• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLの愛車 [ヤマハ R1-Z]

整備手帳

作業日:2021年4月19日

リビルドフロントフォークと交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 フロントスタンドをかけ,ブレーキ・フェンダー・ホイールを取り外す。
 キャリパーをブレーキホースでぶら下げるとホースが痛むおそれがあるので,逆さにした一升瓶ケースの上に置いておく。
2
三又とトップブリッジのボルトを緩めてフロントフォークを摘出。
 準備しておいたリビルドフロントフォークと交換するが,フォークの臓物(笑)はそのまま再使用。

 ちなみに,抜いたフォークオイルは黒く汚れてた。
3
フォークの臓物(笑)。下が純正で上が今まで使ってたスペシャル品。

 某ガレージ製のスプリングとスラストベアリングを入れていた。これらフォークの中身は再使用するので洗浄。
4
純正(写真上)と某ガレージ特製スプリング(写真下)を比べる。

 長さは短く巻数が少ないから,バネレートが上がってるはずだ。R1-Zの純正サスは柔らかすぎるんだよ。
5
アッシュ#73フォークオイルを入れ,油面135㎜に合わせる。
 
 どうやって油面調整器で吸い出すって?
 チューブをくわえて口で吸い出すんだよ。いや,本当に…(笑)!

 スプリングやスラストベアリング,カラーを入れ,トップキャップを閉めればフロントフォークの準備は完了。
6
ついでに外したホイールを洗っておこう。ブレーキローターの裏側なんかは,車両に取り付けた状態じゃぁ洗いづらいからな。
7
ついでにブレーキパッドも外して洗っておこう。ダストで真っ黒だったわ。

 パッドの残はけっこうあった。まだ大丈夫だ。
8
外したパーツを元通りに組み上げて完成!

 外したフロントフォークは予備パーツとして在庫しておこう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スライドメタル交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

FフォークO/H

難易度:

リアブレーキキャリパーOH 24877km

難易度: ★★

ニッシンブレーキマスター互換 ブレーキスイッチ交換NSR250R

難易度:

FフォークO/H

難易度:

DRC携帯オイルボトル計量機能付

難易度:

リアタイヤ交換 24414km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation