• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

■ キッチンのシンク水栓修理 プラスチック溶接

■ キッチンのシンク水栓修理 プラスチック溶接
■ 台所シンク水栓のレバーハンドルが壊れた。
レバーハンドル固定部が破損し外れてしまった。レバーハンドル部品を交換すればよいのだが、高額になるので修理することにしました。

■ 修理方法
プラスチック部品の破損修理で最近よくやる、半田ごてを使ってのプラスチック溶接だ。
半田ごての熱でプラスチックを溶解し、ステープラーのステップルをプラスチック内に埋め込んで補強接合する方法だ。
瞬間接着剤だけでくっつけるより格段の強度がある。さながら、コンクリートに鉄筋が入っているのと同じ構造だ。

■ 修理手順
 ① まず、瞬間接着剤で破損部品を接着する
 ② ステープラーのステップルを適当な大きさにカットし、接合部分に置く
 ③ 熱した半田ごての先端でステップルを押さえると、熱でプラスチック内に沈み込んでいく
 ④ 沈み込んだらプラスチックの表面をならして終了
 ⑤ 更に今回は、補強のためにカーボン繊維を巻き接着剤で固定した

■ 本日のコストカット
水栓レバーハンドル交換部品 約3,000円 節約

Very good ❣


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
ブログ一覧 | 日曜大工・修繕・家電修理 | 暮らし/家族
Posted at 2024/07/28 14:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車ノズルのレバーを溶接
syanさん

自作ステー類
ninja zx4rrさん

ハンターカブの修理
室井庵さん

ドアが開かない Part2
TYSON-AKIさん

パドルシフト取り付け完了!!
エス☆イーさん

壁付サーモスタット混合水栓の修理😁
biwanoahさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ ワイパーゴム交換 (前回交換日2023年2月21日) https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8241247/note.aspx
何シテル?   05/24 15:28
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05
オーナメントパネルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:27:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation