• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Flipknight01の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年12月2日

【近代化改修】レトロフィットキット(中華製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

Amazonで1万円程度。純正より5千円ほど安いのかな?
ダメなら戻すだけだし、とりあえずやってみよう
2
取り付け前にマツコネのバージョンアップ
こちらはディーラー作業
事前に調べていた通りの料金
3
更新完了
4
内張り剥がしでコジってカップホルダーとコマンダーの部分をガバっと取る
コマンダーのコネクタ外してサイドブレーキのブーツを脱がす
5
HUBの裏側
とりあえずコネクタを外していく
シガーソケットも忘れずに
6
サイドの爪を押し込みながら外していく
7
分離完了
ここからHUBだけ抜くのがめんどくて写真撮ってないw
8
吹き出し口と化粧パネルを外す
助手席側吹き出し口のところが硬くて折れやしないかとハラハラしたw
9
この奥の10mmを緩めるとCMUが外れる
ちなみに取り付け時にネジ落としてホムセンに買いに行くハメに…
10
引っこ抜く
コネクタ類も全て外す
11
CMUの奥
ここからコネクタを通す
12
出た
センターコンソール部分はスキマがあるのでどうにでも通せます
13
各種コネクタを繋いで動作確認
まだ内張りは戻しちゃダメです
Apple CarPlayとAndroid Autoの文字が出ていたらOK
14
スマホを繋いでAndroid Auto立ち上がりを確認
配線を養生して全てを元の位置に戻して完了!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Navi交換;AVIC-CZ912ⅲ-DC

難易度:

CarPlay レトロフィットキット 取り付け マツコネでCarPlay An ...

難易度:

カーナビ交換(その1)頓挫編

難易度:

オービス警告機能付き スマートモニター MUFU MS1000 もちろん防水

難易度:

AVIC-CZ902-Rナビ更新完了

難易度:

カーナビ交換(その2)完了編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年以上休眠してたみんからです ぼちぼちやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
Simple is Best
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インテを全損 4WDターボを体験してみたくてインプに STiではないWRX V-L ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1台目のインテR CUSCOのGTウイング付けてたのでお目立ち度はかなり高かったです。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテRです。 Fバンパー:C-WEST(知人から格安購入) Rバンパー:98 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation