• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnの愛車 [ホンダ ビート]

パーツレビュー

2018年9月24日

ASLAN ワイド・リアフェンダー  

評価:
5
ASLAN ワイド・リアフェンダー
ASLANさんに依頼してワイド化して頂いたフェンダー。

ビートは単に叩き出すと、フェンダーの上部が凹むので、たくさんパテ盛りして重くなる・・・・らしいのだが、そこは極力パテ盛りしなくて済むように工夫して頂いています。

かなりカッコ良く、キレイに仕上げて頂いたと思う。
「どうせ塗装するから」ということで、シルバーのビートを昔から憧れのあったキミドリに塗装して頂いた。

https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/41305597/

↑施工、納車頂いたのは半年近く前の2018/4/2なのだが、それからのサーキットがタイヤやエンジンのトラブル続きだったのと、鈴鹿フルでの評価が昨日までできなかったので、パーツレビューには載せることができなかった。




リアのワイトレ化の前の傾向として、車高調をRSマッハ製に変更してから、コーナリングスピードが格段に上がり、

2017.12.05 鈴鹿フル 「KRS走行会」
https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/40811981/
(ラジアルでの最後の鈴鹿フル。ラジアルでの自己ベストを大幅更新)

2018.01.14 鈴鹿フル 「タカス研修走行会」
https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/40985195/
(ハジメテのSタイヤでの鈴鹿フル。自己ベストを大幅に更新)

では、

・ヘアピンからの立ち上がり
・シケインからの立ち上がり

では必ず、リアのグリップに耐えきれず、ボンボンボンと跳ねながらも旋回・前進していた。

・S字3つ目
・ダンロップ
・スプーン2つ目からの立ち上がり

なども調子が良いとき(ボトムスピードが高いとき)は同様の傾向があった。



全てが、リアのワイトレ化による効果か?・・・は不明だが、

昨日 2018.09.23 の鈴鹿フル 「烈」
https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/41984212/

では、ケツが跳ねる症状が大幅に緩和されていた。

単に久々の鈴鹿フルで運転手の調子が出ず、ボトムスピードが低いのか・・・とも思っていたが、ログを見ると旋回スピードは同等以上。


あと、リアのケツ跳ねとは別に、130Rの全開での旋回が更に安心感のあるものになった。
Lapによっては、コース幅(アウト側)が結構余るぐらい、ラクに旋回できた。


エンジン以外は何も変更していないので、リアのワイトレ化が効いているのかもしれない。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/41305597/

関連動画:https://youtu.be/_-zhVctIEk8
入手ルート実店舗(その他) ※ASLAN
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SYMS / フロントフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:17件

JAOS / フェンダーガーニッシュ type-x

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:44件

JET STREAM / オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

VARIS / VARIS FRONT FENDER+F/B EXTENSION COVER

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

TAKE OFF / ちょこっとフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:71件

ロードハウス / Kaddis Kaddis オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

Azur シートカバー

評価: ★★★★★

自作 エスケレート用 本革シートベルトガイド

評価: ★★★

SFC(Suganuma Future Creation) スーパーサウンドエ ...

評価: ★★★★★

Plexus / Smart Vision プレクサス

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー

評価: ★★★★★

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation