• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

オペルおいまつえんオフ

オペルおいまつえんオフ 今や絶滅寸前のオペル。

中古車情報サイトを見ても、ほとんど掲載されていません。
ヤフオク!を見ても10台あられば多いほう。

一時は年間3,0000台も販売されてたんですけどね~


そんなオペルをこよなく愛する飲んだくれオヤジの集まりが、
長野県佐久市のおいまつえんで開催され、
昨年に続いて参加してきました。


参加したのは25名!
さぞかし多数のオペルが集結したのかと思いきや・・・


CベクトラGTSとBザフィーラの2台(爆)

アウディS3、A4、ゴルフ5&6ヴァリアント、プジョー406、ボクスター、Cクラスワゴン、
Bクラス、スプラッシュ、そしてノアとみなさん卒業されてそれぞれの道を歩まれております。


そんなオペル仲間が集結して、宴会の次に楽しみにしていたのはコレです。








一山越えた車山高原で開催されていたフレンチブルーミーティング!
このミーティングに参加したいという重鎮のツルの一声でオフ会の日程が変更されたのだとか・・・

オペルというメーカーのキャラクターそのままに、
いったいぜんたい何がしたいのかよくわからない人たちの集団ですな。

なんせ東海には、オペルに乗ったこと無いのにオペル東海のメンバーがいるという、
敷居の低いというか、敷居の全く無い集団と言えるかもしれませんなぁ。

オペルはヴィータのベーシックグレードで100万円台前半のプライスで売り出して、
日本人の輸入車に対する敷居を下げてくれたという点で、
オーナーは似ているのかもしれませんね。

残念ではありますが、今の環境ではオペルが日本に戻って来ることはないでしょう。
でもオペルを通じて知り合った仲間とながーく付き合えるのは幸せですネ!

このオフ会、来年も開催されますので、オペルについて語り合いたいかた、
クルマについて語り合いたいかた、参加お待ちいたしております。
もちろんオペルに乗ったことなくてもOKです(爆)
関連情報URL : http://www.opel.de/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/31 22:34:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

本土最終日!
shinD5さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 8:56
前車がトラヴィック(ザフィーラは高くて手が出せずで^^;)でしたのでOPEL車の良さは分かっており・・・当時もなんでこの車が売れないのか?などと思う一方で、乗っててもほとんど見かけないレアさを喜んでました。
国産ミニバンとは明らかに一線を画するスペックであったと思います。
煩わしかったのは「車はナニ乗ってんの?」に対する対応でしたね。
コメントへの返答
2016年11月1日 21:49
コメントありがとうございます!

2000年頃から急に売れなくなり、
次第にレア車になっていきましたよねー

わたしもレアが気に入っていたのですが、
レア過ぎたのか輸入されなくなってしまいましたね(爆)

アストラに乗っていた時に、よくアスロトに乗っていると勘違いされました。
まぁ同じGMのクルマなんですがw

2016年11月1日 12:21
先日はお疲れ様でした。
絶滅種乗りです(^^)
来年もあるようですのでまたお会いしましょう。その時まで維持できていれば、21万kmは超えてるかと思いますが、来年1年は車検が残ってるので維持したいですねぇ。
コメントへの返答
2016年11月1日 21:50
コメントありがとうございます!

お疲れ様でした!
スペシャル銀3焼き、めちゃ美味しかったですv

Z22エンジンなんで、まだまだ行けますよ!
2016年11月1日 19:52
関西舞子にはVauxhall版現行Corsaがいらしてましたよ
しかもVXR Nürnbergです

サンク(シュペールかな?)にオープンがあるなんて知りませんでした
写真ですら初見です
コメントへの返答
2016年11月1日 22:14
コメントありがとうございます!

ブログを拝見させていただきました。
2014年まで生産されていたD-Corsaのようですね。
うーん、うらやましぃぃぃ~

わたしも5のカブリオレは初めて見ました。
ネットで調べてみたのですが、ベルギーのEBSという会社が1400台を生産したのだとか。
となるとかなりのレア車ですね。


2016年11月1日 22:04
インシグニアのVXRなんて今取り扱ったら結構売れると思うのは私だけでしょうか(笑)
道のりは険しいでしょうが、日本市場に是非戻ってきて欲しいメーカーの一つです。
コメントへの返答
2016年11月1日 22:19
コメントありがとうございます!

VXR(OPC)なんかだったら、需要はあるでしょうねー
レア車好きにはたまらない1台です(笑)

フォードとともに日本に戻ってきてもらいたいものです。
2016年11月2日 23:21
オーナーズクラブって、実車つながりで、乗り替えると疎遠になるものだと思いましたが、同年代に同じ車に乗り、苦楽を共にした人たちが集うのは、とてもいいことだと思います。おまけにオペルのオーナーになったことがない人や、FBMを見に行くところなんかも素敵だと思います。
今のオペルはザフィーラが魅力的だと思います。
コメントへの返答
2016年11月2日 23:41
コメントありがとうございます!

某ミニバンのオーナーズクラブのメンバーから話を聞いたことあるのですが、違う車種に箱替えしたら退会することが決まりなのだとか。
某国産高級車のオーナーズクラブでもオフ会では離れたところに駐車するのが決まりなど、けっこうみなさん純血主義なんですね(爆)

まぁオペルの場合は、新車が手に入らないので仕方なく他メーカーに乗っているという人もいますしね。

とはいえ、とにかくゆるーいクラブですよ!

現行のザフィーラ、カッコいいですよね~
トゥーランと迷いそうです

プロフィール

「昨日、新舞子サンデーあったのか。休みだったから行けたのにな。残念。」
何シテル?   01/20 15:20
みやーん@です。よろしくお願いします。 趣味はロング・ドライブです。 長期の休みには、片道500km以上のドライブをしないと、 気が済みません。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 22:36:48
自動車評論家を評論するw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 13:00:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 本当は走り屋に憧れていたので、GT-Zかシンプル装備のGTが欲しかった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めてのフォルクス・ワーゲン。 ヘッドライトやウインカー、ワイパーなどの基本操作系はオペ ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
デビューした時から一目惚れ(特にドアミラー)。 ドイツ車ですが、オーストラリア製でした。 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
46台しか輸入されていない貴重なワゴンのターボ・スポーツです。 2.0Lターボ+6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation