• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuririn a.k.a. 兄やんの"kuririn2号" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

油圧計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オートゲージ製油圧計取り付け実施✳︎日本製52π

使用工具:ガーレージジャッキ、馬、オイル受け、オイルポッド、14ミリメガネ、フィルターレンチ、12ミリスパナ、19ミリスパナ、、26ミリソケットレンチ、トルクレンチ、ニッパー
、配線通し

使用パーツ:mobile油圧計オイル(5W30)、ドレインパッキン、
PIAA製エレメント、オイル廃棄パック、タイラップ、シールテープ、ブロックゲージ
2
車体の下に潜っての作業になるので、ジャッキアップ実施。安全のために馬を設置。
3
ブロックサンド取り付けのため、ドレインボルトを外しオイルを下抜きする。エレメントも外す。
4
改めて用意していたサンドイッチブロックを設置する。エレメントとドレインボルトを戻す。
✳︎サンドイッチブロックはオイルパンと干渉するため、はみ出したガスケットを切る。
5
配線をサンドイッチブロックにあるセンサーにつなげる。Mが黒、Gが白
6
オイルを2.9ℓ入れ、レベルゲージで量確認。
漏れなき確認。
7
メーターの設置や電源とり、センサーの配線を車内に引き込みメーターに接続
8
車体を下ろし、エンジン始動。オイル漏れなき確認及びメーター動作確認。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーター取り付け

難易度:

タコメーター取り付け

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

ATメーターからMTメーター変更

難易度:

セルボメーター&エブリイメーター流用失敗記録

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近くの餃子屋に行ってきた」
何シテル?   07/28 01:17
kuririn a.k.a. 兄やんです。よろしくお願いします。 昔は色んな車乗ってました??結婚し、子供が出来てからは安い軽で我慢してます??また、落ち着いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 00:35:17
CAR MATE / カーメイト エアーモンスターチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 22:49:33
自作ピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 01:41:55

愛車一覧

スズキ アルト kuririn2号 (スズキ アルト)
元々はマニュアル車ばっか乗ってましたが、故障のため急遽車を探していたら、知人から代車を譲 ...
ダイハツ タントカスタム パープル2号 (ダイハツ タントカスタム)
嫁車になります😅アルトがカスタムほぼほぼ終わったので、こっちに移ります😎乞うご期待を
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation