• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらコペの"コペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

アッパーマウントナット締め付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アッパーマウントのボルトはナットと共回りする為、修理書でも特殊なSST工具を使って固定しながら緩(締)める必要があります。
が、そんな工具持っているわけありません。
インパクトで一気にやっている方が多いようですが、トルクなど気にする人はトルクレンチが使えず困った方はいらっしゃったのではないでしょうか。
2
そこで登場するのがこの貫通ソケットセットです。(STRAIGHT社製)
今回はこちらから17mmのソケットのみを使用します。
3
そして、貫通ソケット17mmをナットにはめますが、このままではトルクレンチは使えないので、差し込み口を横にスライドさせるこのようなクローフットレンチというものを使用します。
※今回は17mmを使用しましたが、貫通ソケットセットの種類の違いによっては異なる場合があります
4
そして次に、共回りするサスペンションにつながっている六角穴があるボルトを固定するヘキサゴンソケット(6mm)のロングを用意します。
5
そしてそれら全てを繋げて、ようやくトルク締め!
規定トルクは63.7±9.8(650±99)です。
貫通ソケットセットはアマ◯ンで購入。
クローフットレンチはアスト◯プロダクツで購入。
ここまでしてトルク締めに拘ってしまいました_(:3 」∠)_笑
6
注意事項
※クローフットレンチを使用することによりストロークが少し伸び、トルクが変動しますので、上記のような計算で本当のトルクを算出できます(私はここまでやらず、トルクレンチ表示58N•mで締め付けました)
画像はこちらのサイトより引用させていただきました↓
(https://www.worldimporttools.com/staff_blog/blog/2013/05/23.htm)
※他にもっと簡単なやり方がある場合があります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り交換

難易度:

ショックアブソーバーを縮めました。

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

(備忘録)アライメント調整

難易度: ★★

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)届いたから終わりです ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神戸市在住! 神戸周辺によく出没します。 過去参加オフ会: '15 ダイハツ竜王フェスティバル '15 三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW Suspension for R55 Clubman  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 00:50:18
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 00:50:07
Aピラーカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 20:46:24

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55 JCW
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
現在所有!
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
H27/1/21 ダイハツ コペン ABA-L880K セカンドアニバーサリーエディショ ...
ダイハツ ムーヴ カマンベ-ルシンデレラ号 (ダイハツ ムーヴ)
てこまる所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation