マツダ(純正) スロットルポジションセンサー
デジタルスロットルセンサー換装にあたり、純正のスロットルセンサーのイニシャル電圧による特性を確認した。センサー自体は4年前交換、10000km使用です。
3日間、500kmと限られた中でのレビューですのでご了承下さい。
整備書上はナローレンジの電圧が0.75v〜1.25vが正常値。基準値は1.0vのようだ。
測定、調整のやり方は整備手帳に書いたので参考にして下さい。
参考までに今までは基準値上限の1.25vで運用していた。最初は0.7v、次に0.8vと0.1vずつ上げて試乗した。街乗りと峠道を流す程度、最後に5速までの全開、踏み直し、再加速を試した。
本来なら加速タイム、ラップタイム、燃費、長期運用した時の圧縮も計測したいのですが、その結果が出る前に発売になってしまうので短期間テストしか出来ません。
以下は直前の状態を基準に言っている場合が多いので悪しからず。
0.7v
アイドリングは安定。
エンジンの回り方がシルキーと言われるのが確かに分かる。中村屋セブンに乗った時を思い出す。
反面発進時からトルク感の無さを感じ、終始トルク感の無さが気になった。
トルクが付いて来ない為か、アクセルを多めに踏んでいる印象。踏み込み始めにトルクが付いてこないので全閉付近から大きく踏み込むからか、毎回ではないが、ギクシャク感が気になった。
街中で5速に入れる頻度が下がった。
高回転ではパンチが足りない様な感じ。
踏み返しでも前に出る感じが薄い。
総じて大人しい感じの特性になった。スムーズと言えば良いが、ハイブリッドカーやATの様なアバウト感を感じた。ファミリーカーの様なフィーリング。街乗り主体ならこれでも慣れてしまえば良いのかも知れない。
点火時期が遅い、燃料が薄い時の様な印象。
例えるなら口径の小さいキャブにした様だった。
0.8v
発進時のトルクが気にならない位には出てる。
低開度のギクシャク感が気にならない。
2000回転以下はトルクの無さを感じる。
2000回転以上ではトルクの無さは気にはならないが、スムーズと言えば良い響きだか、ダイレクト感に欠ける。
高回転ではやはりぬるさを感じる。
押し出し感が弱い。
ある意味で乗りやすい。
0.7よりは全体的にシャープな印象だが、ダイレクト感に欠ける。
昔の時代のノーマルエンジンはこんな感じだったかなと言う位。
0.9v
発進時は普通。
街乗りも普通。
低開度のギクシャク感も感じない。
2000回転以下にトルク感を感じる。
2000回転以上からダイレクト感がある。
低回転にもトルクを感じ、乗りやすい。
高回転ではパンチが出てる。
が、5速になると踏み返しで曖昧なフィーリングを受ける。
1.0v
何も気にならない。
トルク感もある。
2000回転以下も前に出る感じが有り、2000回転以上のトルクが出て来るのもダイレクトに伝わる。
意識とエンジンにズレがない。
高回転でもパンチが出てる。
5速になってもトルク感が続く。
加速感が有る意味で怖い。
感覚ではecuのセットが決まった時の感覚に近い。これがecuのセッティングならもう少し上げた方が良いのか悩む所。
1.1v
概ね1.0vと変わらないが、何か違和感がある。
トルクが薄い?
しかしトルク感やダイレクト感は有る。
踏み直し時のレスポンスは有る。
多分乗り比べなければ分からないレベルだが、1.0vより何かフィーリングが合わない感じがした。
1.2v
前に出る感じはあるのだが、少し空回り感が出ている。
低回転トルクは感じるのだが、体で感じるトルク感よりスピードが乗ってない感じ。
高回転のパンチは有る。
踏み返しでも前に出る。
番外編 1.6v
トルク感が薄い。
エンジンは回ろうとしているけど何がが足りなくてトルクが出せない感じ。
空燃比には出なかったが、燃料が薄い感じがした。
何かヤバイ感じがして数分で終了。
0.5v
走りません。
総評
過去に調整して1.25vが自分では合っていると感じていたけど今の自分の好みは1.0vだった事に驚きを隠せない。
メーカー推奨は意味があるようです。
今回、スロットルセンサーのイニシャル電圧では空燃比には大きく出てこなかったのでリセッティングの必要性までは感じない。もちろん低回転低開度ではフィードバックが効くので定かでは無いが、高回転で気になる程の空燃比変化は無い。
あくまでも自分の車両、エンジンでのインプレですので参考程度にして下さい。
しかし、センサーの調整だけでお金を掛けずに車の性格がかなり変わりますのでやって損は無いと思います。
明日からデジタルスロットルセンサーに付け替えてのロードテストをします。
違いがわかる男だと良いなと。
タグ
関連コンテンツ( スロセン の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク