• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHITE SNAKEのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

ボディの粗さ

低コストで数年保てればいいという想定で造られたモデルのように感じます。
リーズナブルはうれしいことですが、オリジナルペイントの状態は国内モデルでワーストだと思います。失敗した再塗装モデルような現状です。
Posted at 2025/07/19 21:59:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月19日 イイね!

キャリィさんの近況

昨日、ユーザー車検をしてきました。
 自賠責保険料は前回と変更ありませんでした。\17,540円。
 重量税は前回は¥6,600円でしたが、今回から¥8,200円です。
 検査手数料は\2,200円。テスター代は\2,200円。
 合計30,140円。
一度は不合格となりました。昨年シール交換はされていますし、不甲斐なさも
感じますが、拭き取り後の漏れ等も生じていないようなので様子見とはなります。

昨日もとても暑い一日でしたが、エアコンガスクリーニングをしたこともあり、
快調でしたね。本日は更に気温が高いように感じました。スティングレーのエアコンの効きが弱いように感じましたね。

タイヤはスタッドレスタイヤのままですが、走行距離数が短く、溝が残っているのでそのまま装着して使用する方向です。
 
ボディのサビや傷みはありますが、支障はありませんので現状で使用します。
検査レーンで並んでいる車両も、ほぼエアコン装着モデルで、古いモデルも2000年頃のキャリィさんだったように見受けられました。
また、サビや傷みがあるモデルも見受けられました。
久しぶりに中古車サイトを閲覧すると甘い誘惑に惑わされそうになりましたが、思いとどまって延長することができてよかったです。
 
 
Posted at 2025/07/19 21:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

スティングレーの近況



先日odo75000kmになりました。
エンジンオイルも交換して、以前から
気になっていた、ACガスクリーニングも施工しました。
エアコンは18℃で風量強めで使用しています。
わたしが引き継ぎの際もガス充填はしていましたので、減りはありませんでした。今回の施工をして感じたのは僅かに冷えが善くなったと感じる程度。
少し期待しすぎたのかも知れません。
タイヤはスタッドレスタイヤをそのまま使用して、来年はN-BOXのヒビ割れタイヤを使用する方向です。
Posted at 2025/06/22 11:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

カー用品

少しトラブルがあったことで、状況を一変したくて所有車をキレイにしたい。
本日、購入して早速使用してみました。
このサイトで度々みかけるものでよさそうだな。。。と思うものを選択して
結果とてもよかったなと実感しました。
まだ先ではありますが、梅雨を迎える前にコーティング施工をして雨天時の走行も
緩和できるようにしたい。
スティングレーを使用車としてから、取り組んでいます。
そうすることで、雑に扱い事故に繋がるというスパイラルから回避されると考えています。キレイにすることでわたし自身も変わるのでは。

Posted at 2025/05/11 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

任意保険保険証

ハイゼットカーゴの任意保険を継続することができるのか?
昨年、期限ギリギリで更新することができ、等級も影響なかったのでホッとした
経緯がありました。
以前の保険会社は信用できないと、父は猛反対。継続はしないと。
契約者や所有者はわたしなのですが、このいえにいる以上、ここにあるものやかかった経費は全て父のもの?だと思い込んでいるようなのですね。
期限が近づいても行動に移すこともなく、不平不満を力説してジャイアン化。
わたしや母は耳を覆いながら鎮圧することを待つ。
父が自ら保険会社を検索して加入していただけるならば、こちらとしても経費は削減できるのでそうしていただこうか。。。
そう思うこともありましたね。しかし、父は他人任せで行動に移すことができません。タイムリミットを迎えGAMEOVERするのはほぼ確実でした。
新たに契約したときは期限ギリギリで前日か当日だったのではないか?そう記憶しています。
条件として所有車をまとめて数年契約ということにしました。そして、父に対しては車両保険は加入しないこと。
この頃わたしは体調を崩していて、勤務後と期限ギリギリで疲労していたようです。
その後の保険証の内容の詳細が知りたくて物色していたら、書類不備を見つけたというのが昨日のことです。任意保険の詳細は保険会社のHPでも確認できるようです。ペーパーレス化で選択できるようですね。
ここに記すことは。。。父の悪態を晒すことで収束したいと思います。
本来ならば、きちんとあなたのカバンから出てきたと追求するべき。
それでも、あなたは一切触っていない、いじっていない、
車検で書類を受け取っていなかったのか、それを確認しないできょうまで使用させていたのか、とわたしに疑いをかけていましたよね。
そういう信用できないというレッテルを張られるのは。。。
ちょっとなぁ。。と感じました。



Posted at 2025/05/11 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボディの粗さ http://cvw.jp/b/2460449/48551501/
何シテル?   07/19 21:59
軽自動車一筋。車遍歴は多数。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM 軽トラック用 ツールケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:07:39
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:43:44
パルス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:42:43

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
母が使用していました。お下がりでこれからお世話になります。9年前は最先端の軽自動車という ...
スズキ キャリイトラック きゃりーちゃん (スズキ キャリイトラック)
平成23年1月登録、2年車検付でお手頃価格のため購入。 クルクルウインドウ、5速MT、A ...
スズキ ワゴンR ひな坊の寝床 (スズキ ワゴンR)
MH21S、グレードはFT、色は黒、茶トラのひな坊の寝床化している。
ホンダ N-BOX Nクロちゃん (ホンダ N-BOX)
母のスティングレーをN-BOXに変更しました。NAのベーシックなグレードですね。 Lとい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation