• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

どういうことなの……

どういうことなの…… PDよろしく週刊OSG復刊です(即休刊予定)

さて、復刊にもかかわらず、ヴィッツの状態は全く進展しておりません。
タイトル画像もやる気なくボケボケなやつです。

と、言うのもですね、フロントショックが着かないんです……。
着けられない、じゃなく、着かない。

最初の問題は付属のスプリングアッパーシートがNCP91純正のゴムブッシュタイプを想定した造りになっていたため、NCP13用CUSCOピロアッパーに不適合。結局某ショックメーカーのアッパーシートを流用しました。この時点で部品待ち二週間。

で、金曜日に既に部品到着済みの連絡を受けたので、土曜日に喜び勇んでショックを取り付けに掛かったのです。

が、着かない。

ナックルに固定するあの2本のボルト。アレの穴位置が全く違う。
そもそもショックアブソーバー側のブラケットがナックルに対して1~2mm程広い。

まあ、クリアランスがどうのはさておき、穴位置のズレはどう考えても不適合。


そもそも今回取り付けているのは、NCP13用ではなく、NCP91用のショックです。
スタビブラケット以外は寸法は殆ど一緒ということらしかったので、後々の流用等も考えて、今回あえて91用を採用したのですが……。

現在社長が確認取っていただいているっぽいですが……どうなるんでしょうか。


で、結局フロントノーマルのまま一応リア側だけでも慣らしておこうと、チームの皆さんの練習に着いて行きました。

あーもう、ひどいですね。ブレーキはすぐに音を上げてスカスカになるわ、フロントのダイブが酷いので怖くてスピード出せないわ、途中の葉っぱだらけのうんこ道じゃABSが早効きしすぎて全くとまんないわで、さんざっぱら怖い思いをしたあとに……まさかの豪雪ですよ。

あっちゅう間に景色は真っ白。一瞬にして2mm厚くらいの雪の層がアスファルトに構築され、しかもそこは、アップダウンの激しい林道内。ええ、勿論登れませんとも。いや、登る、登るけどものすごい勢いでフロントが回る。流石に減ったZ1では厳しい。

まあ、僕なんかはまだマシな方で、一緒にいたMR-SのS先輩はリア1分山のネオバとかで、完全に立ち往生寸前でした。

一緒に来てたM上さんのEVO8がある程度足跡をつけてくれたお陰で、どうにか全台無事に山から脱出出来ましたが……。もう4月になりそうだというのにこれは一体どういうことでしょうか。


兎に角、この日ほど車の運転が苦痛だったことは一生涯の中で初めてです。
帰りも「もう運転したくねぇよ~」って気分でした。


とりあえず、ブレーキは即交換しないとなぁ……。フルードもなんかDOT3なんじゃねえか?という疑惑が。っていうか、ノーマルパッドってことは普通に考えりゃDOT3が入ってる可能性が高いですよね。

あとはショックがどうなるか……。んむむ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/03/26 19:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひむか完走しました。」
何シテル?   05/22 17:29
・About OSG 愛知県は西三河の田舎ZONEから、何故か所有者全てが青になってしまった、ラリーに足がどっぷり漬かっている男がお送りいたします。 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team SHIROKIYA 
カテゴリ:所属
2012/08/19 18:11:48
 
シロキヤ・レーシングサービス(SRS) 
カテゴリ:所属
2011/03/22 01:14:37
 
Web!ke Myガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 23:08:24
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
次々と持病を発症する106にドライバー側が音を上げてしまい、色々なところへ声をかけていた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
思うトコロあって、新規でラリー車を造ろうと考えて購入。 れっきとした中古車市場経由品(ぉ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
106でラリー!!? ……などと妄想を膨らませていたが、イニシャルコスト等々の問題に直面 ...
プジョー 106 プジョー 106
前の車に引き続きVIVIOに乗ろうかと思っていた矢先、目前に現れたのは車検ほぼ満タン、1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation