• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

■ 東山動植物園の紅葉を愛でる

■ 東山動植物園の紅葉を愛でる
■ 息子家族と東山動植物園に行ってきました。
この日愛知県は24日を県民の日学校ホリデーにした市町村が多く、勤労感謝の日を含めて4連休の最終日となりました。
園内は9時の開園から子供連れの多くの入園者で賑わっていました。

■ 東山動物園は何年か振りの見学、広大な園に飼育されたたくさんの種類の動物を見学。孫の喜ぶ顔を眺めながら歩き回りました。

■ 夕刻、息子家族と別れを告げ、紅葉の名所となった植物園に行きました。西日に照らされた鮮やかな紅葉、こんな美しい紅葉を都会の真ん中で見れるなんて知らなかった、感動です。

alt

alt

alt

alt

alt




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
Posted at 2023/12/02 14:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 暮らし/家族
2023年11月23日 イイね!

■ 電話機の修理

■ 電話機の修理■ 電話機が故障した。突然、音が聞こえなくなった。
通常、受話器を取るとツーという音が聞こえるし、ダイヤルすると相手の呼び出し音が聞こえる。
電話は掛けることができるが、相手の声が全く聞こえない状態。

■ 原因を考える
①本体に繋がる受話器ケーブルの断線か、コネクター不良
②受話器のスピーカー故障

■ 検査
①他の電話機とケーブルを交換しても変化なし
②受話器をばらして検査する

■ 原因判明
テスターで検査、受話器のスピーカー内の断線判明

■ 修理部品 Amazon
①受話器全体を新しいものに交換するか・・・1,760円
②受話器のスピーカーだけを交換するか・・・870円

当然スピーカーだけ交換するをchoice。
本日Amazonから部品が届いた、昨日注文し今晩届く、スピードが速いのがいいね。
分解した部品で机の上が散らかったままなので明日を待たずに修理する。
新しいスピーカーをハンダ付けして修理完了。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
2023年11月13日 イイね!

■我が家の秋の風物詩 干し柿作り 2023年

■我が家の秋の風物詩 干し柿作り 2023年
■ 今年も干し柿作りの季節になりました。
フリマで購入した渋柿約20kgが届きました。
今日はお天気も良く、早速庭のデッキで干し柿作りをしました。

■ 干し柿作りで一番大変なのは皮をむく作業。
今年は新兵器を導入、柿の皮むき機を自作しました。
電動皮むき機は快適、手作業の1/3の時間であっという間に皮むき作業完了しました。
剥き終わった柿は紐を付けてワンペアにします。
次に、熱湯とホワイトリカーで滅菌作業を行います。
そして、雨の掛からない軒下に吊るします。

■ 2週間ほどで甘い甘い干し柿が完成します。
今年の個数は 96個でした。

alt

■ 自作した電動皮むき機  
日曜大工で使っている電動ドリルを流用、回転スピードも調整できます。
alt

■ 回転を調整しながらピーラーを当てます、あっという間にきれいに剥けます
alt



■ 熱湯消毒作業
alt

■ 軒下に吊るします
alt

Posted at 2023/11/16 01:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四季・歳時記 | グルメ/料理
2023年11月12日 イイね!

■ 母の七回忌法要で伊勢へ

■ 母の七回忌法要で伊勢へ■ 亡き母の七回忌法要に行ってきました。
東名阪自動車道を久居ICで下車、国道23号線を南下し伊勢方面へ。
途中、へんばや本店を訪ねる。へんば餅で有名だが、手土産のさわ餅を購入するためだ。
さわ餅は小豆餡を餅でくるんだ和菓子、餅米を使っているので賞味期限は当日で日持ちはしない。日が経つと餅が硬くなってしまうせいで短いのだろう。
さわ餅は5個で800円なり。

■ 翌日午前、七回忌法要を終え、家族でランチはうなぎ屋へ、炭火焼うなぎ「南家」は2020年9月開店した店、店内は明るくシンプルな造り。
うな重を注文、味は可もなく不可もなく、お値段相応。

■ お土産は、赤福餅と三国屋の田舎あられ。
赤福では定番の赤福と先日精神年齢40代さんが紹介されていた白餅黒餅を購入。
三国屋の田舎あられは素朴で大好きです、どんぶりに田舎あられを入れ塩昆布をのせて熱いお茶を注いであられ茶漬けにして食べます。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
Posted at 2023/11/16 14:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催事 | 暮らし/家族
2023年11月04日 イイね!

■ 下呂温泉、巌立峡、郡上八幡、せせらぎ街道の紅葉を巡る旅

■ 下呂温泉、巌立峡、郡上八幡、せせらぎ街道の紅葉を巡る旅
下呂温泉1泊2日の旅に出かけました。
往路、東海北陸自動車道を郡上ICで降りてせせらぎ街道を北上、飛騨小坂巌立峡へ。
巌立峡の滝めぐりコースを散策、がんだて公園から溶岩台地を経て3時間の紅葉と滝をめぐる高齢者には健脚コース、このところの暖かい天気も手伝ってジワリと汗をかく。

■ 宿泊は下呂温泉オテル・ド・マロニエ下呂。
下呂温泉は日本三名泉の一つ、緑深い山々の間を流れる飛騨川沿いに旅館やホテルが林立。泉質は無色透明のアルカリ性単純泉、まろやかな湯ざわりが身も心も癒やしてくれます。

■ 翌日は、9時にホテルを出て、下呂温泉「温泉寺」へ。
温泉寺は、下呂冨士と呼ばれる中根山の中腹に位置し、下呂温泉の湧出を知らしめた白鷺に化身した薬師如来像を本尊とします。鮮やかの紅葉が迎えてくれました。
暫く紅葉を堪能した後、郡上八幡へ向かいました。

■ 国道41号線を南下、馬瀬川の紅葉を愛でながらドライブ郡上八幡へ。
郡上八幡では「郡上八幡城もみじまつり」が行われていました。
まずは郡上八幡城を目指します。目指すとはいっても歩いていくにはちょっときつい。
運よくこの日はお城までの無料シャトルバスが運行されていました。バスに乗ることお城まで5分で到着。
城内天守閣からは郡上八幡の街並みが一望できます。

■ 下山後、郡上八幡博覧館を見学、良かったのは郡上おどりの実演。
きれいな二人のお姉さんが、郡上おどりを解説付きで踊ってくれます。
有名な振りの終わりには場内約50名の観客を巻き込み全員で郡上おどりを実演、にぎやかな雰囲気に包まれました。

■ この日は3連休最終日、街のメイン通りはたくさんの露店が立ち並び、歩行者天国は大勢の観光客で賑わっています。
その後、お祭りの喧騒を抜けて、紅葉庭園で有名な慈恩禅寺訪れました。
奥庭の荎草園(てっそうえん)では紅葉を愛でながら静寂な中に身を置き暫く佇む。

郡上八幡を満喫し終えて午後3時ごろ帰路につきました。


alt

alt

alt
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Posted at 2023/11/16 00:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ エアーフィルター洗浄クリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/7752062/note.aspx
何シテル?   04/14 15:20
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

トヨタ博物館 エンジンフード開放day クルマ館3階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:38:29
ポジションライトデイライト化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 12:22:32
[スバル レガシィ アウトバック]自作 デイライト化ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:47:44

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めてスバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万円で購 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation