• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"コペ次郎" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年4月24日

サーモブロック スリーブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーモブロックをつけてからCVTFの冷えが悪くなった気がしていたが、途中に障害物みたいなものを入れてるから仕方ないと思っていた
ふとキノクニのHPを読んでいると、ATFなど柔らかいオイルを使う時は、このスリーブを入れるようにとの注意書きあり
2
サーモブロックは上記のような仕組みになっているので、柔らかいオイルだと直接戻る量が多くなる(つまりクーラー側に流れる量が減る)為、スリーブで少し流れを締めるとのこと(キノクニに電話して本当に必要か聞いてみた)
3
ってことで、スリーブを入れてみました
本来なら、これだけで試して効果の確認をするべきだが、今回サーモブロックの脱着に合わせてCVTFクーラー周りの配管の大幅な見直しを行う為、単体効果の確認はできないが「製品」だし少なからず効果はあると信じよう

(現在、配管を絶賛変更中だが、未着の部品もあり完成までもう少しかかる)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト(L) 交換

難易度: ★★

クラッチワイヤー 注油&ブラケット交換

難易度:

ミッションオイル添加剤

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

2025.8.14 ミッションオイル交換

難易度:

【あずきコペン】ミッションオイル交換[200,611km]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月24日 15:28
こんにちは、くまさとさん😁

交換お疲れ様です🫡

良くなってくれてればいいですね👍
コメントへの返答
2024年4月24日 22:12
なにげにHP見てて気づいてよかったです

プロフィール

「@マツジン
いいですね〜」
何シテル?   06/07 15:27
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンにキャロルが加わり多頭飼いの青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボ用ボンネットのエアインテークにアルミ網を貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:17:50
Dスポ西浦サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 05:19:19

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
CVTでサーキットを走れるよう作ってきましたが、サーキットはキャロルに任せて街と山を楽し ...
マツダ キャロル キャロ大姉様 (マツダ キャロル)
コペン(CVT)でのサーキット走行に限界を感じて、知り合いから格安で譲ってもらったF6A ...
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation