• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

ノーマルシフトとショートシフトの違い

ノーマルシフトとショートシフトの違い 先日、Bitteさんで REDHOT製 dixis スーパーショートシフトE82/135用を装着して頂きました。
ノーマルシフトの感触はそんなに悪くは無いのですが、個人的にはもう少しストロークが短くシャッキリ感が好みでしたので此れは非常に嬉しい商品でした。
交換して直ぐにその点が改善せれているのが実感出来ました。
装着して未だ200キロ程しか走行しておりませんので、少々渋い感じがありますがこれもあたりが出ればいい感じになりると思います。


コスト的にも非常にリーズナブルなのと当初、想像していたよりも作業時間が短くて済みましたので135MT仕様のオーナー様にはこれはお奨めですね。


以下はその違いを動画にアップしてみましたが、映像では少々伝わり辛いかも知れませんが、見た目以上に手応の感じは違いますね。
ノーマルシフト



dixis スーパーショートシフト装着後


ノーマルシフトとショートシフトの違いが分かると思いますが。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/30 10:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 10:39
動画があるとわかりやすいですね(^^)

ショートシフトのほうが、断然感触が良さそうです(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 15:55
口下手なもので。。。(笑)

個人的にも此方の方が好きですね。
2008年4月30日 11:55
コキコキしてますね~♪
取り付け作業は下から?
室内から?
コメントへの返答
2008年4月30日 15:57
コキコキ感がたまらないです♪

そうです、下からですね。
2008年4月30日 12:22
こんにちは!

コクッコクッと小気味良く
入ってる感じでが伝わります!

レーシー感が一層高まりますね♪
コメントへの返答
2008年4月30日 15:59
こんにちは。

もう少しあたりが出ればスムーズに入ると思いますが。

あとは、シフトレバーを変更してやればもっとレーシーになるかな。(笑)
2008年4月30日 12:35
ストロークが短くなったことが見た目でもわかりますね♪



コメントへの返答
2008年4月30日 16:00
上手く伝わるか不安でしたが、30%程ストロークが短くなってます。
2008年4月30日 12:52
BMWのMTの感触はイマイチと感じていたのでこれがあると良いですね。
動画を見ると違うのが良くわかります!!
コメントへの返答
2008年4月30日 16:02
昔と違って今は大分改善されて来てますけど、やはりノーマルは少し不満が残りますね。

上手く伝わって良かったです。(笑)
2008年4月30日 14:52
大黒で宣言されていたやつですね☆
ちなみに、作業時間ってどの位なんですか?
コメントへの返答
2008年4月30日 16:03
確かそんな事話してましたね。(笑)

2~3時間あれば出来ます。
2008年4月30日 19:03
カチカチと気持ちよく入ってますねぇ。。。

コメントへの返答
2008年4月30日 19:06
ノーマルとは明らかに鋼製感が違います。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation