• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ヤリ(バラし)逃げ走る人

ヤリ(バラし)逃げ 昨晩知り合いのガレージにお邪魔したところ、何やらハブボルトが舐めたとの事で交換しようか悩まれてました台風

更に、ナックルシールが終わってるらしく左右共に失恋我慢汁がダラダラでバッド(下向き矢印)追い打ちを掛けるべくジャッキアップしてタイヤを揺さ振ると明らかにナックルとハブがガタガタと動きます冷や汗

この時点、ナックルO/Hは避けて通れない事確実なのですが、当の本人はそこ迄は未経験っぽかったので、バラし方を説明していたら…面倒臭くなってヤッチャイマシタレンチ説明だけのつもりで無防備だったので、気が付いたら両手は黒ハートヌチャヌチャになってましたグリスでげっそり


で、部品も無いし、時間もないので、ヤリ逃げです走る人

まぁどうせ車検切れで動かせないマシンなので、あまり問題ないでしょうあっかんべー

本人様には各部品を灯油でしっかり洗浄し、駄目な部品の注文をお願いしておきましたぴかぴか(新しい)


サクラ野百貨店様、ともくん、あらたっちさん、立ち寄った際は交替作業レンチ宜しくお願いしますウッシッシ



ちなみに久々にプーラ無しでタイロッドエンドの根切りをしましたが、標準工具(ハンマー)も悪く無いですねウィンク2、3回でって訳にはいきませんでしたが比較的素直に外れてくれましたー(長音記号2)決定
ブログ一覧 | ガレージ・車関係全般 | クルマ
Posted at 2009/07/30 08:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 9:29
結構やることいっぱいあるんですね冷や汗2
動き出すにはまだまだ時間がかかるみたいで時計

タイロッドエンドの根切りはお陰様でハンマーでちょちょいのちょいと出来るようになりました冷や汗

サクラ野百貨店様(≧▽≦) ぶはっ
コメントへの返答
2009年7月30日 10:09
やる気の問題です。

単純なパーツ交換で治る部分ですから、やり始めればすぐですよ♪

ハンマーも悪くないですが、やはり専用工具と組み合わせるとスマートです。

ガンガン音を出さなくて済むので、ご近所様にも安心です。
2009年7月30日 10:01
ネジを緩めたら外れたなんて事もしばしば・・・・

叩くのみ!!
コメントへの返答
2009年7月30日 10:10
期待しましたが、外れませんでした^^;

アンビルをあてがって、ハンマーで叩きました!!

自宅と繋がったガレージなので、家の人から苦情くる前に外れてよかったです(爆
2009年7月30日 13:04
私は自分ので精一杯です(笑) 
同じような事をしないとあせあせ(飛び散る汗)

例のDVDダビング完了しましたよ揺れるハート
コメントへの返答
2009年7月30日 14:24
観たい観たい観たいハートたち(複数ハート)

明日は朝6時に家を出ますビルバッド(下向き矢印)

オイラも自分の事で手一杯ですよ腕時計がまん顔

結構洗浄が面倒なんですよね走る人
2009年7月30日 18:59
オイラはハンマーで外します!!
556を最初に掛けて置くと結構すんなり外れます!!
コメントへの返答
2009年7月30日 19:26
確かにハンマーでオッケーなんですが、手元が狂ってダストブーツやボルト山をやっつけるのが嫌で、軽くプーラをあてがいながらハンマリングしていますー(長音記号2)

CRCは効きますねわーい(嬉しい顔)
2009年7月30日 21:36
半年くらい前に、ウ号も交換しようと思ってそれようにハンマーを用意してやってみたのですが、果たせず。

息子さんにお願いしてみても、ダメで。

結局福島まで行ったのを思い出しました。
どうやって外したのかなぁ。

福島までの道中、いすゞの営業所が3軒もあったの内緒です(笑)
コメントへの返答
2009年7月30日 21:57
何せタイミングベルトが乗用車の3倍位の幅のある車ですから、ハンマーも相当大きくないと駄目だったんじゃないですか(○゜ε^○) ぷぷぷーー

前聞いた時は、↑のようなやり方でしたよ。

それを教えて頂く前のオイラは見事に、ねじ山つぶしましたが。。。

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation