• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QKの"ハチロクさん。" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2018年5月4日

フロント廻り骨格修正(しょの①)。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
イベント遠征の帰り道、鹿に特攻されてフロント廻りを負傷したのが4年半ほど前。
修理のための部品は用意してありましたが、なかなか手を掛ける時間が無くダラダラと引き伸ばしていました。
不動にならないように時々はエンジンを掛けて工場内や同じ敷地内の車庫へ移動させていました。
連休でまとまった時間が出来たので、ようやく本格的な修理に着手します。
2
フレーム修正機に載りました。
いつもながらこの時点で趣味のDIYの域を大幅に逸脱していますw
3
グンニャリ曲がったラジエーターコアサポートを引っ張って粗出しします。
4
コアサポートアッパーを引っ張り出しました。
寸法を計測した結果、それほど大きな歪みは無い様子。
しかしヘッドランプの取り付け位置の損傷が大きいです。
5
コアサポートの右側を切除しました。
6
左側は今回の事故とは直接関係がありませんが、過去の修理の古傷が残っています。
ヘッドランプの建て付けも狂っていたので、この機会に纏めて修理します。
サイドメンバー上部分でエアコンの配管が通っていますが、R12の冷媒が入手困難なため外さないで作業します。
7
コアサポートをすべて切り離しました。
此処から新しい部品を組んでいきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

【AE86レストア 07】水廻り洗浄 その1

難易度: ★★

手戻

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

【AE86レストア 09】水廻り洗浄 その3

難易度:

リヤパネル接合部補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月1日 10:37
鹿ですか?先方の鹿さんもですが、愛車さんとオーナー様、ご愁傷様でした。
随分大きなダメージを受けるものですね。
絶滅危惧種の86…、走りに後遺症が残らないことを願います。命ある鹿さん以上に気になってしまう不謹慎さを容赦ください。
コメントへの返答
2024年12月5日 1:23
YouTubeにうpしていた動画のリンクを貼り付けました。
小さめの鹿でしたし悪天候であまり速度も乗ってなかった状態でしたがそれでも結構なダメージです。
幸いラジエーターは致命傷までいかず右目の損傷が酷いだけでどうにか自走で帰れました。

元々前オーナーが立木をブッ倒してフロントバンパーが真ん中から真っ二つに折れ曲がった事故現状車からのスタートでしたので今回のダメージはそれよりは全然軽いですwww
2024年12月5日 2:32
すげ〜!これでは避けようがないですね…。
ほんと不謹慎ですが、熱狂的なハチロク変質者の私としては、鹿さんが命を以て償ってくれても甚だ迷惑な話です。
鹿さんの生体数と、動体86の数とどちらが多い…希少…のでしょうか…?

プロフィール

「@大阪のヒデさん 天気も良く楽しい1日でしたw」
何シテル?   11/30 21:48
mixi(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4809543) ツイッター(@crewtaxi) 気が向いた時だけ更新していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

寒冷地仕様補助スロットルケーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:32:08
グリルメッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:48:42
試着、洗車、バッテリー交換。とプラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 17:17:04

愛車一覧

トヨタ コンフォート YXS2号機さん (トヨタ コンフォート)
車体腐蝕による老朽化に伴い代替候補を探していたところ、ツイッターのフォロワーさんが手放す ...
トヨタ カローラレビン ハチロクさん。 (トヨタ カローラレビン)
昭和62年式 2ドアGTアペックス 免許取得後初めての愛車。元は一桁万円の事故現状車、コ ...
日産 クルー CREW3号機さん (日産 クルー)
平成19年式 営業車E-L 新車のようで新車保証の付かない謎な存在なのをいいことに全塗装 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
昭和63年式 ちょっとした用事に使う実用車としての軽トラを探していたものの、入手したのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation