• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

MiniMini大作戦 1st stage in ダイラ

MiniMini大作戦 1st stage in ダイラ はいこんにちは。
先日の日曜日はみんとものcopper kingさんと静岡市の日本平で初のMiniMini大作戦でした。(タイトルの「ダイラ」は地元民が使う日本平の呼称)
copper kingさんにお会いするのは今回で3度目になりますが私が過保護にJCWを出さないのでGP2と並べるのは初でした😂


麓で待ち合わせて日本平パークウェイで有度山山頂へ。
昔は昼間は有料道路でしたが無料になったのですね。

トンネル内ではGP2がいい音を奏でます🎶
適度な峠道でドライブコースとして楽しめると思いますが、今も昔もイキったお馬鹿さんがガードレールを突き破って転落と言う事故が絶えないみたいですね。
かの地は私が学童時代に棲息していた地域で馴染みがあります(良くも悪くも)


山頂の日本平ホテルPへ到着。


そしてお互いのクルマを乗り比べです。

GP2に乗ってみての感想ですが私のJCWよりも初速から力強い加速で「おぉっ!」と声が出ました。
駐車場から出る際に軽くブレーキをしたつもりがJCWよりガツンと効いて下手っぴなブレーキングに(汗)
峠道を走ると足廻りとタイヤの違いでGP2の方がダイレクト感がありMini特有のゴーカートフィーリングを更に感じました。


そしてcopper kingさんのGP2にはフルバケが装着されているのですが特に上半身のブレがまったく無くて楽な姿勢で運転出来ました。
フルバケと言うと敷居の高いイメージがありましたがMiniの小気味よい良い走りを生かすには最適かも。

copper kingさんには私のJCWを試走してもらいましたがスムーズなエンジンフィールをお褒め頂きました。
そして何よりバブリング音をお気に召されたようでした😁


ランチは日本平ホテル6Fのテラスラウンジでカツカレーとアイスコーヒーのセットに。
静岡県産の豚のカツがサックリと美味しい。
しかしルウが別容器のカレーライスはいつぶりだろう…


※画像は公式サイトより
広々としたスペースでゆったりと景色を眺めながら談笑のひと時…


不安定なお天気で雲が多く富士山はお隠れでしたが、空の青と雲の白芝の緑が美しい(語彙力)

昔は深夜山頂に清◯港から上がったアレやアレなどの◯人が現れたりなどお騒がせな場所でしたが今はホテルを含めて周辺環境も素晴らしくなりましたね✨

次は秋が深まったら🍁でも眺めに奥静方面などへ走りに行きたいですね😄
ブログ一覧
Posted at 2023/09/12 14:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SQ5とランデブードライブ in ...
物欲大王さん

日本平夢テラス 展望回廊 & 久能 ...
kk05さん

10人乗りで、静岡1泊旅行
はらペコ星人さん

通行を止められた
*Seiさん

春の静岡へ (富士山満喫編)
福田屋さん

Cayman Festival 2 ...
suga///さん

この記事へのコメント

2023年9月12日 14:18
先生、お疲れさまでした。
そう日本平の昔話を聞いて何となく納得した部分もありました。
とても興味深く聞きましたありがとうございます。
(今度カセットで 司さんの「好きなのさ」聞いてみようかな(笑))

そう、うちのGPよりバブバブ言ってるミニだけじゃなく、クルマは初めてです。でも、どこかのポップ&なんちゃみたいに無理矢理鳴らすのじゃなくて、自然と鳴っちゃいました!って言うのがいいですよね。

今度は、バブバブ秋のツーリングですね(笑)
コメントへの返答
2023年9月12日 15:56
お疲れさまです。
バブリング、「パーン!」と乾いた音がした時は外では結構な音量なのかも知れませんね😅
秋はパンパン祭りよろしくお願い致します😸
2023年9月12日 20:10
あ~日本平!(1回行きました!)
静岡県はいいイメージしか無いです~
TAMIYA、SUZUKI、YAMAHAあるし、
海、山、お茶たまらんとです(^^;)
コメントへの返答
2023年9月12日 20:23
こんばんは😊
静岡県って東西に結構距離があって東名など走っていると何時まで経っても静岡県でウンザリされるみたいですね…
伊豆一つ取ってもシンドいですし😅
そう言えば浜名湖花博が20年ぶりの2024年に開催されますのでよろしければお越し下さいませ〜😺
https://hanahaku2024.jp/

プロフィール

プライベートで少々忙しくなり、のんびり進行でみんカラさせて頂いております(^_^;) ジョン・クーパー・ワークス、キャリイトラック、N-ONEに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BORDAN L1B LED フォグランプ ホワイト/イエロー 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:33:50
インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 16:18:59
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 11:27:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE 三河の青ダヌキ号 (ホンダ N-ONE)
ミラジーノが2025年春の車検ですが色々と修理が必要でN-ONEへ入れ替えとなりました。 ...
ミニ MINI パンダくん (ミニ MINI)
思いもよらない選択でJCW始めました… 2021年末頃からオープンカーに乗りたいと思い始 ...
CAT その他 CAT その他
2010年8月から保護団体から譲渡され里親になりました。 サバトラ柄の女の子です。 ご飯 ...
スズキ キャリイトラック 元金太郎ダンプ (スズキ キャリイトラック)
初所有の軽トラ、弄り倒します(笑) 四駆でデフロック付きを探していましたが見つけるのに苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation