• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤマックスの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年9月16日

インタークーラカバー ゴールドサーモテープで遮熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリーナボックスの施工に引き続き、ゴールドサーモテープを使ってインタークーラカバーを遮熱対策します。
2
5本のボルトで取り付いているのでソケットレンチにエクステンションを付けて10サイズで緩めます。
3
カバーが外れたらインタークーラが見えます。葉っぱなどのゴミが溜まっていたので綺麗に清掃整備もできました。(定期的にカバーを外して掃除してあげるほうが良いかもしれませんね!)
4
ゴールドサーモテープ貼付け完了!(人工衛星完成)
5
エンジンルーム キラキラ(/★_★)/☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正インタークーラー加工

難易度:

ホイールハウス内にラバーチッピングスプレー施行

難易度:

タービン インレットハウジング加工

難易度: ★★

ブローオフバルブを交換する。

難易度: ★★

ETCの移設

難易度:

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月16日 22:53
こんばんは〜♪
インタークーラーカバーにも貼りましたね〜
エンジンがゴージャスに(=^ェ^=)

まだまだ、熱対策しないとですね〜
ふうた号も頑張りまーす(^-^)/
コメントへの返答
2016年9月17日 6:19
ふうたs660さん
コメントありがとうございます。
お互い色んなアイデアを取り込み頑張りましょうね(^ー^)ノ
2016年9月17日 0:01
こんばんは〜

σ(^^)も追っかけようと思ってます〜(笑)
コメントへの返答
2016年9月17日 6:11
k@じぃーさん
コメントありがとうございます。
手軽で良いですよね~。
ガラス繊維が入っているのか手がチクチクしますけど(*^o^*)
2016年9月18日 14:54
こんにちは

かなり前ですが,市販車のマクラーレンF1(ドライバーが真ん中(センターステアリングというらしいです)でその左右斜め後ろに一人ずつの3人乗り.ミニスカートの女性が斜め後ろに座ると,ドライバーが横を見ると,美しい眺めだったとか)では,エンジンルームに惜しげもなく金が使われていました.

関屋選手がドライブし,ル・マンで優勝したのですが,その時のインタビュアーとのやりとりで

「市販車とどう違うんですか」

という問いに対して

「市販車をディチューンした車がル・マンの車」

「費用のことは全く考えず,最高のスポーツカーを作った結果がこの車」

といっていました.

ベストモータリングのバトルでは,確か服部選手が運転していたと思いますが,あいにくの雨で,車の中で

「雨の日にバトルをするには君は高すぎるよ~」

と,泣きを入れていました.

ちょっと思い出してしまいました.



といったのが思い出されます.
コメントへの返答
2016年9月18日 18:52
暴れん坊老中さん
コメントありがとうございます。
確かマクラーレンF1は約1億円という車両価格にもかかわらず、実際には1台売るたびに赤字が増えると言われるほど細部にわたりコストがかけられた超こだわりのクルマでしたね。
というのを私も思い出しました(∩ω∩)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2411141/car/1921802/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:54
車大好き!シンヤマックスです。根っからのホンダファン・2シータファンです。数々の車を乗り継ぎ現在はS2000を手放しS660へ乗り換えました。ホンダスポーツをこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
■モーターショーでコンセプトカーに一目惚れ!夢にまで見たホンダS660を手に入れました。 ...
ホンダ フリードハイブリッド GB7フリードハイブリッドG (ホンダ フリードハイブリッド)
やっぱりこのサイズが丁度良いんですよね。孫も乗せないといけないので便利なスライドドア(* ...
光岡 マイクロカー 光岡自動車MC-1 (光岡 マイクロカー)
光岡自動車のミニカー(マイクロカー)「MC-1」です。 1998~2007年までの製造で ...
ホンダ クロスカブ CC110 JA60型クロスカブ(プコブルー) (ホンダ クロスカブ CC110)
スーパーカブシリーズのクロスオーバーモデル「クロスカブ110」が2022年4月にビッグマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation