• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajichanの"サンロク" [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

ヘッド&プラグホールガスケット交換、ついでにPCVも

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今朝6気筒が5気筒になりまして、
その原因がDIコイルの折れという。
いや、今までコイルなんて折れた経験なんて無いし折れるもんなの、これ?
2
4番シリンダーに取り残されたコイルの先っちょ
3
話変わりまして、ついでに他のコイル引き抜いてプラグチェックしたら、結構なオイル漏れが発生していました。

寒い中、重い腰を上げてヘッドカバーめくってガスケット交換する事に。
ついでにPCVも。
なぜならBWSエンジンはpcvがヘッドカバー内にあるから!

6GTIは別体式なんで簡単やったのに…
4
作業は電スロ外して各場所のボルトを外すだけ。
けっこうブローバイがひどい。

R32のエンジンと違い、R36はインマニが別体になっており、作業性の向上が図られています!
けどPCVはヘッドカバー内(笑)
5
ヘッドカバーも外せました。
オイル交換は適度にしている筈なのに、真っ黒…😭
やっぱり短距離しか走ってないからかなぁ…
4番に刺さっているのは、エクステンションにエポキシ樹脂接着剤を塗って、折れた先っちょに接着していからです。
望み薄w
6
ヘッドガスケットはゴムじゃ無くてプラッチック化してました、バキバキ。
7
16年分の汚れがたまりまくり。
PCV裏が特にひどいです。
簡易的に洗ったけど、あまり意味なしか。
8
ガスケット装着して、ヘッド周りを掃除して再装着です。

接着はどうなったか?
それはもちろん失敗に終わりました、トホホ😑
取り敢えずオイル漏れからは解放されたので、コイル折れはもう少し足掻いてみます。
さて、どーするか…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 6回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バルタ8年目突入

難易度:

バンパー ガリ傷応急補修

難易度:

馬車馬の様で見てられません。エンジンオイル交換 155879km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月1日 23:16
ボルト抜きなんかで取り出すんですか?
コメントへの返答
2025年2月2日 6:48
そうです、エキストラクター使ってみようと思うのですが、コイルの芯が脆いので使えるかどうか…
ドリルで揉んで破壊した方が早いかもしれません😅

プロフィール

「@Sk8er Boi さん、イイネじゃないけど…鉄板踏みました!?」
何シテル?   08/11 09:57
kajichanと申します R36 PASSAT(メイン) アウディS3 (嫁車) ロードバイク(BMC SLR01) 名阪国道や鈴鹿ツイン、最近はAL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:50:52
ばねが動く速さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 16:06:57
GRD パサートCC用マットクロームドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 19:49:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント サンロク (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
縁あってR36を譲って頂きました 名義変更がまさかのバレンタインデーという(笑) V ...
トヨタ MR-S 黒カエル (トヨタ MR-S)
友人がほぼ放置していたのを譲ってもらいました。 中期型になるのかな? 6GTIとは真逆 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガやん (スバル レガシィツーリングワゴン)
1Tトゥーラン廃車後、ひょんな事から知人から譲り受けました。 アイサイト、革シート、マッ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
代車です→2代目ファミリーカーに決定w 6GTIと同じ世代なんで、色々と流用しまっせ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation