• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

久々にジムニーらしいことしました

久々にジムニーらしいことしました 友人から、釣用のボートを積み降ろしするのに

ジムニー買おうかな?なんて話があって、じゃぁほんとに海岸走れるの?なんてことになって

行ってきました

昔は海岸走れるところなんてすごく少なかったんだけど

管理してる漁協とかがなくなって、結構走れるところもあるみたいですね

といっても、やり過ぎるとすぐに立入禁止になるでしょうけど

ただ、いくとこいくとこ 砂がものすごいフカフカで火山灰みたい

流石に男3人乗ってるとハマってしまうこともありました

降りてもらったら何事も無く脱出しましたが・・

昔(ぴー)なところに(ぴーー)なことして入った時は

全然こんなじゃなかったのになぁ

やっぱエンジンいじるのも大事だけどトラクションデバイスも重要ですね^^;

んで写真の場所は、昔高校生の時にバイクで走り回ってた細いピストン林道

ってほどの距離じゃないけど。ピストン林道なので折り返していけば

正面衝突の可能性がないので安心して走れたダートです

管理地だったんですが、管理してる人が いいよーってことで毎日のように走ってました

今は下の方を宅地にしてるみたいで綺麗に整備されていましたが

逆にそこから先は結構あれてましたね

頂上に無人の通信設備があるんですけど、今は遠隔で点検できるので

ほとんど乗り入れてないんだとか。

エンジンいじって速いジムニーも楽しいけど、オフもやっぱ楽しいですね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 23:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールド イージーワ ...
wakasagi29_さん

住所不定になっちゃうかも?笑
hivaryやすさん

使いやすそう👍
HIDE4さん

私が勝手に「みんカラ四天王」と呼ん ...
とも ucf31さん

買ってしまった…
シュールさん

引き継ぎ
わかかなさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 23:40
いいッスねー(^^)速いジムニー~( ´∀`)

私はやはり悪路を走るのが好きですねー(あんまり行けてませんが)

エアロッカーとウインチが夢です( ´∀`)
コメントへの返答
2016年1月4日 0:41
こんばんは

速いって言ってもまだまだですけどねw

久々に悪路を走って

おもいだしましたw

後ろはLSDで前はカイザーロッカーってのはどうかな?なんて思ってます
2016年1月4日 12:10
自分も足元にどんなデバイス入れるか思案中っす!
オープンでもそこそこ走れちゃうんですが勢いで登るとか車体に負荷がかかるんでダウンギアなんかも考えてます~!

まっ先立つものが限りなくあれば全部ぶちこんじゃいますが…┐('~`;)┌

この妄想期間も楽しっすよね~(^_-)
コメントへの返答
2016年1月4日 13:40
こんにちは!コメントありがとうございます

妄想は楽しいですよねw

妄想通りの結果が出た時も出なかった時も

それはそれで楽しいですw

自分はあんまり経験がないので

あんま強力なの入れるとひっくり返っちゃうんじゃないかと思ってます。

とりあえず、お世話になっている横ヒレさんに相談して見ようかと思っていますw
2016年1月4日 23:09
たまには、オフも走って下さい(*^^*)
 デフは、僕は、やっぱりオープンを楽しみたいので、前後エアロッカーが、欲しいです(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月4日 23:25
ええ、元々オフバイクを楽しんでた時もありましたから嫌いではないのですが

久々に楽しみました

今言われて思いました。
走破性を上げるよりも 何とかするのが楽しいってのもあるんだなーと

ただ単に走破性を上げるために改造するなら誰にでもできちゃうんだ的な

腕がないのをものでカバーする・・

まさに私の悪い癖(笑)

リヤのLSDは普通の走行時にどうしてもほしいのですが

う~ん悩みますね^^;
2016年1月4日 23:28
確かに、パワーが上がると、リアのLSD は、欲しいですよね(*^^*)
 僕は、フロントの、エアロッキングハブをマニュアルにするか?悩んでます(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月4日 23:37
立ち上がりの時にリヤの内側が逃げるんですよねー

フロントはやぱマニュアルのほうが信頼性がたかいですよね~

・・って実はボタンで4WD切り替えができる用になったので、ジムニーいいかな?っておもった軟弱者なのでw

前のビックホーンは、4駆解除したあと、バックしないとハブのロックが解除できなかったんですよねー

自分はマニュアルにしたら、固着していざって時に動かせなそう^^;

プロフィール

「ものすげー久しぶり http://cvw.jp/b/2384377/48187003/
何シテル?   01/04 15:59
みっちーぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ターボタービンの お話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:43:13
燃料ポンプ&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:20:07
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 16:34:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
132馬力のジムニーです。 オールペンしてなぜかチャンピオンシップホワイトに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ネットのリーク画像見て即決しました。 FF世界最速営業車としてがんばってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用に、シートが良くて楽な車を選びました。 一番安いタイプRと言われましたが 購入後値 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入 11万キロオーバーNAだけど 街乗りには不満なし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation