• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru-_-の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2012年5月5日

SF5 A型にテクトムのMDM-100を取り付けるぞ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
譲り受けたテクトムのMDM-100動作未確認品です。
本来は接続5秒!
配線はたった一本、複雑な配線は一切不要です。車輌側自己診断カプラーにはめ込むだけのワンタッチ装着です。
2
SF5/A型とGC8/E型には販売終了の変換ケーブルが必要なのですが、今更手に入れるのは奇跡に等しいので手に入る物で何とかします。
用意したのはGC8/B型の車両診断コネクタと配線分技コネクタ
3
車両側診断コネクタの確認
運転席左側ちょうどフットレストの上くらいにあります。
4
配線分技コネクタの取り付けがやり難いので車両側診断コネクタを取り外します。
5
旧スバルコネクタと旧日産型スバルコネクタの並列となりました。
6
これでようやく本来の接続5秒!
7
電源が入りボタン操作するといろいろ表示する要ですが、取説が無いので実は使い方が分かりません!
8
モニター本体が思っていたよりも大きいので取り付け場所の選定に悩みます。
ここに付けるのが一番簡単かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブースト計交換

難易度:

ブースト計交換再び

難易度:

シフトインジケーターDランプ不点灯

難易度:

レーダー取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ガラスフィルム装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation