• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

ちょっとNetzに

ちょっとNetzに セリカを引き取りに行ってきました。

Canon PowerShot G12
ISO:640 SS:1/10sec f/3.5 13.8mm
ISO:640 SS:1/30sec f/3.5 13.8mm
ISO:640 SS:0.3sec f/3.5 13.8mm
RAW, HDR合成



約1ヶ月ぶりに、セリカが戻ってきました。
といっても、何か大胆に弄ったというわけでは全然ござませんで。


大胆に、維持(ってもらい)ました。・゚・(ノ∀`)・゚・。www


1. LUCK elSPORT ダンパーO/H
2. フロントスプリングレート変更(6kg/mm→8kg/mm)
3. サスペンションアーム、ブッシュ類総交換
4. リアハブベアリング、ナックル、サイドブレーキ一式交換
5. C-ONE スポーツラヂエターホース交換
6. ブレーキホース交換(右フロントのみ)
7. マフラー変形修正
8. アライメント調整


箇条書きにするとサラッとですが、実際はかなり大変だったとのこと(;A゚ω゚)アセアセ

原因は、今まで散々悩まされてきた、固着orz
担当メカさんにはホント頭が下がる思いですm(_ _)m

また、4.のパーツは某K氏の初号機からの頂き物。
某K氏および初号機には、深く感謝申し上げますm(_ _)m
事情により自らの手で取り付けることはできませんでしたが(;A゚ω゚)アセアセ


そして、同じく散々悩まされてきた足回りの異音は完全解決!
バネレートもちょいうpしたのに乗り心地もしっとり、足回りがバラバラに動く感覚も全くなくなり、路面をトレースする感覚、ステアリングの手ごたえ、車の挙動、全てが一致した感覚、これは本当に気持ちのいいもので、感無量…?


いや、これは自分のセリカがあるべき姿に戻った、至極普通のこと。
2ヶ月近くセリカに乗れなかった/乗らなかったことも、自分にとっては普通のこと。
ずっとセリカに乗れなくて禁断症状が…、みたいなことは全くありませんでした。

今後10年乗り続けるための、通るべき道であっただけのことだと思うんです。


でも、この『普通のこと』が実にありがたいことなんですよねぇ(*´ω`)


さて、2ヶ月続けた電車通勤ですが、明日から久しぶりにクルマ通勤に戻ります。
盆休み明けたら、またクルマを預けるので電車通勤になる予定。


9. PLOT ステンメッシュブレーキホース交換
10. コマパンいんちき(w)ロールセンターアジャスタ取り付け
11. アライメント調整


ここまでやったら、本当にひと段落ですね。
走ろうと思ったら、エンジンO/Hは必須ですが(;A゚ω゚)アセアセ

ひとまず今のセリカを楽しもうと思います(*´ω`)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/07/25 00:33:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年7月25日 2:41
かなりがっつりな作業じゃないですか~w
不安感のない普通って大事ですよね(;´∀`)
異音多いと何壊れてるかマジで分かりませんし・・・


この先はフロントのハブベアリングやドラシャとか大掛かりな物が逝きそうな悪寒もw
コメントへの返答
2012年7月26日 1:05
ボリューム的にもおサイフ的にもがっつりでした~(;A´ω`)アセアセw

今まで抜本的な対策がとれずに我慢してきただけに、普通であることのありがたさは本当にしみじみと感じます。

ハブベとかドラシャとか…
あーあー聞こえない(顔文字省略ww
2012年7月25日 5:53
いいな~いいな~!
足回り総交換とか、どんなチューニングよりも羨ましく思ってしまうのは
僕の車もちょっとだけ過走行な証でしょうか。
う~ん、実に羨ましい。

次はボディを総交換ですね!(オイ
コメントへの返答
2012年7月26日 1:13
DIOさん3号機もちょっとだけ過走行ですよねw
でも、ウチのより全然しっかりしてると思いますよ~。

ボディ…
某Yさんのようにスポット増しですかねー。
でもウチのはウレタン入れちゃったからできなさそう…。
2012年7月25日 15:46
やっぱりメンテナンスは大事なんですね(*^▽^*)
とってもセリカを大切にされてるのが伝わってきます。
長距離乗るのはとってもとっても大切にしてきたからこそできることなんだなぁって伝わってきます(@^▽^@)

私もnejさんのように大切にしていきたいので、私の目標として、ずっとずっと乗り続けて下さい(●´ω`●)
コメントへの返答
2012年7月26日 9:19
日常点検も大事ですし、あるタイミングでこういう大掛かりな整備も必要になってきますよね~(;A´ω`)アセアセ

ただの移動のための道具じゃないので、まだまだ乗り続けますよ~グッd(゚ω゚)bグッ
2012年7月25日 22:55
足回りの異音酷かったですもんね・・・ それが直るだけでも、また駆け抜ける喜び度も増しますね♪

自分も去年リアメンバーのブッシュ交換しましたけど、ガラっと変わりますよね~ 是非これからも載り続けてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月26日 9:21
いや~、ひどかった(つω;`)ウッ
普通に乗れることがどれだけありがたいことか…(´;ω;`)ブワッww

ブッシュ単品で出るならいいんだけどねぇ…。
こっちはASSY交換だからかなりの出費でしたorz

というのもあって、ますます大事に乗り続けたいと思います。
2012年7月25日 23:54
制作完了後はフルメンテしたいですね~


コマパンいんちきパーツ、SSP時代はダウンサスに組んでいたので車高長車でのインプレが楽しみですw


あ、無事に職場から徒歩1分地点に着弾したもようですww
コメントへの返答
2012年7月26日 9:24
いつできあがるんでしょうか?ww


ん~、ちゃんとインプレできるかなww
でも、いんちきパーツ導入前の今の状態で半月乗るから、その間にしっかりフィーリングを体に叩き込んでおきますねw


おお!無事に届きましたかww
キーシリンダーよろしくお願いしますねw
あれを交換しないとデッドニングできないので。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

といってもそれほど急ぎません。
こっちもなかなか弄る時間が。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2012年7月26日 0:03
ブッシュのリフレッシュは良いですね~。
私もスープラの時にやりたかったなぁ・・・。

次はEgのOHでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月26日 9:26
いや~、いいです。
じわじわときます。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

エンジンもミッションもブレーキローターも、そろそろキてるような…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation