ら運転するよりかは、リヤシートにゆったりと座りたいものです。


自ら運転したいのは、コイツですよ!




キャデラックのEセグメントサルーン、CTSのハイパフォーマンスバージョンであるCTS-V。

うーん、カッコいい! 「凄いぞっ!」っていうのが、わかりやすい(笑)






さっそく試乗へ・・・と行きたかったのですが、
いやぁー、GMのショールーム。賑わっています。
営業マンは全員接客中ということで、ショールームアシスタントの女性と試乗へ出発。
この女性、クルマが大好きということで下手な営業マンより知識あるかもしれません。
スポーツモードでV8サウンドを堪能しながら、楽しく試乗できました。
やっぱりキャデラックの"V"シリーズ、いいッス!!!


試乗を終えて、吹上ホールでのイベントの招待状をいただきました。


レジェンドも来るようです。


吹上ホールはメルセデスさんのお散歩コースでもあるので、
徒歩で出撃する予定です。どなたか一緒に行きませんか?


GMのショールームを出たら、同じ敷地にあるメルセデスのショールームへ。
お目当てはもちろん新型Eクラス。




Cクラスの非常に似ているので、正直なとこ新鮮味は・・・・(笑)

内装は、キャデラックと同じくシンプルです。

どんどんディスプレィが大きくなっていますよね。
液晶ディスプレィの価格が下がっているので、ディスプレィそのものの不具合なら、
意外と安く修理できるのかも。

手前がアヴァンギャルト、奥がアヴァンギャルド・スポーツ。

バンパー形状とホイールが違いますね。

非常に忙しそうだったので、試乗は次回ということにしました。
新型の2Lディーゼルの試乗車が用意されたら試乗しよう。

ワゴンの追加は来年2月とか。楽しみです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2016/08/06 19:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

フロントグリル新調
たけダスさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、新舞子サンデーあったのか。休みだったから行けたのにな。残念。」
何シテル?   01/20 15:20
みやーん@です。よろしくお願いします。 趣味はロング・ドライブです。 長期の休みには、片道500km以上のドライブをしないと、 気が済みません。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 22:36:48
自動車評論家を評論するw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 13:00:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 本当は走り屋に憧れていたので、GT-Zかシンプル装備のGTが欲しかった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めてのフォルクス・ワーゲン。 ヘッドライトやウインカー、ワイパーなどの基本操作系はオペ ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
デビューした時から一目惚れ(特にドアミラー)。 ドイツ車ですが、オーストラリア製でした。 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
46台しか輸入されていない貴重なワゴンのターボ・スポーツです。 2.0Lターボ+6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation