• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

地球のこと 🐼

地球のこと 🐼



WWF(World Wide Fund for Nature、公益財団法人 世界自然保護基金)を

ずっと応援し続けています。

WWF 






動物は大好きです。

自然やアウトドアも好きで

山登りやカヤック、スキーを楽しみ、キャンプも嗜みます。

自然や動物の環境を守る

少しだけ恩返しの気持ちを込めています。



alt



世界自然保護基金(WWF)は

170を超える国々で活動する

世界最大の自然保護NGOです。

1961年に絶滅の危機に瀕している

種の保護のために設立されました。

その活動は全て、一般の個人・法人からの寄付に支えられています。

(WWF JAPANの問題等、いろいろと賛否両論があるのは知っています。

それでも信じていることがあり、長くサポートしてきました)



alt



WWFは

人間が自然と調和して生きることができる

未来を築くため

4つの活動テーマを柱に活動をしています。




地球温暖化を防ぐ

温暖化の影響を最小限にとどめるために

専門家集団としてさまざまな影響調査報告や

温暖化対策を発表するとともに

世界的なネットワークを活かして

各国や産業界に働きかけています。




持続可能な社会を創る

いつまでも安心して魚が食べられる

木材が使える

そんな暮らしにするために

自然資源を枯渇させることなく利用し続けられるような

社会の仕組み作りに取り組んでいます。




野生生物を守る

密猟や生息地の破壊などによって

追い詰められていく生物を絶滅から救うために

長い経験と国際的なネットワークを活かした

保護プロジェクトを行っています。




森や海を守る

生物が生きてゆくためには

自然環境そのものを守らなければなりません。

世界中で優先的に保護すべき生態系を科学的に見極め

その保全のための活動を展開しています。





時々、人を含む動物のこと、自然のこと、地球のことを考えてしまうのです...





ブログ一覧 | NATURE | 暮らし/家族
Posted at 2018/12/09 09:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

断捨離
THE TALLさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年12月9日 10:43
素晴らしいですね。
WWF Japanの問題は知りませんが、自然の中で遊ばせて貰っている以上、自然を保護することは当たり前というか、ひいては結局、自分や子供達の為でもありますからね

私はたまたまのご縁で日本自然保護協会に、ほんの僅かですが寄付しています。

現代は、自然は「ただ」とか、なにもしなくてもいつまでも変わらないもの、では無くなってしまったと思っています。
コメントへの返答
2018年12月9日 11:43
コメント、ありがとうございます。
本当にその通りだと思います。そのままというのは、お金がかかってしまう時代になりました。

都市部に住む者の方が自然環境に敏感だと言われますが、それもまた微妙だと感じていて、致命的なことは結局、都市部が関わっているのかなと。普段から接していると、当たり前の感覚が生じますが、だからこそやってはいけないことのラインが分かっているように思います。

自分は、自然分野の行く末に不安を感じています。今のままでは厳しいのではないでしょうか。
2018年12月9日 14:19
とても素晴らしい行動だと思います。
私なんか間違いなくチコちゃんに叱られますね
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」って。

とても大きなテーマですが、一番身近なテーマですよね。
田舎に住んでいますが、周りの自然環境の破壊は着実に進行していると思います。
山奥で「いつの間にこんなところに太陽光発電が?」とびっくりすることも。
作物や家屋にまで野生動物が現れて、「獣害」と騒がれていますが
そもそもは人間が起こしている訳ですから、身勝手な話なんですけど。

地球は人間のものじゃないですから。
コメントへの返答
2018年12月9日 16:12
「元の状態よりもキレイにして返す」とは、自分の使い始めに良く言われることですが、使いっ放しをそのまま次に渡していくために、より酷くなってしまうのですね。

子供でも分かる理論なのですが、元へ戻すのに費用が掛かってしまうが故に、本来ならば最後まで考えた上での取り組み始めではないとならないはずですが、そこまで手が回らないのですね。

犠牲になることやものが、少しでも少なく、少しでも長く生き永らえるようにと願っています。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation