• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月2日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
アイスヒューズの追加交換。


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換と車検実施。
エアコンガス添加剤投入。


■愛車のイイね!数(2025年09月03日時点)
112イイね!


■これからいじりたいところは・・・
次に弄る所は決まっているので•••。
そこから先は未定かな。


■愛車に一言
気付いたらもう2年経ちました•••。

前オーナーの走行距離を抜きました(笑)

通勤にプライベートにこれからも走り続けます₍⁠₍(⁠゚⁠∀⁠゚⁠)⁠マダマダハシルヨー

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/03 10:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

箱根だよ!全員集合! 旧エクシーガオフ会に参加しました。

箱根だよ!全員集合! 旧エクシーガオフ会に参加しました。8月23日

今から2年前にファイナルを迎えたエクシーガ箱根オフ•••。


そして•••。
A'sフェイト号最後の出陣となった1日•••。



あれから2年経ちました•••。

アクアに乗り換えたZEROの元に紫怪鳥からオフ会実施の案内が•••。

ファイナルだったはずが、タイトルが改められ、箱根でエクシーガのオフ会が開催されることになったので参加しました。

今回はエクシーガからアクアへ乗り換えたので、OB枠で参加です。


何処かの方が言っておりました•••。


『オフ会はお家に着いてブログアップするまでがオフ会だよ』って事で、忘れないウチにちゃんと書きます。

日の出前の早朝、アクアに荷物を積み込みシスターと共に箱根ターンパイクへ。

何時もの場所で撮影。


会場入りは8時半。

そこそこの台数が既に到着済。

皆様早いですねぇ•••。

ショップ様含む70台以上の車両が集い、エクシーガ対OBの比率は6対4くらいだったかなって感じました。

OB枠でもレヴォーグやフォレスターのスバル車が多数の中で•••。

もちろん、アクアはZERO1人ですが?

しかも普段見かける様なアクアではまずありえない•••。
爆音?エキゾースト仕様(゚⁠ο゚⁠)⁠)HYBRIDジャネェー!!

アクアとは思えないエキゾーストサウンドには驚かれた方もいらっしゃったかな?

相変わらずショップさんも多く参加され、楽しい一日を過ごしました。

エクシーガのオフ会は、エクシーガから乗り換えても温かく迎えてくれて、垣根のない交流が脈々と続くアットホームな仲間達の集まりです。

10時の紫怪鳥による開会の挨拶の後、記念撮影。


オフ会に来たからにはショップさんに貢献。

アクアにエクシーガのパーツは無理なので•••。

WAKOSのエアコン添加剤を購入。

AVOの江角さんに施行してもらいました。

手際良くサクサクと作業は進み、あっという間に終了。



お昼は新しく購入したアウトドアコンロを使ってカップラーメン。
外で食べるカップラーメンは美味(⁠╹⁠▽⁠╹⁠)ウマウマ

14時からはビンゴ大会。

皆様の善意で集められた豪華な景品達。

ビンゴはリーチ多数でも中々ビンゴ達成が出来ず•••。
それでも中盤辺りで揃いました。

多くの景品達から•••。

クスコのTシャツを選ばせてもらいました。


皆の目が変わる(笑)持ってけドロボータイムでは•••。

シスターと2人で色々と頂いて来ました。

その後、閉会式もきちっと参加し無事終了。
帰り際には皆様から手を振ってもらい、出発することができ、うれしかったです。



2年前。エクシーガファイナルオフの帰り道で不慮のトラブルをキッカケにエクシーガを降りてしまったZERO。

そんな自分でも、色々と楽しめる充実したオフ会でした。



最後に•••。
OBかつアクアに乗換たのをご存知で久々にも関わらずご挨拶頂けた皆様、ありがとうございました。

また、このような場所を作ってくれました紫会長、かぐや所長、事務局の皆様、ショップの皆様に感謝しております。

ありがとうございました。
Posted at 2025/08/25 18:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:NHP10 トヨタAQUA 2014/01

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:JPOP 洋楽

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/19 16:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年01月02日 イイね!

2025年 年始のご挨拶と・・・。

2025年 年始のご挨拶と・・・。新年あけましておめでとうございます。

年末31日に駆け込みで綺麗にしたアクア。

ご挨拶が1日過ぎてしまいましたが・・・。
2025年も宜しくお願い致します🙇


新年1回目はミニカーでスタートです。

家族が福袋購入するのでショッピングモールに来て、フラフラ散策していたら・・・。

おもちゃコーナーで見つけた1台。

ホットウィールプレミアムのスバルフォレスターSTI。

プレミアムと言うだけあり、通常品よりチョイとお高めのシリーズの様ですが、元スバル乗りとして思わず衝動買い。

パッケージ開封して実物チェック。

モデルは2代目のフォレスターSTI。

カラーはSTIなのでWRブルーです。
STIのロゴは赤で色分けされています。

後側。

スバルのロゴとフォレスターとSTIのエンブレムが印刷されています。

再現度はかなり高いです。

プレミアムシリーズの名に恥じない結構良い出来です。

以上。ホットウィールの紹介でした。
※エクシーガ出ないかなぁって思ったのは秘密。



この他にも趣味で収集したミニカーがあります。


今まで紹介して来なかったミニカーコレクション。

需要がありそうなら不定期で出して見ようかな?


Posted at 2025/01/02 16:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年を振り返る・・・。

2024年を振り返る・・・。2024年も気付けば後数日・・・。

年齢を重ねたせいなのか時間の流れが段々早くなってる気がしています・・・((((((:(;゙゚''ω゚''): モウネンマツデスカ…。

2024年を振り返ります。

1月

アクアで成田山新勝寺へ初詣からスタート。


tsurumakimaki。のホイール交換に付き添い。

ワイルドなカローラクロスに。

2月

雪に振り回された平日。
お仕事急遽休みになって良かった・・・。

両親の体調不良により毎年恒例の伊豆河津桜花見は中止。


3月

トミカのシエンタを増車。

アーバンカーキがイイ感じ。


4月

岐阜県の根尾谷薄墨桜を見にロングドライブ。

花見の後は浜松へ。

さわやかのハンバーグを頂き・・・。

航空自衛隊浜松広報館 エアーパークを見学。


シエンタで久々のロングドライブに。


翌日は都内で花見ドライブ。


ヴィーナスオフと見事に被った日は友人達とヤビツ峠へ。

小田原で昼飯の後・・・。

夜は自宅のベランダで干物を焼くなんて事も。


5月

GWは日光へ山菜を買出しにドライブ。

月末には・・・。

友人の運転特訓の為にtsurumakimaki。とZEROが教官でNOISの住む新潟へドライブを決行!

へぎそばと・・・。

焼き鳥でガッツリ飲み会!


6月
アクアのオイル交換実施。

購入から1年立たずに約16000㌔走行。

担当氏に走り過ぎでは?と苦笑いされる(笑)

テールライトを交換修理して貰いました。

担当氏の粋な計らいで左右テールは新品にヾ(・ω・) アリガトウゴサイマス!!


7月

シエンタのリコール修理。
ロアアーム交換とセーフティセンスの点検

tsurumakimaki。と大洗へ。

トランクにガルパンマットを投入。

8月
シエンタの1年点検。

オイル交換も実施。

NOISが遊びに来ました。

ZEROのアクアとNOISのCX-8。

CX-8が3列シートとは言えどデカッ・・・。(; ・`д・´)


9月
tsurumakimaki。とドライブへ。


目的地は名古屋。

コメダの本店でモーニングを堪能し・・・。

天むすを買って弾丸で帰宅。

片道4時間弱で名古屋入りして昼過ぎには離脱。
燃料も給油してこの時間に帰宅。

相変わらずハイペースで移動するなぁσ( ̄、 ̄=)

10月
NOISが再び襲来(笑)

今回はNOISとZEROとtsurumakimaki。で山梨にブドウドライブ。


お昼はラーメン。

ブドウ買出しの結果は・・・。

シャインマスカットを筆頭にZERO家の冷蔵庫を一部占拠するブドウ達!

熟し具合にも寄るが、現地で購入した方が安くて美味しい・・・かな?


シエンタでロングドライブを実施
目的は親族の墓参り。


途中で国道最高地点へ。

11月
ネタにする様な事は無し。

12月

お仕事で使用しているトラックが新車に。

ワイドキャブから標準キャブになって車幅が小さくなって取り回しが良くなりましたが・・・。

狭くなった代償は、ZEROの身長では横になって仮眠を取るには不便に・・・(;・ω・) バランスッテ ムズカシイ…


年末にまさかの新車になったので・・・。

来年もバリバリ働かないと・・・。 


以上。2024年を振り返りました。

ZERO家の相棒達はメンテナンスさえしっかりすれば長持ちするから2025年も維持がメインかな。

勿論、ドライブ等も計画する予定です。

来年も宜しくお願いいたします(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

Posted at 2024/12/31 09:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation