• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

申し込みました…(゚A゚;)ゴクリ

申し込みました…(゚A゚;)ゴクリ オートポリスチャレンジ 4輪走行会2009

申し込んじゃいました…(゚A゚;)ゴクリ
参加するのはもちろんビギナークラスです!ww
5月20日、平日なので台数が少ないといいなぁ…。


この日はサーキットライセンスの講習会もやってます。
別途、21,000円かかりますが…il||li _| ̄|○ il||li

APはJAF公認サーキットなので、ライセンスを取ればスパ西浦は講習免除。
そうすれば東海の皆さん方と一緒に走れる場所が、また一つ増えるわけですねww

しかし、ライセンス取得費用と共に気になるのが、会員走行時の必要装備。


・4輪用又は2輪用ヘルメット(半キャップ不可)
→当然ですねぇ~(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ウンウン


・レーシンググローブ
→もちろんですよねぇ~(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ウンウン


・難燃繊維(NOMEX等)のレーシングスーツ※綿製等不可
→(゚д゚)(。_。)(゚д゚)ウンウ…

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ


・難燃繊維(NOMEX等)のレーシングスーツ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ


・難燃繊維(NOMEX等)のレ…

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ


・難燃繊維(NOMEX…

(  д )

(; Д ) メガ…、メガァァァァァーーー!!(違


あの…、AP会員さんって皆さんレーシングスーツ着用されてるんでしょうか?(滝汗)
しかも難燃繊維が必須となってますが…。

もちろん万が一の時には結果は大違いになると思うので、少々敷居を上げてでも安全を守るということで、しっかりしているといえばしっかりしているんでしょうけど…。


私が参加するオートポリスチャレンジは、普通の長袖長ズボンでおkです。
しかし会員になってまで走るかというと…、ちょっと怯みますね…。


この記事は、Tsukaさんオートポリスチャレンジ・4輪走行会2009 ビギナークラス について書いています。
ブログ一覧 | 走行会・レース観戦 | クルマ
Posted at 2009/05/12 22:39:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:56
いやぁ・・・実はですね2年前・・・
ライセンス切れしちゃったんですよ。

4点シートベルトとレーシングスーツでまいりました(>_<)

勿体なかったですけど、何もしらなかったからですねぇ・・・
今回は、ライセンス講習はパスします!

早々と一か月前に申し込み済みでして(^_^;)
当日よろしくお願いします!!!



コメントへの返答
2009年5月12日 23:26
やっぱりwww
お友達になったときに、Tsukaさんの動画元を辿っていったらレースされてる動画が出てきたので、『ん?』と思ってたんですよw

4点ベルトなら安いのなら1諭吉でお釣りがくるじゃないですか。でもレーシングスーツは…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

APも母体がコロコロ変わって、その度に会員制度も変わっていったんでしょうね。

当日は色々教えてくださいね♪
2009年5月12日 22:57
走行会レベルでレーシングスーツが必要とは聞いたことないですね…(^_^;)

安全面を考えれば確かにアリですが、金銭的に見ると車高調が新調出来るくらいの金額ですからねぇ…(;´∀`)

ライセンス取得のみはやっぱり無理なんですかね?
でもスパ西浦が狙いなら西浦の無料講習受けた方が遥かに安上がりですね。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:36
走行規約を見てて、ホントに目をゴシゴシゴシゴシしちゃいましたよww

命には代えられないですが、全くの想定外で面食らってます(滝汗)

会員走行は、いいな~とは思ってたんですよ。
思いついたときにふらっと行って、ダーっと走って温泉にでも入って帰ってくる、と…。
走行会に比べれば台数も少なくて走りやすいでしょうし。

とりあえず、LUCK愛知に行くのに絡めて無料講習を受けますかねぇ~(;´∀`)
2009年5月12日 23:12
レーシングスーツですか・・・ 確かに憧れますけど、とりあえずツナギでいいんじゃね?って感じですねw

本格的なメット・グローブだけでも、かなりの値段逝きますからね(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:48
まさに意表を突かれたって感じですね^^;
いや~、参りましたww

グローブはスパルコだけど、メットはドンキホーテで買った999円のジェットヘルだよ!(;∀;)bグッww
2009年5月12日 23:14
会員枠でレーシングススーツが必須ですか!?
結構金銭的にキツイですよね。

自分だったら走行会のみにします(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:50
とりあえず、La StradaでNOMEXの一番お安いのを見てみましたが、それでも5万円台…orz

私も走行会のみで逝きます!ww
2009年5月12日 23:23
これからの季節NOMEXのスーツは地獄を見ますよ・・・。

高速道路も安くなりましたしいっそ鈴鹿でライセンスとりますか!

ちなみに自分はツナギ、2輪ヘル、レーシンググローブ、シューズです。
オススメはARDやっぱり日本人体型には日本メーカーです。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:59
そうなんですか…(゚A゚;)ゴクリ
フツーの長袖長ズボンでも、7月のSDLで死に掛けてたんですけど…(滝汗)

ホント、鈴鹿も久しぶりに走りたいです!
でも、土曜日移動で、日曜日に走ってそのまま高速に乗って帰らないといけないから、ちょっとキツいですなぁ…(;´∀`)

あ、動画でARDのグローブが見えたような気がしましたが、日本人向けなんですね!φ(`д´)メモメモ
2009年5月14日 0:24
・・・面白い文と絵文字です

笑えました 

・・・ですけどレ~ス用のス~ツとか
ヤッパリ いるんですね。

いくらくらいする物なんでしょうか
たかそうなんですけど。
コメントへの返答
2009年5月14日 1:12
ありがとうございますf^^;

いや、逆に会員走行で難燃スーツを要求する方が珍しいと思いますよ~(;´∀`)

sparco正規代理店のLa Stradaを見てみると、難燃繊維のものは5万円台からですね…。
上は20万とか30万とか…(゚A゚;)ゴクリ

マジで車高調買えますねw

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation