• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月18日

Visited Japan.

 Visited Japan.
先週は姫の春休みと言うこともあって
家族で日本に行ってました。
遊びの他にもいろいろと
やることが有りまして。
タイトル画像は羽田空港に
あった桜です。




今回はロス経由のフライト


なぜがここロスのポルシェ・デザインのお店には


マフラー売ってました(笑)


お宿はこちら


エントランスはとっても日本的~♪


レンタカーです。

スズキ ソリオ
安全装置満載で
使い勝手も良かったです。

やらねければならなかったのは
免許の更新


それと年金のお話をうかがいに。

もうそろそろ、お年頃ですから(;^_^A

あとは
海浜公園に行ったり






いろいろ食べたり


その場でいただきます~♪






電車で東京行ったり






偕楽園で梅まつりがあって


抹茶と梅味ソフトクリーム食べたり


黄門さまと写真撮って


好文亭から千波湖方向を撮影


千波湖で鯉にえさやり~(^^♪


こんな感じで寄ってきます(;^_^A


海外在住だとTax Freeでお買い物OK


購入するもの全て消費税が免除されます。
どこでもと言うわけではありませんが、
水戸近辺ではイオンモールのイオンと
ユニクロは免税してもらえました。

なので神様の爆買いも
もれなく付いて来ました(笑)
安かったのか?、高くついたのか?
何だか 微妙~┐(´~`)┌

そんなこんなの日本旅行でした。
一人のお気楽出張と違って
疲れは倍増でしたが、
家族には楽しんでもらえたかと(笑)

np
ブログ一覧 | ファミリー | 日記
Posted at 2019/03/18 12:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年3月18日 12:51
水戸黄門不要で、梅娘と三人で撮りたいとこです
コメントへの返答
2019年3月18日 13:23
同感で〜す(笑)
まあ、家族旅行ですから神様からお叱りを受けそーです(^^;;

np
2019年3月18日 15:19
我が家と違って日本の春を楽しまれましたね。
どんな電化製品を買われたか聞きたいです。

免税になるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2019年3月19日 13:36
ちょびっと肌寒い春でしたが、家族みんなで楽しめました(^^)

今回は欲しい物が無かったので電気製品の購入はしてません。

免税の件は今まで知りませんでしたが、お友達からの情報で今回初めてやってみました。イオンは2015年頃から始めていたようです。

np
2019年3月18日 18:35
日本をエンジョイされてますね!
春に行くのはいいでね。ノースウェストと春休みが違う〜
コメントへの返答
2019年3月19日 13:37
食い気が先走り、少し体重増加ぎみ(;^_^A
水戸近辺だと3月末~4月初めが桜が咲いててベストですね。神様も同時期の免許更新なので5年ごとのイベントですが、西海岸のように春休みが3月末ならね~(^^)

np
2019年3月18日 18:37
いつも、くだらないblogに評価頂いて有り難う御座いますm(__)m
ヤッパリ日本に来てたんですね!桜に免許センター…もしや?と思いました~!
海浜公園にも来てたんですね!私は海浜公園から近いところに住んでます(日立市です
海浜公園の目の前のジョイフル本田(ホームセンター)は大きいしい本職の方々が材料の調達に来るくらい品数が豊富なんですよ~!
仕事柄日本中飛び回ってましたが、このホームセンターに勝るお店にまだ出会って無いくらいです!
コメントへの返答
2019年3月19日 13:38
何をおっしゃいますか、金属加工&溶接技術はプロ並みとお見受け致します。自分でもやって見たいとは思いますが、なかなか。。。
HinaSaraさんとのやり取りを見てて日立市と存じ上げてました。アメリカに来る前はひたちなか市に住んでおりましたので かみね公園に娘をつれてよく行ってましたよー 動物園もあるし(^^) あと、ジョイ本は出来た当時から知ってました。確かにありとあらゆる物がありますよね~
Vツイン・ヘイストの完成、楽しみにしておりまーす(^^♪

np
2019年3月18日 21:22
帰国?されてたんですね~
久しぶりの日本を楽しまれたようで(^^)
日本で食べる牡蠣は如何でしたか(笑)
コメントへの返答
2019年3月19日 13:39
5年ごとの我が家のイベントです。神様の免許更新も同時期なので。
本来は帰省したいのですが、日本に住所が無く免許に記載されている住所(アメリカに行く前の)を管轄するところで更新するしかないんです。アメリカに行く前は水戸近辺で仕事してましたので。
日本の牡蠣は味が濃いように感じました。さすが「海のミルク」と呼ばれる所以ですね。お店の人に牡蠣の種類を聞いたら「養殖です!」と言われました(笑) 種類は自分で調べろと言う事ですかね?それ以上はツッコミませんでしたが(笑)

np

プロフィール

「 M&M Exhibition http://cvw.jp/b/2425530/48563480/
何シテル?   07/26 07:06
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation