• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

純正部品の手配

純正部品の手配 主治医から車検前にタイミングベルトのカバーを付けておくように言われました。
カバーは既に塗装を済ませて、準備OK!です。

しかし、それに付けるクランク角センサー用のゴムシールが劣化しています。

今となっては市内で唯一のブルーステージへ出向きました。
先週ホンダのディーラーでお世話になったライフの調子を確認するついでがあったので、今回はライフで出掛けます。

口頭で部品を伝えるもサービス担当のM氏には良く分からないようです。
現車で確認しようにもライフで来ているわけで。。。(汗

そこでM氏は工場に私を案内してくれました。
工場の一番奥には綺麗な33R。

ボンネットフードを彼が開けた途端に私がクラセン根元を指差して確認終了~。

この33R、1万kmしか走っていない車庫保管車だそうです。
更に雨天未使用ホイールハウスを覗き込むと、泥や砂などの汚れが全く有りません。

『この綺麗なエンジンだけ欲しいな~。』

先日主治医のガレージから1000馬力のRB28を盗り損ねた私の独り言(笑

横には半分呆れ顔で笑うM氏が。。。

前から手配する予定だった他の部品も33Rで説明してお願いしました。

Mさん、今後工場には確認用にGT-Rを置いておいて下さい~(爆
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/04/11 22:42:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 22:48
奇跡的なRをみれましたね~

着々と準備が進んでますね~
すかじーはパイピングのパの字もまださわってません…
コメントへの返答
2009年4月11日 23:26
こんな田舎で目にすることができるとは思いませんでした(笑

再来週入院ですが少しづつ準備を進めています。
パイピングは磨くのが面倒でしたら送ってくださ~い♪
ホースとバンドは用意してありますので(笑
2009年4月12日 7:28
おはようございます。

説明するのが面倒なんでFASTで調べてプリントアウトし、それを持参して部品共販で注文してます。

口頭だと旨く伝わらないんでそれからは楽になりました。
コメントへの返答
2009年4月12日 19:06
こんばんは~。

今はなきレッドでは注文したその場でFASTで確認してくれたのですが。。

私もディスクは持っていた筈なので、クロさんに倣いたいと思います。
2009年4月12日 11:04
意外と業界用部品名を言っても分からないことが多いんですよね(汗)

私も注文する際は写メに移して行きます(爆)
コメントへの返答
2009年4月12日 19:10
口頭では難しいですね~。

写メという手もありましたね。
Rで行けない時はその方法も試したいと思います^^

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation