• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

Inner door handles replacement for F32

 Inner door handles replacement for F32 欧州車あるあるです。
最近車内から
ドアを閉めるたびに
違和感・・・(¬_¬)

なんか手が
ベタベタ、ネチョネチョ
気持ち悪~い(-_-;)

ググってみると出てくる出て来る~
プロテイン塗装が施されているようで

以下Webからのコピペです。
「プロテイン塗装というのはウレタン塗料に絹や牛革下層のコラーゲンを微粉末にして添加したもので、たんぱく質の添加により得られる吸放湿性を生かした人肌感覚の、きめ、質感を表現し、つや消しのしっとりとした感触の塗膜が得られるのだそうです。」

ただこれ早ければ2~3年経つと
高温多湿で加水分解するそうで
F32のドアハンドルもベタベタに
( ┯_┯)

取り合えず密林でポチっと

もちろん大陸製(笑)
プロテイン塗装無し。

随分前に届いてたんですが

先日の日曜日に
やっと交換しました(;^_^A

いつもの事ですが
やり方はこちらの
YouTube先生を参考に😁


運転席側

下が新品

助手席側

下はベチョベチョ(笑)


何気にこれを外すのに
一番苦労したりして~w

外さないと下側の
固定部にアクセスできないんですね~

矢印のを細いドライバーで
プチっと押せば
すぐパカッと外れるんですが

裏側の穴から覗きながらの作業で
老眼のGGEには
チト難しく・・・(笑)

交換後です(^^)




ドリルやら掃除機なんかの
準備から1時間半ほどで完了。

お目目が良ければ
もっと早かったかも(笑)

np
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/14 10:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

白ナス
avot-kunさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

不用品処分!
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

さて今日はどんなものか
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年11月14日 10:43
車の触るところがベトツクのっていやですよね、交換出来てよかったですね。ミニの天井を張りかえたときポリウレタンが加水分解でベトベトになっててひどい目にあいました。メーカーは耐久性のある材料を選んで使ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2019年11月14日 11:22
ベチョベチョ、いやですねぇ~
交換してスッキリ、スベスベ気持ち良くなりました(^^)/
以前日本の某メーカーで品質保証の仕事してましたが、温湿度試験とか寿命試験ちゃんとやってましたからベトベトになる製品なんて日本では絶対出荷できません(笑)

np
2019年11月14日 11:32
えー、こんな状態になるんですか!
135iを五年乗りましたがこんな状態にはならなかった様な。
NanoPicoさんの指先が若くて油分がおおいのか、私と同じ様にGGEで加齢成分が多くて変質するんでしょう!
コメントへの返答
2019年11月14日 11:42
プロテインなのでお肌と同じでお手入れしないとこんな状態
(;^_^A
六十路の135i(+100+205)さんのは乗られてた環境が良かったのかも? ダラスの夏はハンパなく暑いんです(T.T)
しかもご指摘のようにGGEの加齢成分が融合して程よいベチョベチョに(笑)

np
2019年11月14日 12:16
動画、全部観ましたけど。
めんどくさい、ですねぇ。。。随分前からのを、放置するのがよくわかります(笑)
ドア無し、万歳~♪
コメントへの返答
2019年11月14日 12:30
やっぱり バレバレですね(笑)
ドアハンドルの箱、ガレージにあるの毎日見てたんですがね~
(;^_^A
重い腰はなかなか😁
やって見ると作業はそうでもなかったんですが、最初はなぜベトベトになるのかが分からなくてネットでいろいろと調べるのに膨大な時間を費やしました(笑)

np
2019年11月14日 12:35
けっこう面倒ですね~(笑)
プロテイン無しの方が返って
良さそうなものを・・
僕の乗ってる10年ものの
レクサス(笑)のダッシュボード
回り、ドア回りはメーカーに
も文句言いましたが、経年劣化
が凄く早くて、夏場はベタベタ
して不快な上(-_-;)爪なんかが
一寸当っただけで深い傷になります
今は材質見直しで改善されてる
みたいですが・・
コメントへの返答
2019年11月14日 12:49
メンどくさそーなんで、なかなか取り掛かれなくて(;^_^A
安っすい中華製ですが質感もなかなかで、後は耐久性ですかねぇ??? 
40℃超えのテキサスの暑さに耐えられるか(笑)

えぇー レクサスもベタベタですかー
日本車はないと思ってたのに~
思い切って中華製に交換しましょう(笑)

np
2019年11月14日 12:48
プロテイン塗装、しっくりくるのは最初だけですね。樹脂物は皆そうですが。
コメントへの返答
2019年11月14日 12:52
パーツ修理サービスで儲けようとするビジネスモデルかも(笑)

np
2019年11月14日 13:13
なんか、みんカラみたい
コメントへの返答
2019年11月14日 20:34
えっ、みんなのカーライフじゃなかったっけ? 独り善がりの「おれカラ」ですが、ワタクシのブログ(笑)

np
2019年11月18日 4:41
そんな塗料があるんやぁ。


コメントへの返答
2019年11月18日 5:19
何でベトベトになるのか最初は悩んでしまいました(⌒-⌒; )
買い替えを促すメーカーの陰謀です
(¬_¬)

南野ぴこ

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation