• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

ファインダー越しに、泥だらけのくまモンたちを追いかけてみた

ファインダー越しに、泥だらけのくまモンたちを追いかけてみた 昨日のブログで、ラリーの痛車はご当地キャラ
が多い・・・なんつー事を書いてたわけですが、
高崎・諏訪・山口ときてわが九州は・・・

くまモンがあるんだモンw

てな訳で、最近の泥系イベントで撮った中から
"くまモン"なクルマたちを並べてみました。

つーても、熊本に縁のあるクルマ並べただけですけどねw

まずは、モビリティおおむたの全日本ダートラの分から。

目の前を駆け抜ける熊本犬さんのミラージュ。
一連の"くまモン体操"脳内ヘビーローテーションの張本人っつーか、張本車つーか張本キャラw
いまだに時々仕事中なんかにサビのフレーズがぐるぐる回ってたりw

相変わらず間違って覚えた歌詞で・・・
ルーフの"ダートラ好きだモン"っていうフレーズ、最後のモビリティに対する最高のはなむけですね。


元玉名の住人にとっては無駄に懐かしい"you蔵"ステッカーのランサーw
そーいや、住んでた時分には一度も行ったこと無かったっけ。


んでもってこちらは久万高原ラリーで見かけたくまモン、#11藤本選手駆るランサー。
一昨年までのミラージュからランサーに乗り換えた昨年の久万高原での大クラッシュ&リタイヤ
の影響が心配だったんですが、今年の久万高原で復活した姿を見て一安心♪
(デイ2スタート前に聞いた話では、板金代がえらい事になったようですが^^;)


今回も、満身創痍になりながらも7位でフィニッシュ。
最後の最後で逆転されて、6位入賞を逃したのはちと残念でしたが
なにはともあれ、おつかれさまでした♪


んでもって番外編。
おおむたでは競技車両、久万高原ではスイーパーとして活躍した、このCR-Z。
(たぶん)熊本とは関係は無いんだけど、少なくとも久万高原ではリアクオーターウインドーに
くまモンステッカーを貼っていたのを見逃す俺様ではなかったw

久万高原ではおつかれさまでした♪
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/05/10 06:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年5月11日 16:52
個人的にはこっちのバージョンの方が中毒性が強くて素敵ですo┤*´Д`*├oポッ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nsAG0iKLihQ

森高千里のコレとかも。

http://www.youtube.com/watch?v=NPmMYdNZpD0


ダートラは上から見られる会場が多いので屋根に貼るのが一番ですね。
あとは高速走ったときにバスから見えやすいとか?

これからも「モンモン」を増殖させますよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 6:58
その節はどーもです^^

>こっちのバージョン

すばらしい♪
おねえさんの太ももなんか特にw
ってのは冗談だけど、初音ミクを抵抗無く
取り入れちゃうとこあたり、
県の担当の頭も柔らかいようですね^^
そのあたりが現在の成功につながったのかも

個人的には、こっちの
"くまモン体操スクラッチバージョン(違)"も
なかなか好きだったりw
http://www.youtube.com/watch?v=3dVWXsdYp6E

HSRって事は・・・
将来は是非とも夢の競演を♪

>屋根

これまでは迫力狙ってローアングルで撮るパターンが多かったんですが、そっち狙いで上からってのも
アリですね メモメモ...φ(._.*)
2013年5月14日 15:13
コンニチワ

写真、ありがとうございます
くまモンステッカーは熊本犬さんからのいただきものです♪
コメントへの返答
2013年5月15日 6:41
久万高原ではおつかれさまでした♪
スイーパーのお仕事そのものよりも
行き帰りの長丁場のほうが大変って
話もありますが^^;


>くまモンステッカー

ここでも黒幕(笑)は熊本犬さんでしたかw
着々と「モンモン」は増殖しているようで^^;

モンモン♪

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation