• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

1995年のドラマ

1995年のドラマ 最近金遣いが荒い。

ナビのバージョンUPに始まって、欲しかった漫画の単行本を(ブックオフで)大人買い。(さらに抜けてる巻は本屋で新品をGET。しかも2作品。)さらにAWDさんのメーターパネル周辺のパーツを一気に購入した後、マツダDラーで予定外のメータカバーまで購入。これだけのモノを全て1ヶ月程度の間にどんどん散財してしまいました。



たまにあるんです、こんな時。
お金を使う事の罪悪感が希薄になってしまう時が。
本人は無駄使いしてるつもりは全くないんですけどね。

そんなテンションはまだまだ続いてまして、またまた購入してしまいました。
クルマ関係のブツじゃないですが。

DVDです。しかも中途半端に昔の1995年に放送されてたテレビドラマ。

『恋人よ』

覚えてますか?
当時このドラマにはまりまくってました。
何でこのドラマに夢中になってしまったのか。
まぁ理由は色々あるんですけど。
それほど夢中になってたドラマですが、挿入歌が外国の曲だったり、主演の鈴木保奈美が芸能活動を休んでいたりで、著作権や版権の問題が絡んでほとんど再放送されず、DVDも未発売のまま、私の中では伝説化されてたドラマでした。

でもこの間なんとなくネットでこのドラマの情報を探してたら、なんと5年ほど前にDVDが発売されてるじゃないですか!。しかもまだネット通販で購入できるようです。

・・・・さっそく申し込みました。
そして一昨日届きました。
今週末が楽しみでしょうがありません(^^;)。




このドラマの主題歌で大ヒットした曲です。
セリーヌ・ディオン 「To love you more」



あ~、涙出てきた(^^;)。

葉加瀬太郎の直毛にも涙(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/09/10 00:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

遠路わざわざ
giantc2さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 0:26
こんばんは。ドラマは見なかったけど、この歌には鳥肌が立ちますね。セリーヌディオンもよく愛車で聞きますよ。
コメントへの返答
2009年9月10日 14:17
セリーヌディオンの抜群の歌唱力と葉加瀬太郎の切ないバイオリンのメロディーが素晴らしいです。
本当に名曲ですね。
2009年9月10日 0:59
こんばんは。
申し訳ありません。全く覚えてません。
どうやら「恋人」や「恋愛」等の単語は必要ないデータと認識され、自動的に前頭葉から消去される仕様になっているらしいです(爆死)
コメントへの返答
2009年9月10日 14:23
こんにちは。
う~ん、さとみさんの嗜好がかなり明確に現れてる話ですねぇ。やっぱり生より加工品、リアルよりフィクション、実在より二次元がお好みでしょうか?
私はメカモノに関しては空想、女性に関しては妄想、クルマに関しては激走(自粛)。
2009年9月10日 1:06
こんばんは~

あれぇ???全然記憶にないな~

『恋人よ』と聞いて最初に思い浮かべたのは、五輪 真弓のあの歌の方だったりしますけど・・・
1995年ですか?(14年前ですね~)
う~ん、その時代何をしていたんだろ???

確かに、たまにあれ買いたい、これ買いたい!って時ありますよね。(^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 14:25
こんにちは。

あれぇ????そうですか(^^;)

>五輪 真弓の
まっ、我々の世代なら大概の人はそうじゃないでしょうか。私もこのドラマを観るまではそうでした。

ヒロさんなら物欲が嵩じて来ても、衝動買いしたりは絶対しないんでしょうね。
2009年9月10日 2:12
こんばんは。

私が35歳の時のドラマなんですねぇ?
残念ながら記憶にないです・・・。(^^;)

↑と同じで「恋人よ」=五輪真弓かな・・・。

買いたい時は我慢しちゃいけません!
精神衛生上良くありませんから~。(笑)

コメントへの返答
2009年9月10日 14:29
こんにちは。

放送時の視聴率はそこそこ良かったみたいですが、その後再放送やDVD化がなかなかされなかったですからね。リアルタイムで見てなければ知らないのも当然だと思います。

けっこうモノを買う時はウジウジ悩んむ事が多いんです。結局購入しちゃうんですけどね(笑)
2009年9月10日 6:13
95年といえば平成7年。
この年のドラマで必死に見ていたのは「沙粧妙子 最後の事件」ですね。
「恋人よ」は知らなかったです。
題名からすると恋愛系でしょうか。
どうしてもサスペンス系しか見られないワタクシ・・・(笑)

最近は本でもDVDでもネットで探してみると幸せになれますよね(^-^ )
マンガは何を買われたのかな?
コメントへの返答
2009年9月10日 14:35
>「沙粧妙子 最後の事件」
こっちは全く知りません(^^;)
恋愛系のドラマはほとんど観ないんですが、これはたまたま見て嵌ってしまいました。まぁ当時の心理状況も多分に影響していたと思いますが(笑)

購入した漫画は「PLUTO]と「弁護士のくず」です。
「弁護士のくず」の方はなかなか良くプロットが練られた構成で、謎解き的な流れもあり、patakiraさんの好みに合う漫画かも。もし未読で興味があるなら、日曜日持って行きますよ。
「PLUTO」はまだ読んでないです(^^;)
2009年9月10日 9:32
最初の一行だけ激しく同意!
おカネないです。(^_^;)

でもそれ以降はゼンゼンワカンナイ~。
つかドラマ全般見ないんだった(笑)。
コメントへの返答
2009年9月10日 14:38
>おカネないです
チンクに愛情という名のお金をつぎ込んだ?

私は一話完結のドラマならまだ見るんですが、連続モノで恋愛系のドラマにはまったのはこれが最後かなぁ。嘘に説得力を持たせてくれるドラマって最近少ないです。
2009年9月10日 9:41
このドラマ好きでした・・・鈴木保奈美の役名が「愛永(まなえ)」だったので、女の子が産まれる時は「まなえ(愛絵)」にしようと思っていましたが、男の子だったので・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 14:44
あっ、やっと知ってる人がでてきてくれた(^^;)
DVDに鈴木保奈美のこの役名に関する言葉が書かれてました。

美しい役名をいただいた
その愛が永遠に続くのか
永遠に見つからないのか
野沢さんは、教えてはくださらなかった。

ん~、深い(笑)
野沢さんというのはこのドラマの原作&脚本家で2004年に自殺してるんですよ。このDVDはその出来事がきっかけで作られたので、その事にちなんで書かれた文章なんでしょうね。

下の娘さんは結局別の名前なんですか?
2009年9月10日 9:46
う〜む、私もヒロさん、こぉ。さんと同じくベラ・・・じゃなくて五輪真弓しかでてこない(笑
ドラマはともかく、なぜか散財してしまうことってありますよねぇ。
私も6〜7月がそうでした・・・orz
iPhone x2(一括払い)
MacBookPro
NC用バケットシート+レール
など・・・
未だに財政再建中です(苦笑
コメントへの返答
2009年9月10日 14:48
ベラはでてくるんですか(^^;)

そうそう、なぜか散財してしまうんですよね。
欲しいものが重なるっていうのもあるかも知れないですが、特にいつもより懐に余裕があるわけじゃないのに、いってしまう時がありますねぇ。

財政もPCのデータも再建中なんですね(笑)
2009年9月10日 17:55
連コメです

永遠の愛はちょっとやりすぎだったので愛の絵にしようとね!!
でも、苗字が画数の少ないあっさり系なので下が重すぎちゃうような気がして・・・、結局「美月(みつき)」にしまたぁ~
コメントへの返答
2009年9月10日 20:29
ありがとうございます♪

美月・・・・なんだかこれもいい名前ですねぇ。
耳で聞くとけっこう馴染みのある名前のように聞こえますが、漢字で書くと特別な感じがします。
子供がいないので判りませんが、名前を決めるのって大変なんでしょうね。
2009年9月10日 19:05
主題歌は聴いた事あるけど…
ドラマは全く知りません。
コメントへの返答
2009年9月10日 20:31
・・・だと思った(^^;)
KINちゃんが恋愛ドラマに見入ってる姿、想像できません。
2009年9月10日 23:09
そうか、この曲は「恋人よ」の主題歌だったのか!
とか言いながらそんなドラマがあった事すら知らなかった。(^^ゞ
葉加瀬太郎が直毛だったことも。(笑)
そういや鈴木保奈美はもう復帰しないんだろうか。娘はデビューしたのに。
コメントへの返答
2009年9月11日 15:18
ドラマはご存知なかったですか?
当時私の周囲では皆みてたんですけどね(笑)
葉加瀬太郎ってクルクルパーマのイメージが強いですけど、私もこの映像を見てちょっとびっくり。
鈴木保奈美はぼちぼち芸能界に復帰するらしいですよ。
娘を見守りたいのかな。
2009年9月11日 23:48
わたすも今年に入ってから金遣いが荒くなって困ってます。
タイヤ、メガネ、旅行、カメラ、テレビ…そして車検がまってます。
嗚呼、金欠。

このドラマは知らないですね~
というか、連ドラ自体ほとんど見ません。
最後に見たのは、「結婚できない男」かな。
あれは面白かったです。
自分を見るようでwww
コメントへの返答
2009年9月12日 0:21
でも欲しいもの、使いたい目的がある事が幸せだし、それにまわせるお金があるってもっと幸せですよね。
この不景気なご時勢、頑張って消費活動しましょう(笑)。

この「恋人よ」の平均視聴率が16%くらいらしいですから、今回知ってた人が一人っていうのは、けっこう視聴率って正確なのかもって思いました。

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation