• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり.のブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

ニホンヤモリ

近所で出会ったので、ご挨拶。


生まれて間もない感じです。
かわいい。

少し観察させていただき、野に帰っていきました。
Posted at 2025/09/12 19:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

レクサスIS シフトノブリペア

ISのシフトノブ、メッキ部分に少しだけ剥がれが出ていました。
触ると指に引っかかるので、メッキのささくれを削り落としてカーボンシートを貼りました。


3Mのカーボンシートは、伸びが良く、複雑な曲面部分も貼りやすいので、全体を一枚でぐるりと包みこむことが出来ました。


GSのものに換えたりするのも良いですが、こうして手をかけると愛着が湧きます。

Posted at 2025/09/06 22:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月28日 イイね!

S660 マウント類交換

エンジンマウント
ミッションマウント
トルクロッド
を新調します。

距離は4万キロほどですが、10年経っているのでリフレッシュの意味も込めて。



自分では出来ない作業なので、近所のホンダに頼みました。

最近、行き始めた近所のホンダですが、すごく印象が良く、手配や作業が迅速でとても好印象です。ここで買ったS660ではないのに、お店も僕も笑顔になる珍しい?ディーラーです。

Posted at 2025/08/28 19:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

那須 藤城清治美術館

奥さんのリクエストで、行ってきました。
昭和生まれの方なら、きっと観たことがある影絵だと思います。
藤城清治さんは現在101歳で、日本を代表する影絵作家です。

那須のメイン通りからは離れた、森の中にある美術館。

予想を大きく超えた、広々とした庭園の中にある美術館です。


至る所でかわいい猫たちが迎えてくれる。


森の中を散策しながら進むと


美術館本館の手前に教会があります。


圧巻の素敵さ。(驚きます)


ステンドグラスは、すべて藤城清治さんの作品。


いろんな動物たちがどっさり。



この教会を観て、美術館本館に向かいます。
撮影禁止です。

美術館は、閉館までの3時間居ましたが、見どころがありすぎて、作品が多くて、素晴らしすぎて、見切れませんでした。中にあるカフェで休憩を挟む一日コースでした。

那須に行かれた際は、絶対行った方がいいとお勧めできる美術館です。
Posted at 2025/08/25 21:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

マイナス12℃

日光をくるりと。





晴れていても23℃。
快適です。





カヤックやSUPの方たちも多いです。

熊🐻には気をつけないといけません。
Posted at 2025/08/21 13:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation