• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

バッテリー周辺に貼ったアルミテープの中間結果♪

先日、アルミテープをペタペタとバッテリー周辺に貼ってから少し走ってみたのですが。。。

良さそうな部分と悪そうな部分が
なんとも紙一重な感じです!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙




貼ってみた部分は、バッテリーの上面、電流センサーの箱、電流センサーのバッテリー端子側の金属部、電流センサーから車体に繋がってるコードの根本、

上の写真には写ってないですが、バッテリーを囲っているプラダンみたいな奴と、バッテリーが乗ってるプラスチックのトレイ、最後にバッテリーから車体に繋がっているマイナスコードの車体側取り付け部近辺です
ヾ(゚∀゚)ノ゛

いずれもニトムスの非導電アルミテープをギザギザカットした状態!

ストレーキに貼った時はギザギザカット以外は何もせず貼ったのですが、今回は何となく思い付きで!?アルミ面の一部を内側に折り込んだりして
貼る面と通電面を接触させる様な小細工をしてみました~
(*゚∀゚)゙


早速ですが、体感変化はエンジン始動からありましたよ!
Σ(゚д゚)

エンジン音やマフラー音が何だか静かになってます!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


しかし、走ってみると。。。
ストレーキに貼った時ほど酷くはないですが、ちょっと車が重い感じがして巡航時の瞬間燃費計もイマイチな値・・・
(´◦ω◦`)ガーン

やっぱり私の車は成功しないひねくれものでしょうか!?
Σ(゚д゚lll)

そこから貼った箇所のアルミテープを一カ所ずつ剥がしてみました
(*ノωノ)



ふと目に入ったコレ、マイナス線の根元に貼ったアルミテープ、
コイツをポイポイ♪

するとどうでしょう!
結構スルスルと走ってくれる!!!
ヽ(*´∀`*)ノ

この勢いでどんどん剥がして行きましょう(笑)
( ゚д゚ )クワッ!!

次はマイナスコード車体側の付近です



ココに貼ったのを剥がしてみると。。。

おや!?静かになったと思われるエンジン音やマフラー音が戻ってきた!?
(゚∀゚;三 ゚∀゚)゙

そして走りもさっきのスルスル感が薄れて、まるでバッテリー周辺に貼る前の様なフィーリングになりました
(*;゚;艸;゚;)

ここはちょっともう一回貼っておきましょう
(≧▽≦)

試走はここまででしたが、現状の貼り付け箇所は先ほどの貼り直した車体側と、



バッテリー上面と電流センサー上面と金属部分、

そうそう、この電流センサーに貼ったニトムスを、余ってた寺岡に張り替えてもみましたが、目立った変化は感じられませんでした
( ゚Д゚)

ニトムスを通電させる様に貼っていたからか、はたまた非導電でもそんなに関係ないのか・・・?
とりあえずここは寺岡に貼り替えたままです

あとは



トレイの側面部分と



バッテリーを囲ってるプラダンみたいな奴ですね♪

バッテリー本体の側面にも寺岡が貼ってありますが、これは以前アルミテープ遊びをかじった時に貼ってた奴です(自分でも貼ったの忘れてました(汗))

バッテリー周辺は以上で少し様子を見てみます~
('ω')ノ

もし最初に剥がす部分が他のアルミテープだったりしたら、全然結果が変ってたかもしれませんね~
ちょっと今のが良さそうなのでラッキー♪
(≧▽≦)

結果が確定したらバッテリー周辺の他の部分も剥がしてみたりして遊んでみようと思います
(`・ω・´)ゞビシッ!!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/05/04 16:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2019年5月4日 16:36
えーと、興味深く毎回拝見させていただいております(`_´)ゞ
何かと制約の多い私のクルマ、参考にさせていただきとうございます。
プロの動画見ましてももはやフラシーボとは言い難く、いい事ありそうです。とはいえ制御だらけなので何が起こるかわかりませんね〜d(^_^o)
そのうち直に見せてくださいませ〜
コメントへの返答
2019年5月4日 17:01
はーい♪ヾ(*´∀`*)ノ
ほんと電気仕掛け満載な最近の車だと、たかがアルミテープでもどんな事が起こるか判らないですものね~
Σ(゚д゚;≡;゚д゚)

良くも悪くもボディの空力や足回りの動き等、はたまた電気の効率?にも影響を与えてしまうアルミテープ…
不思議なものです
(≧∇≦)

プロフィール

「なんだかんだで夕飯食べそびれてしもうたので…背徳のお店ꉂꉂ笑
€===⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ シュタタタ


それにしてもこんな時間なのに結構並ぶ程混んでるとは恐るべし
カタカタ( ;´꒳`;)カタカタ」
何シテル?   08/17 00:56
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT(6AA-GR3):ブレーキペダルからの異音【4652km】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:04:41
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation