• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

能登半島紀行2日目 Part2 ~まれの世界~

能登半島紀行2日目 Part2 ~まれの世界~ 朝市を後にして、輪島から20kmほど西に向かいます。









いや~それにしても海と空の蒼さが目にしみますねぇ。



走る事20分。見えてきました。
NHKの朝の連ドラ、「まれ」のロケ地に使われた大沢地区です。

このドラマ、大泉洋のダメ親父ぶりにいらいらして(それだけ演技が上手かったという事でもありますが)観るの止めてたんですが、能登半島に出かける事が決まってから、とりあえず視とこうかと、最終回までの1週間と総集編をみてるうちに嵌ってしまい(笑)、どうしても訪れたくなって来てしまいました(笑)。



「間垣」に



「木の櫓」


「おけさく」



「村役場」

あちらこちらに「まれ」の世界が広がっておりました。



「まれ」のロケ地を堪能し、次の目的地へ向かう途中にこんな看板を発見。
ネットで能登半島の観光情報を調べていた時にみた記憶のある名前ですが、
その時はあまり興味がわかなくて忘れてたトコです。



せっかくなので確認してみました。
どうもこの展望台から見える岩場がゾウの鼻のように見えるという事らしいです。

(画像はネットから拝借)


確かに景色は素晴らしいですが・・・・どれだ?



間違えてました。真下に見える岩場のひとつがゾウゾウ岩だそうです。
かなりムリクリな気がしますが。



輪島に戻って昼食にがっつりステーキ丼とビフカツを食べましたが、これが旨いのなんの。

しかも1800円、1900円とリーズナブルなお値段。
5000円以上する能登牛のステーキもありましたが、こちらのお肉で十分満足できます。
「グリルわら庄」覚えときましょう。



「まれ」の出演者もたくさん来てたようで、色紙が色々おいてありました。



数えてみたら1004枚あったらしい千枚田に立ち寄って、



塩田を覗いてみました。能登といえば海水からつくる「揚浜式製塩」が有名ですが



ちょうどシーズンが終わる時期だったようで、塩田にカバーを敷き詰めてるところでした。




ですが我々観光客のためにパフォーマンスとして塩水を撒いてくれます。
実はうまく写真がとれなくて追加で撒いてもらいました(^^;)



こちらは「まれ」のロケ地として使われた別の塩田。



ちゃんとアピールされてますね。



ここがロケ地として選ばれた理由は、塩田が海に程近く、昔ながらの「揚浜式」そのままの桶で海水を塩田まで運べるから、というのが理由だと先の塩田で海水を撒いてくれたおっちゃんが説明してくれました。今はポンプで海水を塩田に撒くのが一般的のようです。


2日目 Part3へ続く
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/11/01 19:19:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 22:33
ゾウゾウ岩、本当にそれですか?(^^;

ステーキ丼、美味そう・・・
コメントへの返答
2015年11月2日 20:59
あまりにもゾウの鼻に見えなさすぎて、逆に有名らしいです(笑)

しかも丼がビビンバのように鉄なんで、タレが香ばしく焦げてバツグンに旨いです。
2015年11月2日 0:07
そういえば、千枚田、
ライトアップしてるんですよね~。
春に行った時にポスターが貼ってありました。

『まれ』や北陸新幹線の影響で
今回の能登半島は人が多くなってた気がします。
コメントへの返答
2015年11月2日 21:02
パンフレットなんかを見るとライトアップが紹介されてますよね。

本当に観光客が増えてるようです。
能登に行くと決めてから宿探しを始めたら、平日でもめぼしい宿は予約できませんでした。
でも確かに良いトコロですね~。
2015年11月4日 20:08
今回のシリーズは参考になりますねぇ。笑庄覚えときます!
コメントへの返答
2015年11月4日 20:51
行くなら海鮮モノに飽きかけたタイミングがベストです。やはり肉はウマイ!!

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation