• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月27日

Air conditioner repair

 Air conditioner repair 10日ほど前のことです。
エアコンが壊れました💦
アメリカの家はエアコンが
セントラルで家全体を空調します。
我が家はエアコンが1階用と
2階用の二つあって
1階用が今回壊れまして。
室外機を見てみると
ファンが回っておらず
コンプレッサーとファンのモーター起動用のコンデンサーがお亡くなりになったようでした。

制御部のカバーを外してみると

コンデンサーは爆発寸前、錆びてる上にパンパンに膨らんでいました。

新品と並べてみると一目瞭然

コンデンサーの容量を測定するテスターを持っていますが、見ただけでこれはダメですね(笑)

記録を見ると前回は2019年の7月に交換しているみたい。

その前に1階の室外機のコンデンサーを交換したのは記録がありませんが、2015年くらいだったと記憶しています。その時はエアコン初心者だったので業者さんに電話して修理に来てもらいました。コンデンサーを交換しただけで修理費用を200ドルくらい支払ったと思います。勉強代ですので最初はしょうがないですね。今はコンデンサーを消耗品と認識しており、一個20ドルくらいのコンデンサーをネット購入して在庫(1階、2階の室外機用とプールポンプモーター用)してますので、サクッと交換してエアコン復帰(^^)

DIYのお国柄ですので部品代は安いのですが、一たび業者さんに来てもらうとお高い修理代となります。
部品代よりLabor(作業費)の方が高くなるのは、今の世の中致し方ないですね(^_^;)

np
ブログ一覧 | 家のメンテ | 日記
Posted at 2024/08/27 07:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン修理
TAK.Hさん

エアコン修理記(2)分解・診断
shigejamさん

HE12ノートeーpower 電動 ...
MDiエンドウさん

本日は…
takeshi.oさん

スッキリしたぜよ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2024年8月27日 7:40
以前もcap交換ネタあったこと覚えてます、インバータ制御じゃ無くてシンプルモーターだから必要なパーツ
コメントへの返答
2024年8月27日 7:51
はい、おっしゃる通り何も難しいことはやっておらず、室内のサーモスタットで室外機をON/OFFしてるだけですから(^^)

np
2024年8月27日 11:04
私も今回は勉強代払わせて貰いました。
でもやっぱり土地柄でしょうかサビるんですね!私のところはほぼサビる事は無いので今回交換したキャパシターも見かけは全く新品でした。
コメントへの返答
2024年8月27日 11:30
プロから学ぶのは大切ですよね、お高いですが(笑)

今回はサビていましたが、前回2019年の7月に交換した時(上のブログにリンクあります)は4年くらい経過しているにもかかわらず サビていませんでした。なのでその時は容量を測定してキャップの不具合を確認しました。今回これだけ膨らんでいましたから液漏れもあったのではないでしょうかね。

np
2024年8月27日 11:20
ノースウェストでも最近はAC増えてきました。
コメントへの返答
2024年8月27日 11:33
ダラスからそちらに引っ越したお友達も耐えられずにAC入れたと言ってました。

np
2024年8月29日 2:54
全く同じ内容を数年前に業者にやってもらいました!頼むと高いですよね!
コメントへの返答
2024年8月29日 3:22
お勉強代です。
簡単ですから次回からはご自分で交換ください(^^)

np

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation