• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

私の夏はまだまだ続く?(-。-)y-゜゜゜

私の夏はまだまだ続く?(-。-)y-゜゜゜ みんカラの皆様こんにちは(^^♪

世間では既に木枯らし1号も吹きすっかり寒くなってしまいましたが、予告編の通り私のhentai脳内季節の夏はまだまだ続いています(>_<)笑

今回は奥方様のご希望により温泉&プチ防波堤釣りに逝ってまいりましたので、その中でのプチ写真修行?・・・実はこれが私のメインだったりして!?笑

相変わらず拙い写真ばかりになりまして、また懲りずに大量生産してきてしまったので2部構成で綴らせて頂きたいと思います(^^ゞ



※ブログスタイルシート変更の為、ご覧なさる環境によっては写真の右が切れてしまう場合が有ると思うのですが、その場合お手数ですが右にスクロールしてご覧下さいませm(__)m
あと写真をクリックすると外部リンクに飛びます。



そして今回のBGMこの曲・・・♪

※スマホでは機能しないみたいなので、よろしければPC環境で再生しながらご覧下さいませm(__)m






ではいかせていただきまぁぁ~♪

1)
何時もの達磨山レストハウス前から修行は始まります(^^ゞ
毎度お馴染みのところなんですが、今回は少し雲が多く霞んでいました。




2)
そして相変わらずの変態行為・・・(>_<);




3)
そして何時もの場所に到着・・・♪




4)
早速修行したい所でしたが、奥方様からのクレーム...
今回は釣りと温泉が一応?メインですのではじめは素直に奥方様の言うことを聞くことに・・・笑



5)
そして釣りをほどほどに切り上げホテルで温泉へ・・・・♪




6)
鳥さんも休憩タイム?




7)
温泉で汗流してきたら、そろそろマジックアワーに突入?(^^♪
山肌のコントラストが綺麗だね♪




8)
なんか夕日に照らされた鉄塔に萌えまくり//(//▽//)//




9)
NDで℃アンダーに・・・たまらん!(>_<)笑




10)
いや~このシルエット、萌え萌えだね!//(//▽//)//




11)
望遠レンズにもND欲しくなってきた(^^ゞ




12)
そして表へ・・・




13)
カラスも山へ帰る時間?



14)
まだ早いんじゃない?笑




15)
もう少しイイ感じにならないかなと少し粘っていると・・・♪




16)
キタァァ~(^。^)y-.。o○
タマラン!




17)
ヨダレもんだね!(>_<)笑




18)
こんなところもタマランね!(>_<)




19)
そしてお食事タイムが近づきホテル内へ・・・




20)
あ....奥方様がまたなにやら。。。。(-_-;)




21)
そして、星空とかも撮影したかったのですが、雲が出てきちゃって断念・・・(T_T)
一夜が明けいざ釣りへ・・・♪




22)
その前に奥方様に頼んでちょっとだけ寄り道・・・笑
海に写りこむ山肌と雲の隙間から漏れる光のコントラストが素敵♪




23)



24)
トンボもいるよ♪



25)
自然が作るコントラストって芸術だね!?...って盛り過ぎだね(-_-;)笑




26)
ここにもカメラ好きなお方が・・・(^^♪




27)
そして何時もの場所に到着・・・♪
釣りの前にやっぱ修行しなくちゃね(^^♪笑




28)
超絶ローアングル・・・けど富士山が消えちゃう(-_-;)笑




29)
やっぱここはハイアングルだね(^^ゞ笑




30)
久しぶりに縦使いしてみたけど何かしまらないね(-_-;)



31)
やっぱ!雲が浮かんでいる空はイイね(^^♪




32)
脳内季節は夏が続いていたんだけど、秋は着々と近づいていたんだね(^^ゞ




33)
太陽もまだギラギラしていたけど・・・




34)
ススキもまだ青かったけど・・・




35)
日はなんとなく低いし・・・




36)
富士山にピント合わせたら薄っすら雪化粧してた(^^ゞ




そして修行のあとの釣りの成果・・・
この日は奥方様絶好調でもっともっといっぱい釣れたけど写真はこれだけ・・・

ほとんどちっさいやつばっかなので全部リリースしたけど、今考えてみたら超高級魚の「おおもんはた」だけ持って帰ってくれば良かった(^^ゞ笑





というわけで、今回はここまでということで次回この続きはまた明日か明後日にでもアップしたいとおもいます(^^ゞ

 ここまでまた長々とお付き合い下さり、
本当にありがとうございましたm(__)m

※このブログはあくまで私個人の備忘録と感覚での記録ですので、誤字脱字等を含めてお見苦しい点はご容赦くださいませm(__)m
ブログ一覧 | BMW M235i お出かけ 写真修行!? | 日記
Posted at 2016/11/10 21:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 21:32
こんばんわ♪

夕陽の写真は萌え萌えしますね(*≧∀≦*)
縦の写真私は好きですよ(〃ω〃)

第2部も楽しみにしてます(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2016年11月11日 7:01
uuchi さぁん🎶
おはようございまーす(*´∀`)♪
何時もありがとうございますm(_ _)m

夕陽、、、こんな夕景撮影していると凄く癒されて萌え萌えしちゃいます♬(〃ω〃)
縦割り久しぶりに撮影してみたのですが、いまいちしまらないなぁ〜って思っていたので、嬉しいお言葉ありがとうございます♬o(^_^)o

第2部は今日か明日には仕上げられそうなので、またよろしくお願いしますね〜♬m(_ _)m
ではでは(^-^)/
2016年11月10日 21:36
goneさん、ばんわ〜♪

西伊豆っていいですよね!
距離も程よく道もいいし!
食べ物も美味しいし、夕陽も綺麗で!

夕陽のお写真は引き込まれるほど素晴らしいですが、
M235iのお写真がいいですね( ^ω^ )

26.の角度からのシルエットに惚れちゃいますね!

30.の縦取りも今度真似させてください( ´ ▽ ` )

そして薄っすら雪化粧と、絵に描いたような雲との富士山のコラボがイイですね!!

次回も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2016年11月11日 7:15
クニくぅうん🎶
おはぁよぉ〜ぅうございまーす♬٩(^‿^)۶

西伊豆は走りに撮影に食にと、ほんと良いところですよね〜♬
夕景大好きなので、ほんとタマラン撮影場所が多いのですが、中々ソロ活動できないので行き帰りの道中だけになってしまっているので、たまには走りと撮影メインで行きたいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

あ、クニくんとも走りに行こうって言っておきながら中々行けてないし、今度お会いした時にでもちゃんと予定考えようね٩(^‿^)۶

235の写真いいですか?
26、お決まりの車がとてもカッコ良く見える角度ですよね!、、、惚れて頂きありがとうございます♬(〃ω〃)照

30、、、なんかしまらないなぁ〜って思っていたので、クニくんの声に自信持てたような気がしますよo(^_^)o、、、ありがとうございます♬

薄化粧の富士山の雲はほんと!絵に描いたようですよね〜、、、けどコントラストと明瞭度調整くらいであまり弄っていないのですよ、、、この雲って密度が高いのかな?笑

次回は今日か明日にはアップできそうなのでまたよろしくお願いしますね〜♬o(^_^)o
ではでは(^-^)/

2016年11月10日 23:56
goneさんへ
こんにちは~(^-^)/
西伊豆のご旅行、楽しく拝見させて頂きました~🎶
goneさんは日頃の行いが良いので、綺麗な富士山がしっかり歓迎してくれていますね❗
今回は、釣りと温泉お宿がメインとはいえ、綺麗な西伊豆の萌え萌えの夕暮れ、恋人岬、戸田からの富士山とのコラボとっても綺麗ですね!

縦の構図もしっかり富士山が綺麗に入っていて好きですよ~
続き楽しみにしてますね~(^-^)/
ども、でした~(^-^)/


コメントへの返答
2016年11月11日 7:24
とのワンさぁん🎶
おはようございまぁぁぁす🎶o(^_^)o

西伊豆は何度訪れても走りに撮影に食にと飽きない素敵な所でございますね🎶
いや〜今回も夏は過ぎたはずの9月終盤でしたが、真夏のような太陽に恵まれて、富士山に歓迎されたのは良かったのですが、超絶日焼けして後で水膨れになっちゃって大変でした(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

やっぱり西伊豆では夕景がとても綺麗なので写真に嵌ってからは特にこの素敵な光景にはまっちゃいますね(๑˃̵ᴗ˂̵)、、、ありがとうございます♬

縦割り、、、なんだかなぁ〜って思っていたのですが↑の皆さんにも褒められて、とのワンさんにも褒められて頂き、自信持てたので次回からもドンドン取り入れてみたいと思います♬o(^_^)o
ありがとうございました♬m(_ _)m

次回は今日か明日にはアップしますので、またよろしくお願いしますね〜♬٩(^‿^)۶
2016年11月11日 0:00
ごっっっっっっっんさっっっっっん
ばんわんこー!( ゚∀゚)ノ

夏はまだまだ終わらないって言いながら
山下達郎の歌で夏終わらせちゃってるじゃないですか!(笑

うーん、もうgoneさんは雲弄りマイスターを
名乗っても良いのではないしょうか?(ニヤニヤw

5の下の方で伏せてあるボート(?)が
何気にMカラーですね!
コメントへの返答
2016年11月11日 7:38
たかくのぉぉぉおっおぉん🎶
おっはヨォぅうございまぁぁぁ♬٩(^‿^)۶
全然関係無いけど、今朝は大雨で参ったね!
たかくのんのお仕事は雨は影響ないかな?
うちのみんなはこの雨で待機、休み状態ですよ(笑

あ、夏ね、、、流石に今回と次回のblogで終わらせようと思っていたんで、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

えっ、、、そんな嬉しいお言葉頂いて良いのかなぁぁ!?、、、けど、雲は大好きな被写体なので嬉しいお言葉あぁ〜ざぁまぁぁぁっす٩(^‿^)۶

良くぞ気がつきましたね〜!?
って現像していたので本人全く気が付かず!(๑˃̵ᴗ˂̵)爆

次回も雲マイスターみたってね〜(๑>◡<๑)笑
ではでは(^-^)/
2016年11月11日 7:16
ご~んさん、おっはよ~!(^.^)

どの写真もすんばらしい!
その中でも17目の夕日がタマランです。
こんな綺麗な夕日を見ながら・・・
若くて綺麗な尾根遺産の肩にそっと手を・・・
おっと!朝一から妄想にふけってしまいました!(笑)

(*^^)v
コメントへの返答
2016年11月11日 7:45
福六さぁぁぁぁぁっぁあん🎶
おはようごじゃりまする〜♬(^-^)/

あぁ〜ざぁまぁっす!o(^_^)o
17、、、福六さんと埼玉の御仁と私にもこんなモクモクとフサフサな髪が戻って来たらイイですね!(๑>◡<๑)爆

さすれば?福六さんの妄想も願いが叶うかと、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
って、素敵な奥様に怒られますよ!
ではでは(^-^)/
2016年11月11日 8:14
おはようございまぁ~~す🙌

夕焼け🌇のお写真すてきですね💕💕💕
これを見ていると、なんかドレスアップして、高層階にあるバー🍸✨🍸に行きたいなぁ~~なんて、妄想しちゃいました.。.:*♡✿ฺ

あっ、ピンクさん、お酒はあんまり飲めなかったのを忘れてました……💦💦
コメントへの返答
2016年11月11日 18:28
pinkさぁぁぁん🎶
おこんばんはぁぁ〜♬o(^_^)o

夕景、夕焼けの写真って素敵ですよね〜♬
私も写真撮影していて1番好きな時間帯かも知れません♬(´∀`*)

あ、未だ見たことのないお姿、、、夕陽に佇む素敵なピンクさぁんのオサレなレディーのお姿想像しちゃいました♬o(^_^)o
お酒は私も呑めませんがこんな素敵な光景の中、雰囲気味わうだけでもイイですよね〜🎶

またよろしくお願いしますね〜♬
2016年11月11日 8:26
goneさん、おはようございます〜(^-^)/

先日は久しぶりにお会いでき、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

静岡には何度も足を運んでいますが、西伊豆は殆ど逝ったことがないので、羨ましい限りです(*^^*)

海、空、富士山ありで最高の癒やしですよね〜

No.10,11 ND越しの夕焼けが素敵過ぎ‼︎

No.30の縦撮りの愛車と富士山の構図はgoneさんぽくって超カッチョ綺麗〜(^з^)-☆

No.35の太陽と蒼い空、海のお写真は、自然界の溢れ出るパワーが漲って圧巻です(((o(*゚▽゚*)o)))

次回のブログも楽しみにしてますね〜(^O^)/
コメントへの返答
2016年11月11日 18:41
mamezoさぁぁぁん🎶
こんばんはぁぁ〜♬(´∀`*)
いや〜♬本当に久しぶりお会い出来て、こちらこそ楽しいお時間をありがとうございましたぁぁ♬m(_ _)m

あ、意外にも西伊豆はあまり行かれてないのですね!、、、割と空いていてドライブに食事に海、空、富士山もと撮影にも良いところなので是非癒しのご旅行にお出かけになってくださいね♬

10、11、、、あーざぁま〜っす٩(^‿^)۶
ND使うと色味も少し変わるので面白い写真が撮影出来ますので、空好きキラリ太陽好きなマメさんも是非お試ししてみてくださいね(o^^o)

30の縦割りは久しぶりの縦割りチャレンジでなんだかなぁ〜って感じしてたんですけど、マメさんにも褒められてなんだか自信が凄く持てました♬
これからも時々チャレンジしていきたいと思いますσ^_^;

35、やっぱりマメさんもこういうのお好きですよね!、、、私もマメさんのお写真拝見していてこういう感じの写真が大好きになったんですよ🎶
ありがとうございます♬o(^_^)o

次回作は今しがたアップさせて頂きましたので、またよろしくお願いしますね〜|*´∀`)ノ

2016年11月11日 9:42
ぉっはよぉござぃます(^^♪

今回も巧みに広角レンズを
使ぃこなされてて関心してた(^^ゞ

ぼくなんて全く使ってなぃですよ...
1回の撮影でせぃぜぃ1枚とか2枚(・・;)

けど30番の縦とか好きだなぁ(#^^#)
コメントへの返答
2016年11月11日 18:51
ぼくのんさぁぁぁん🎶
こぉんばんはぁぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
改めまして改めましてぇ〜、、、
秘書のんさぁんの118iMスポの納車おめでとうございまぁぁぁ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

広角レンズだいぶものになってますか?
けど今回は広角ばかりじゃ流石にあれなんで、望遠も混ぜてみたんで、流れに変化が出ましたかね?笑

広角レンズ大好きだけど、そればっかじゃ折角のインパクトある広角レンズの面白味が薄れて面白くなくなっちゃうので、ぼくのんさんの撮影方法が大正解で王道ですよねσ(^_^;)

あ、ぼくのんさんも30番褒めてくれたぁぁ〜♬o(^_^)o、、、自分ではなんだかなぁ〜って思っていたけどこういうのありなんですね!
今度から縦割り写真もっといっぱい試してみますね♬、、、ありがとうございました♬m(_ _)m

あ、次も珍しく早くアップしたのでよろしくお願いしますね〜♬(≧∀≦)笑
2016年11月11日 11:03
東京の私の脱毛はまだまだ続くさん、
こんにちは~♪
埼玉の私のM字はまだまだ深くです!

お写真が増々芸術味を帯びて来られ
ましたね。最早ローアングルのみならず、
ハイアングルの構図まで会得された感じ
が致します。

そして美しい景観を捉えるそのセンスに、
脱毛、いや脱帽と言わざるを得ません。
唯一気掛かりなのは、萌え萌えし過ぎて
またしても嘔吐してしまったのかどうか?
という事だけです!(爆)
コメントへの返答
2016年11月11日 19:01
埼玉のM型サンライズさぁん🎶
こんばんはぁぁ〜♬╰(*´︶`*)╯
東京の嘔吐するサンセット2000です!

いやいやのっけからとても嬉しいお褒めのお言葉ありがとうございます♬m(_ _)m
あ、私の脱毛と嘔吐の理由はそんなところに原因があったんでしょうか?( ̄∇ ̄)爆
この場でもやらかしてしまいましたが、、、
何時も目眩がして嘔吐するのはやはりローアングルからハイアングルまでとぐるぐる目まぐるしく動いているせいでつね!(๑˃̵ᴗ˂̵)汗

嘔吐しながらも、これ以上夏を引き伸ばすわけにはいかんと思い、私にしては早めに?次も今しがたアップさせて頂きましたのでよろしくお願いしますね〜♬m(_ _)m
ではでは(^-^)/
2016年11月11日 11:17
こんにちわ~✨

写真の腕やセンスがない私にはどれも素晴らしい写真ばかりで感動しております(((o(*゚∀゚*)o)))

でもやっぱり我慢して待っていた17番の写真ですかね(///∇///)

ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月11日 19:09
takuさぁん🎶
こんばんはぁぁ〜(^-^)/

お褒め頂きありがとうございます♬m(_ _)m
そうなんですか?そう言えばtakuさんとは最近お友達にさせて頂いたのであまりお写真拝見した事が無かったので、今度ゆっくり過去ログ少し拝見させて頂きますねσ^_^;

17、やはりこんなマジックアワーには日頃カメラを持って撮影出来ないので、この時は待っていて正解でした♬
やっぱり大自然のこうしたマジックアワーって凄く素敵ですよね〜♬

ありがとうございましたm(_ _)m
またよろしくお願いしますね〜♬
2016年11月11日 17:39
goneさん〜〜
こんばんは♬

現像ソフトを変えて お写真が益々素敵になって
ますね〜(^_^)v(偉そうに すんません💦)

どの写真も素敵ですけど 雲の写真が大好きです(^^)/

それにしても 奥様 釣りのセンスが あるんじゃないんですか‼︎
大漁ですね(^_^)v

次回ブログも楽しみにしてま〜す(^^)/
コメントへの返答
2016年11月11日 19:20
モカさぁぁぁん🎶
こおぉんばんはぁぁ〜🎶( ´ ▽ ` )

お忙しいところありがとうございます♬m(_ _)m

現像ソフトは何となく癖を覚えてはきたのですが、まだまだってところでしょうかね?
Lrに比べると微調整が効かないようなので、今度Lrの現像もどんな感じなのか見てみたいのですよ🎶

釣り、、、えへへ何かそうみたい!
小物釣りは全く歯が立たないんですよ!
この日は、潮も良かったせいか奥方様1人で50匹以上は釣っていたんじゃないかな?
私は餌で10匹位で、ルアーで5匹位、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)
餌が足らなくなったお陰でこの後夕景撮影出来たんですよσ(^_^;)笑

次も今しがたアップさせて頂きましたので、お暇な時にでもよろしくお願いしますね〜♬m(_ _)m
ではでは(^-^)/
2016年11月11日 17:46
夏男の常夏2000さん、こんばんは〜(^o^)/
私もそうですが、今日のこの寒さの中、真夏の出来事のブログをアップとは中々の変態ですね(笑)
お宿からの夕陽のお写真は、どれも素敵です!!
17番のお写真が私は大好物です〜(o^^o)
22番の海、山、空のお写真も現像含めて最高!
30番の縦構図のお写真なんか、バックの山と車のラインが平行で、更に斜めに撮るなんて、参りました(^_^)v
その次の、窓ガラスをキャンパスに雲を写したのもいいですね、参りました(^_^)v
ススキのお写真もどれもいいですね!
ここだけ見ると秋のブログ(笑)
↑ 南埼玉の変態師匠の頭皮に少し分けてあげたい毛量のススキですね(^_-)
コメントへの返答
2016年11月11日 19:51
けーすけさぁぁぁん🎶
こぉんばんはぁぁ〜♬o(^_^)o
先日はまさかのチームキタカン引き連れての起こしでお会いできて楽しいお時間をありがとうございましたm(_ _)m

あ!変態度でチームキタカンには負けていられないので!(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

17、神がかりな光景でほんと!こういう光景イイですよね〜♬
22、かなり光と影のコントラスト調整していますが、こんな光と影の活き活きとした写真が大好きなもので、、、ありがとうございます♬
30、撮影した本人はなんだかなぁ〜って思っていたんですけ、↑の皆さんにもいっぱい褒めて自信が持てるようになったので、これからも縦割り写真色々挑戦してみたいと思います♬o(^_^)o

窓ガラスキャンパスは結構皆さんも撮影されているのですが、やっぱりここでも印影を少し強調してみましたんですよσ^_^;、、、ありがとうございます🎶

あはは、、、それ言っちゃいますか!?( ̄∇ ̄)
けど、私も分けてもらいたいって思って撮影しました(≧∀≦)自爆

次も早速コメント頂いているけど、返信間に合わないのでまた後で返信させて頂きますねm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
2016年11月11日 17:53
gone2000さん、こんばんはー。

夕日のお写真きれいですねー。
NDかますとよりくっきり撮影出来ていい感じ。素敵ですね。

富士と235の構図は、なんど見ても飽きませんね。いつか撮りたいな~と思ってて実行に移せず。。。

寒くなりましたので、お身体にはお気をつけて~。
コメントへの返答
2016年11月11日 20:31
hidekiさぁん🎶
こんばんはぁぁ〜♬o(^_^)o

夕日はイイですよね〜♬o(^_^)o
私の1番好きな時間帯です🎶

NDの種類にもよりますが使うと基本露出不足なりますので、正直現像とかも含めて難しいのですが、とても面白味のある写真が撮影できる事があるので面白いです

富士とはやっぱり何をコラボしても絵になりますよね〜♬
是非ともhidekiさんも東京に来るより近いと思いますのでコラボってくださいね〜♬

お気遣いありがとうございます♬m(_ _)m
hidekiさんもお身体ご自愛くださいね〜(^-^)

次もコメント頂いていてありがとうございます♬
後ほど返信させて頂きますね〜(^-^)/
2016年11月11日 19:06
goneさん、こんばんは。

完全にgoneさんの世界確立ですね!?
最後に望遠で富士山を引き寄せた映像も、レンズの使いわけも素晴らしいですし、標準~広角で主体や広大さを表現された映像も素敵です。
コントラストやハイライトの特徴は、表現の個性がでるところだと・・・

掲示枚数も飽きの来ないギリの範囲で、観終わって癒された気分に浸れました。
コメントへの返答
2016年11月11日 20:42
Michael_01さん♬
こんばんはぁぁ〜(^-^)/
何時もありがとうございます♬m(_ _)m

私の世界観でているでしょうか?
ありがとうございますm(_ _)m

広角レンズ購入後暫く広角レンズに嵌っていましたが、ひと段落というところでしょうか、、、やはり変化が無いと単調な写真、、、blog構成になってしまうので、今回のドライブではできるだけ横着しないでレンズ交換しながら撮影しましたので、お気に召されたでしょうか?、、、お褒め頂きありがとうございますm(_ _)m

仰る通りにコントラスト等の表現描写は好みが其々お持ちなので、私も皆様のblogを拝見してはおお!とかこんな感じもありかな?とか感動することも多いので色々と勉強させて頂いております。

掲示枚数は、どれもこれもと捨てられない性格なもので何時も多くなってしまって申し訳ございませんですσ^_^;

できるだけ厳選するように頑張りますが、捨てられない写真が多い時は50枚を限度に2部構成とかにさせてもらいますので、暖かい目でよろしく見守ってくださいませm(_ _)m笑

ありがとうございましたm(_ _)m
2016年11月11日 21:39
goneさん、こんばんはー🌙
遅コメ失礼します(>_<)

9, 10, 11の夕日のお写真最高です(≧∇≦)b 11のお写真はスマフォで見た時に夕日に照らされた雲の輪郭が雷に見えて、太陽から雷??なんじゃこりゃ!?っと驚いてしまいました笑

29のハイアングルからの富士山と愛車のコラボもいいですね(*´ェ`*) 大胆に縦で撮った30のお写真は、私は絶対に思いつかない撮り方です(゚□゚*)

ブログの回を重ねる事にお写真が進化していて、とても勉強になります(*'∀'*) 私ももっと攻めの姿勢で色々チャレンジせねばと痛感しております(^o^;
コメントへの返答
2016年11月12日 5:41
gakuさぁぁぁん🎶
おはようございまぁぁ〜す♬o(^_^)o

返信遅くなりましてm(_ _)m
9、10、11、、、ふと思い出してND使ったのですが、何とも言えない怪しい感じになりましたね♬
ありがとうございます♬m(_ _)m
成る程、小さな写真だとそんな感じに見えるかも知れませんね〜、、、これもNDで直視できたお陰の副産物かも知れませんね!笑

29、ありがとうございます♬o(^_^)o
30、いえいえgakuちゃんの工夫された素敵な構図に到底及びませんが、gakuちゃんの素敵な構図の写真が撮影できるように日々勉強しなきゃと思ってこんなのもありかな?と撮影してみたんですよσ(^_^;)笑

進化してますかね?、、、gakuちゃんの素敵な何とも言えないナチュラルクリアな写真や写真部の皆さんのように素敵な写真になるように私もどんどん勉強して自分色が出せるように精進しなくてはと思っていますのでこれからも色々弄っちゃうかも知れませんが、よろしくお願いしますね〜♬

ではでは(^-^)/
2016年11月11日 22:39
ごごごごごごごごごごごごごんさん!!
こんばんはU^ェ^U

今日はまた一段と素敵なオサシンで!
風景キャメラマンの真骨頂ですねo(^_^)o

土肥に泊まられたようで!
伊豆西海岸の夕日はほんと綺麗ですね。
コンテストに出したら11.は金賞、
16.は銀賞、17.は銅賞、18.は参加賞
間違いありません!o(^_^)o
あ、32.は特別賞です(^o^)/

イシダイがたくさん釣れたんですね!
ちょっと小さいのでなんかかわいそうですね〜
大きくなったらまた釣って食べちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2016年11月12日 6:07
かかかかかか海賊さぁぁぁぁぁあぁぁん🎶
オッはよぉ〜っっっうございまぁぁ〜٩(^‿^)۶

今日は、大好きな夕景メインでお届け致しましたぁぁ〜٩(^‿^)۶
私、正直車の撮影って苦手なんです、、、
なので、本当に嬉しいお褒めのお言葉ありがとうございます♬m(_ _)m
そそ、奥方様のご要望で毎回オフショアの釣りは戸田で泊まりは土肥なんですよσ(^_^;)笑
年に数回行くのですが、いつ行っても景色も良いし水色も綺麗だし撮影にも良いし飽きないところですね♬o(^_^)o

あ、金、銀、銅に参加賞と特別賞までと!全部頂いちゃってイイのですかぁぁ!?\(//∇//)\
夕景大好きにはタマラン光景でした♬
11、フェリーが良い感に夕陽とコラボって臨場感豊かに描写できたかとo(^_^)oこんな光景よだれ止まらなくなっちゃいますよね!笑
16、これも小さな流れ込みがタマラン光景をコラボってくれていましたので現地ではうっとりしてましたよ\(//∇//)\
17、サンセットで雲の輪郭が怪しい雰囲気出していたので面白い写真になりましたね♬o(^_^)o
18、やっぱり水辺、水の流れとか大好きなので、残照にキラキラしている川のせせらぎが綺麗だなぁって思い撮影したのですが、海賊さんもこんなのお好きなんですね〜♬ありがとうございます♬m(_ _)m
32、ススキが何気なくあったので富士山とコラボしましたが、ススキの柔らか感じをと思い柔らかい現像にしてみましたが、特別賞頂けて嬉しいです♬o(^_^)o

そうなんですよ♬、、、奥方様がほとんど釣ったのですが、みんな型が小さいのでリリースしてきましたが、写真に写って無いすかりの中にオオモンハタの少し型の良いものが釣れてたんですけど、超高級魚で美味しい魚なのでそれだけ持ち帰れば良かったなと今になって少し後悔してました(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
次もご丁寧にコメントありがとうございます♬
後ほど返信させて頂きますね〜(^-^)/
2016年11月11日 23:00
goneさん、こんばんは。

夏の終わりと夕暮れ、大好きです。
17に遠い過去をみました。
懐かしい臭いがプンプン。

秋シリーズも楽しみです。
コメントへの返答
2016年11月12日 6:20
KKDさん♬
おはようございまぁす♬(^-^)/
何時もありがとうございますm(_ _)m

私の脳内季節はようやく夏終盤を迎えました(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
夕景は私も1番好きな時間帯なので夢中で撮影してましたσ^_^;
17、雲の怪しい雰囲気が素敵でした♬
あ、何か過去に、、、笑
ありがとうございますm(_ _)m

秋シリーズは今年は忙しくて撮影出かけていないので、、、σ^_^;
けど、これから少し撮影できたらアップしたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
ではでは(^-^)/
2016年11月12日 13:54
goneさ〜〜ん♪
こんにちは^ ^

先週は楽しいお時間ご一緒させて頂き
ありがとうございました(*^^*)

秋も感じられる晩夏のお写真
凄くすご〜〜く素敵です(#^.^#)

11、16は現実逃避したくなるぐらい
うっとり*・゜゚・*:.。してしまいました(*´∇`*)

海のキラキラ感にゾクッ(๑๑
引き込まれてしまいました〜(//∇//)
コメントへの返答
2016年11月12日 18:38
SJさぁぁぁん🎶
こんばんは〜♬o(^_^)o
返信遅くなりましたm(_ _)m

いえいえ、こちらこそ久しぶりにお会いできて楽しいお時間をありがとうございましたぁぁ〜♬╰(*´︶`*)╯

ようやく脳内季節は夏終盤を迎えましたぁぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

11、16、撮影している本人もこの景色に見惚れて涎が止まらなかったですよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほんと、この前の千葉フォルニアでもそうでしたけど、夕景って凄く素敵ですよね〜♬
キラキラも私が大好きな光と影の共演が1番映える時間帯なのかなと思います(^_^)

ありがとうございました〜♬m(_ _)m

2016年11月14日 7:45
goneさん、おはようございます。

スーパー遅コメm(__)m

夏の隠し財産がまだまだ出てきますね(笑)

3)広角レンズで、よじれた富士山が葛飾北斎っぽいですよ~♪

夕日のお写真はバッチリ夕日感が出ていて、キラキラの海にシルエットの船が良いですね(^_-)-☆

22)やっぱり広角レンズは快晴よりも雲が多い方が絵になります。

32)ススキの上に浮かぶ富士山季節を感じられて良いです!
コメントへの返答
2016年11月15日 10:54
maharinaさぁん♬
おはようございます〜♬o(^_^)o
いえいえ、何時もありがとうございますm(_ _)m

えへへ、いや〜、、、どうにもこうにも現像が追いつきませんので、、、σ(^_^;)笑

3、北斎っぽいですかぁぁ?いや〜私のような拙い写真には勿体無いお言葉ありがとうございますm(_ _)m

夕景は良いですよね〜♬
キラキラの海にシルエットの船、、、こんなムードいっぱいの写真撮影してみたかったので、今回はとても楽しく撮影できました。
ありがとうございますm(_ _)m

22、仰る通り快晴よりも雲があった方が良い感じになりますよね〜、、、今回も中々良い感じでした🎶

32、ススキが晩夏で少しばっかり秋の気配を感じさせてくれたのですが、撮影している本人はまだ暑くて大汗かいて撮影してました(笑

次も返信させて頂きますねσ(^_^;)
2016年11月20日 17:31
連コメ失礼します~(o^^o)

夏も秋の気配を感じる季節になると
ちょっとセンチな気分になりますよね~
でも実は好きな季節だったりします(^^)

そんな季節感のあるお写真と
ギターインスト版の”さよなら夏の日”が凄くマッチしてますね~(@^^)/~~~
コメントへの返答
2016年11月20日 19:27
ぶりさぁぁぁん🎶
こっちでも、こんばんは〜♬٩(^‿^)۶

いえいえ、お忙しいところありがとうございますm(_ _)m

そうですね〜、、、夏の終わりは朝晩は涼しくなってきて身体が楽になる季節で良いのですが、日が短く感じて寂しさもあり何かセンチにもなりますよね〜、、、私も暑さが苦手なので春と秋の季節の変わり目が大好きです♬

はい、、、今回のBGMは仰る通りのイメージそのままに選曲しましたので、お察し頂けてとても嬉しいです♬(^-^)

ではでは(^-^)/

プロフィール

「@sakurajma たまたま超絶久しぶりにみんカラ除いたら!🤩箱替えおめでとうございま〜す🎉🍾㊗️🎶コロナで中々お集まり出来ていませんが、赤、黄、青、揃いましたので信号コラボ企画よろしくお願いしまぁ〜🤣🤣🤣💞🎶」
何シテル?   12/14 16:26
gone2000です。 車バカで特にBMW好きで、今回 E61 530I Msp ツーリングからF22 M235I クーペに乗り換えたのを機にみんからのほうへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOX Ñちゃん (ホンダ N-BOX)
生存報告を兼ねて(≧▽≦); 昨年3月に実母、義母共に介護が必要になり介護用に増車しまし ...
BMW Z4 ロードスター Z君 (BMW Z4 ロードスター)
軽自動車を新たに増車購入したのでBMW Ⅿ235ⅰから思い切って2シーターオープンのBM ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2006/04から2015/02までかなりのお付き合いでした。 その間に故障という故障 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペ M235iが2015/02/18に納車されました(^_^)♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation