• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿原の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

パーツレビュー

2015年10月24日

ホンダ(純正) コーナーカメラシステム  

評価:
4
ホンダ(純正) コーナーカメラシステム
【総評】
運転席からは死角になる、フィットの左側面前方の視界をサポートする補助カメラ。バンパー側面からの映像を、ナビ画面に表示させることができます。MOPナビとの連動も可能で、表示条件などの設定やビューの切り替えをタッチパネルから操作できます。
どのような条件で表示されるのかは、組み合わせるナビの仕様によって異なるのですが、MOPナビと組み合わせる場合、発進時や、交差点でスピードを緩めたときなどに自動で切り替わる設定にできます。

なお、カメラは左側面のみに取り付けられ、右側面には付きません。右側は窓を開けて顔を出せば目視できるので、不要というわけです。

納車時に取り付け。定価は購入当時の消費税額(5%)込み、購入価格は工賃込みです。取り付けには別途ユニットが必要ですが、その価格も入れています。

【満足している点】
左折時などに壁にぶつけたり、歩行者や犬・猫などを巻き込んだりする危険性が軽減され、安心感があります。それだけでなく、バンパーや車両左端からの距離を測るためのガイド線が表示されているので、(説明書に目を通さないと直感的には分かりづらい、やや不親切な形の表示ではありますが)意味が分かれば信号待ちで前車や停止線との距離を詰める際や、駐車の際にも便利です。

最初は、目立つ位置に取り付けられた左右非対称なカメラは格好悪いのではないかとも思ったのですが、ふとマリリン・モンローのホクロに見立ててみると、よくよく見ればセクシーに思えてきて、ワンポイントとして気に入っています。

【不満な点】
自動表示にしていると、信号停車中などに意図せずポップアップされてしまうので、邪魔に感じることが多々あります。道に迷ってナビ画面を見たいときも、オーディオから流す曲を変更したいときも、停車中に目を向けようとするとコーナーカメラの映像がポップアップされてしまい、いちいち「戻る」ボタンを押さなければならないなど、ナビの利便性を損ないます。
更にMOPナビでは、カメラ映像がポップアップされる際、それまでの操作が一段階キャンセルされてしまうので、音声認識やステアリングリモコンからの操作の利便性も損ないます。操作中はポップアップできない設定にできたり、一時的にコーナーカメラを作動しない設定に変更する操作がワンタッチでできたりすれば便利だったと思うんですけどね。

あと、購入前から「こんな装備は要らない、目視で十分」と豪語していた父が活用してくれず、左コーナー部のバンパーやリップ、ホイールを何度も擦ります。画面を見る習慣のない人には、ブザーで知らせてくれるコーナーセンサーの方がいいかも。

関連情報URL:http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/security_support/cornercamerasystem/
定価42,000 円
購入価格53,760 円
入手ルート ※ディーラーオプション

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / インターナビ・データ通信USB

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:238件

ホンダ(純正) / リアカメラ/リアカメラシステム

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:118件

ホンダ(純正) / フロントカメラシステム

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:79件

ALPINE / HCE-C1000D

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:102件

KENWOOD / CMOS-230

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:273件

Panasonic / CY-RC90KD

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:522件

関連レビューピックアップ

サブロク 360°アラウンドビューシステム CAM-720

評価: ★★★★★

RUIYA 強化ガラス保護フィルム

評価: ★★★

YAC ZE-50 LEDボルテージチェッカー

評価: ★★★★★

PREMIX / MAX GRIP ヴィランV / MAX ICE X

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートシート

評価: ★★★★★

BONFORM ファイテンリュクス 腰当て

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かねごんパパ さん
夢の中で納車されたのはフォード・マスタング(?)でしたが、全幅からして、現実に納車されても家の駐車スペースに停められそうにないですね。
ギリギリ停めても塀にぶつかってドア開けられないので、トランクスルー使って荷台から乗り降りしないと。」
何シテル?   03/20 15:41
Amazonや楽天、価格.comのレビューなどにも出没しています。 わりと優柔不断な方ですが、迷ったり悩んだりする過程自体が大好き。買い物やパーツの品物選びで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 タイヤ監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:45:26
ドアパネル内装張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:22:04
3Dインテリアパネル 21P 黒カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 15:59:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
サブ車兼通勤車両として購入したものの、私のメイン車として活躍しています。家の駐車スペース ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遠方に住んでいる弟夫婦の車。モデリスタ仕様。 画像はイメージ。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共用の車。リコールなど色々ありましたけれど、静粛性の高さ、燃費、そして「エコカー=遅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation