• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごもの愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年2月1日

マルチファンクションディスプレイ(MFD)カラー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
407クーペのMFDを流用します。(完成写真)
2
パネル剥がしを枠の隙間に入れて浮かせ、手でこじる。
3
MFDごと外れる。
4
裏返して12pinコネクタを外す。
5
左右がT20で留まっているのでMFDを枠から外す。407のMFDをT20で固定。逆の手順でボディに押し戻す。
6
407はMFDにエアコンの状態が表示される。MFD内のメモリがその状態になっているので、一旦DiagboxでCan-Bus接続に変更して(その時点でコントロールできなくなる)すぐにWiredモードに戻す。エアコン表示が時計に変わる。
7
カラー表示の視認性は良いですね。今となってはこれでも古い仕様だけど。色は6タイプ選べてイルミと合わせられます。
8
207から慣れ親しんだアンバーも好きでした。サブとしてストックしておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

バックカメラ修理

難易度: ★★★

12か月点検後の点検

難易度:

無塗装樹脂DIYコーティング

難易度:

バンパーダクト フィン取り外し構造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #308SWワゴン マルチファンクションディスプレイ(MFD)カラー化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2388636/car/3058965/7213796/note.aspx
何シテル?   02/01 20:55
PEUGEOT 206 207 308swT7 Sachs Optima50 Honda odyssey RB1 Suzuki Swift XS
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブを革製に交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:11:32
LoビームをHIDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 23:43:16
メーカー・ブランド不明 BLUESEATEC H7 LEDヘッドライト 爆光 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 01:10:19

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
308sw T7 このT7後期は、90年代に自社デザインに移ったことで始まった吊り目コ ...
SACHS optima50 SACHS optima50
ドイツ製のモペッドです。 バッテリーレスでキャブ、エンジンもフレームも70年代半ば設計 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
206XT 初めての輸入車でした。 オーナーオフ会にも沢山参加させてもらったり、プジョ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ザクレロみたいな顔が好きでした。ハーフレザーシート、グラスルーフのシエロ(空、ソラ)とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation