• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

パーツのレビューその後。

こんにちは。

そういえば、私ったらパーツレビューを書いておきながら、その後の検証を書いていないですよね。
という事に昨日気が付きました。
チラホラ、ブレーキパッドとかタイヤのパーツレビューにはいいねを付けて頂いているのです。
その後、どうなの?と言われないのですがきっと期待している人も居るのですかね。。。

まずはオイルフィルター。
Autoexeのフィルターを付けていますが、DPF再生の頻度が低くなる訳でもないです。
気持ち的にこっちのレスポンスの方が好きな気がします。
純正のものよりスムーズな気がします←私が気がするだけです(笑)

ちなみに私のDPF再生頻度は平均150キロ程度に1回だと思います。

エアフィルター
こちらもAutoexeのものをつけておりますが。。。
こちらはそろそろ反転しないとと言いつつ。そのままになっております( ´Д`)=3 フゥ
今週末の金曜日にでもやろうかなぁ。会社で(笑)
純正との違いは?な感じ。何でもこまめに替えて行かないとダメな気がします。

ブレーキ
エンドレス MX72。どうにもこうにもダストがゴイスーです。
全温域で効いてくれるので寒い朝でも安心(笑)
というより、低い温度で効かないってブレーキは現在無いんでしょうね。。。。

タイヤ
RE71を付けたらきっともたないという事でアドレナリンにしてみました。
こちらはローテーションもキチンとやっておりますが。。。
安心してハンドルが切れると言う感じですか。
ただサーキットは未だ走行してません。何となく行きそびれちゃったな?
峠道では安定のグリップです。パワーが無いのでバランスがいいのかなぁ。
そろそろ、ローテーションに行かないとオヤヂさまに怒られますけど。

とこんな感じの私のプリシラさんです。

今のサイズとパワー感でちょうどいいかなぁって。
以前は馬力が大きい車に乗って走っていた時期もありましたが。
楽しいというよりはプレッシャーの方が大きかったです。
若かったからまだよかったのかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 16:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」 ...
シン@009さん

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

ドアミラーの塗装
TOM'S-GSさん

【週刊】7/5:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 20:15
どうしたの?急に。w
オイルフィルターと純正交換のエアフィルターは解らないよねぇ。
サーキット、行く?
コメントへの返答
2016年11月15日 20:20
何となく、ブレーキとタイヤはいいねがちらほらつくから報告してみました(笑)
まぁ、変な意味で感性が鋭かったりするから。

プロフィール

「まぁ、寝ぼけながら見たら意味わかんないよね。
やはり一気見しないとw」
何シテル?   06/04 21:53
犬好きデミオです。よろしくお願いします。 デミちんの通称はプリシラに決定(笑) フェスティバ→180sx→エボ2→ルノールーテシアスポール→ウィッシュ→プリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

正論です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:32:01
スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 19:03:42
税&ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 17:00:19

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 色々と乗り継いで、やっぱりMTがいいのかな〜と思い、プリ ...
日産 180SX 日産 180SX
見た目、ノーマルは昔から(笑) SR20DETです。スーパーハイキャスはつけませんでし ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
過去にFSWで自身のベストラップを出した車です。 脚はバネはkg/mmでビルシュタイン ...
三菱 その他 三菱 その他
ゴルフクラブのシャフトコレクション。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation