• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュユキモクの愛車 [三菱 エクリプススパイダー]

整備手帳

作業日:2015年7月5日

オートロックが壊れ、修理してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
壊れてオートロックが効かなくなって半年、やっぱり不自由なので修理しました。ドアー内張りを外し、ドアーの内レバーとリンクロッド、アクチュエーター等を根気良く外していく、アクチュエーター本体のモーターカバーを外し、不良のモーターを取り出した。
2
左が不良のモーター、右がamazonで購入したモーターFC280PC-2212Dで、不良のモーターの軸についているこのウオームギアーを取りはずし、新しいモーターの軸に打ち込む、これがなかなか厄介です。
3
無事にウオームギアーも打ち込み、アクチュエーターに新たに収まったモーター、ここで電気の極性が逆かもという心配があったが、そのまま組んでしまたらやっぱり逆で、オートロックすると片方がロック、反対がアンロック、仕方なくアクチュエーターへいっている配線のプラス・マイナスを逆に配線しことなくを得ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エクリプススパイダー全LED化

難易度:

カーナビ新調など

難易度:

ラジエーター、ホース交換

難易度:

フォグランプカバー塗装

難易度:

フードガーニッシュ塗装

難易度:

ワイパーグリル、ワイパーアーム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクリプス スパイダーに乗ってみたい人いませんか? http://cvw.jp/b/2460593/39358957/
何シテル?   02/22 17:23
ムッシュユキモクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートロックが壊れ、修理してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 20:30:55

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
新車購入から9回目の車検を受けました。
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
三菱 エクリプススパイダーに乗っています。
ミニ MINI ミニ MINI
友人から譲り受けたカナダからの輸入物で左ハンドル、ローダウンやウエバー・ハイカム、いろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation