• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

天空の楽園

天空の楽園 人間、疲れてくると自然の多いところに行きたくなるのが
本能なのでしょうか。

海に行きたくなる人もいれば、山に行きたくなる人も。
わたしは海より山ですかねー
海も好きなんですが、山の静寂が落ち着きます。

ということで、3時に起きて一路、山へと向かいます。
目的地は名古屋から1時間強で到着する、ヘブンスそのはらへ

11月23日まで、「雲海&星空 天空の楽園」というイベントで、
早朝営業がされているので、行ってみました。


中央道ではこんなクルマに遭遇。

過労運転なのかな?

よく大型トラックが大きな事故が起きると、すぐに労務管理がどうのこうのと
一般人は騒ぎ立てますが、運賃が安いゆえに給料が安く、
運送業界は慢性的に人手不足なので、1人のドライバーに負荷がかかっているという
実態を見てないんでしょうねぇ。

トラックの運転手って、トラックを運転すればいいだけではなく、
積み込みや荷降しもしないといけないので、けっこう重労働だっていうこと、
知らない人、多いんでしょうね。

なにはともあれ、事故を起こしては元も子もないので、
無理と思ったら、休んでくださいな。


自宅を出てから1時間あまりの、5時少し前に無事に到着。
5時15分からのゴンドラ&リフト乗車券の発売が始まるのですが、
すでに行列ができていました。

乗車券を購入して、

ゴンドラへ乗車。

犬もバッグやケージに入れておけば、乗車できます。

(乗せるときは、顔を出さないようにしてください)

ゴンドラからリフトに乗り換えて、展望台へ。
リフトは、ケージやバッグから犬を出して乗せてもOKです。

展望台へ無事に到着。
いやぁー、、、とにかく寒かったですねぇ・・・気温2℃ですから。
しかも山の上なので、吹きっさらしですから、体感温度はもっと低いでしょう。

展望台に到着。
日の出前に見事な雲海を見ることができました。



まもなく日の出となりました。



日の出直前にぐっと気温が下がる感覚、いいですねー

おかげでしっかりと体が冷えました(笑)
お腹も空いたので、温かいコーヒーと作りたてのカツサンドで朝食です。


ちょっと元気が出たので展望台周辺を散策。




懐かしいこんなクルマが元気に働いていました。





リフトで中腹まで降りたら、いい景色を眺め、


ワンちゃん広場というドッグランでちょっと遊んで、

下山しました。

ヘブンスそのはらを出るとき、11時少し前だったので、
中津川ICで途中下車して昼食を食べて帰ることに。

寄ったのはココです。

開店直後でしたので、待たずに案内されました。

冷え切ったカラダにもかかわらず注文したのはコレ(爆)

太く切られた蕎麦は食べ応えあって、満腹になりました。
美味しかったです。

昼過ぎの中央道、めちゃめちゃ順調でした。
高速道路に慣れてないサンドラさんには邪魔されましたけどね

帰宅してからすぐに風呂に浸かると、カラダがドーンと重たくなりました。
早起きしてめちゃ寝不足でしたが、心地よい疲れになりました。

次はどこへ遊びに行こうかなぁ~
関連情報URL : http://mt-heavens.com/
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/11/13 21:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 21:24
やはり、蕎麦はざる(盛り)ですよね
私は基本的にシンプルなものを注文するようにしてます(^^)
その方が味の善し悪しがよくわかるから って本当にわかっているかは謎です(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 21:28
コメントありがとうございます!

鴨南蛮と迷ったのですが、やはり王道ということでざるにしました(笑)

そばの風味は一番ざるが楽しめる気がします。
2016年11月13日 21:50
こんばんは!

私は雪が降る様な日でも、ざるですよ。

一番許せないのはカレー南蛮…
カレーの香辛料で蕎麦の香りが全く消されてしまっては蕎麦の存在意義は?だったらカレーラーメンかカレーうどん食べればと思いますが(~_~;)
コメントへの返答
2016年11月13日 22:38
コメントありがとうございます!

やはりざるが通なんですね(^^)/

カレーですか・・・
カレー大好きなわたしですが、
カレー蕎麦だけはダメですね。

うどんやきしめんのような淡白なものだったら合うんでしょうけどね。
2016年11月13日 22:23
ヘブンスそのはらでこんなのやっているんですね.元地元ですが,ロープウェイ上ったのも1度だけです.山登りしないで気軽に御来光眺められるのはいいですね.

...子供の頃から山から日が上るのしか観たことがなかった..これって毎日御来光だったのだろうか(爆
コメントへの返答
2016年11月13日 22:40
コメントありがとうございます!

スキーシーズン以外は、なにかしらイベントやっているようですよ。

いわれてみれば、わたしも山の上から日が登るのしか子どもの頃、見てなかったです。

プロフィール

「昨日、新舞子サンデーあったのか。休みだったから行けたのにな。残念。」
何シテル?   01/20 15:20
みやーん@です。よろしくお願いします。 趣味はロング・ドライブです。 長期の休みには、片道500km以上のドライブをしないと、 気が済みません。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 22:36:48
自動車評論家を評論するw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 13:00:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。 本当は走り屋に憧れていたので、GT-Zかシンプル装備のGTが欲しかった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めてのフォルクス・ワーゲン。 ヘッドライトやウインカー、ワイパーなどの基本操作系はオペ ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
デビューした時から一目惚れ(特にドアミラー)。 ドイツ車ですが、オーストラリア製でした。 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
46台しか輸入されていない貴重なワゴンのターボ・スポーツです。 2.0Lターボ+6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation