• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

パーツレビュー

2022年5月22日

ZEETEX ZT1000  

評価:
4
ZEETEX ZT1000
【再レビュー 3回目】(2022/05/22)
Yosshyです。

一昨年の夏に履き替えてもうすぐ丸2年ですが、3回のローテーションと2回のパンク(釘踏み各1本)を経て、単独の走行距離も27,000kmを超えました。
毎日平均50㌔は走行、峠道も通行します。

この間特に問題もなく使用出来ているのは、近年のアジアンタイヤの性能が格段に向上したと言えるでしょう。
アジアンタイヤに以前は抵抗を感じていた私も、この状況には驚いています。

勿論ブランドにより多少の相違はあるかもしれませんが、このタイヤに関しては極端な硬化もなく(サイドウォールのひび割れ等)安定した静粛性と、ドライ・ウェット時のコーナリング性能をほぼ維持しています。
センターのブロックはさすがに繋がりましたが、排水性能は維持できており、雨天時滑ったという事もありません。
現在は各タイヤ共、残溝は5分(約5mm)で、ほぼ均一に磨耗しています。
※写真は最も磨耗している1本の状態。

空気圧は270kpaで月1の調整。
特別に何かやっている訳ではなく、普通のメンテナンス状況。
たまに(3ヶ月毎)タイヤワックスを塗布するぐらいです。

『ひかり』は2駆(FF)なのでタイヤのローテーションが必要ですが、私は8,000~10,000km毎に実施しています。
磨耗が均一化しますから前後のバランスもよくなりグリップ等の性能差も出難くなります。
人の靴もそうですが、同じ靴を履き続けると早く駄目になりますが、2足、3足を交互に履くと長持ちするのと同じ理論ですね。

タイヤを長く使う為には、やはり定期的な【エアチェック】と【ローテーション】【目視】です。
異物や接地面の状態を確認。難しい事ではありません。
クルマと乗っている自分を支えているのは『タイヤ』です。

今の状態ではあと20,000㌔はもつと思いますが、様子を見ながら付き合っていこうと思います。

再レビューは1年後に投稿する予定です。
その頃はどんな結果になっているか楽しみです。
  • この写真は一昨年の新品時。センターグルーヴがシッカリしているのか、排水性は良い方。IN/OUT指定。
購入価格19,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)
レビュー履歴3 回目 (2021/05/11)のレビューを見る
2 回目 (2020/08/11)のレビューを見る
1 回目 (2020/08/08)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ZEETEX ZT1000

4.02

ZEETEX ZT1000

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ZEETEX / ZT1000 205/65R15

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

ZEETEX / ZT1000 165/55R15

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:26件

ZEETEX / ZT1000 175/60R16

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ZEETEX / ZT1000 175/65R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ZEETEX / ZT1000 205/65R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

ZEETEX / ZT1000 195/65R15

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE V600 165SR13LT 6PR

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 本革巻きステアリング

評価: ★★★★★

SILKROAD ラテラルロッド

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) シフトインジケーター

評価: ★★★★★

ヤマハ(純正) COX ボディーダンパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation