• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

クイズひらめき折れたのはだぁ~れだげっそり

クイズ折れたのはだぁ~れだ ss練習の筈が、スノーアタックになっちゃいましたげっそり

四駆も二駆になっちゃうと、役たたずですね冷や汗つか四駆でもヤバかったかたつむり

さてexclamation×2折れてるのはどのジムニーでしょう?ウッシッシ


一体何時折れたの?わっからねぇ~し台風


途中超吹雪いてきて、マジ遭難するかと思ったげっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり


ちなみに、短い方が玉砕されたみたいですがまん顔


ブログ一覧 | 現役戦闘機(JB23W-4) | クルマ
Posted at 2012/02/13 02:47:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年2月13日 7:17
だいぶ深そうですね~

三台でアタックだと安心感ありますね♪
コメントへの返答
2012年2月13日 7:56
ん~

アタックのつもりじゃ無かったんですけどね冷や汗


画像の坂道をあげるのが大変でしたがまん顔しかも牽引ロープ一本しか無かったし台風
2012年2月13日 8:20
本番じゃなくてよかったですねウッシッシ


しかし雪で折れるとは冷や汗2
コメントへの返答
2012年2月13日 8:40
本当です冷や汗

疲労骨折なんですかね…原因もタイミングもさっぱり解らないんですよ台風
2012年2月13日 10:10
寒くて、金属も柔軟さが無くなって逝きやすいんですかねえ~

スノアタ、ドリドリ、楽しいですねえ
コメントへの返答
2012年2月13日 14:18
ガラスのシャフトだったのかなぴかぴか(新しい)
スノアタ、ドリフト、楽しいですが、最近歳のせいか?後先考えちゃうのでリスクはなるべく避けて通る様になっちゃいました冷や汗
2012年2月13日 10:24
ノーチェーンでですか!?縮んで荷重がかかった時にアクセル踏んでハンドル切ってると ポッキリ逝きそうなイメージがあります 昨日11でシャフト折った友達は以前は23でしたが 茨城の海岸砂丘地帯に23で来て早々瞬殺してました
コメントへの返答
2012年2月13日 14:31
ノーチェーンでです冷や汗

しかも圧雪状態の場所を走行中なのにげっそり

折れると虚しいから折らないように気を付けないとがまん顔
2012年2月13日 10:48
雪中のシャフト交換はイヤでしょうね~!

クラッチが滑って動けんようになるよりは
マシでしょうけど(^^;
コメントへの返答
2012年2月13日 14:39
こんな予定ではなく、部品の持ち合わせが無かったので、自分のガレージに引き上げての作業ですが、川原からの脱出が大変でした冷や汗
2012年2月13日 12:06
お疲れ様でしたダッシュ(走り出すさま)

ステッカー取りに行っただけのつもりが、まさか遭難しかけるとは冷や汗2

大分前から右フロント回ってなかった気がするんですよねぇ目
コメントへの返答
2012年2月13日 14:44
ジムニーの楽しさを再確認して頂けたと思いますウッシッシ

マジ遭難するかと思ったし、あと少し遅れたらかなりやばかったよねがまん顔

ご苦労様でしたわーい(嬉しい顔)
2012年2月13日 13:28
トライアルの帰りに駐車場でバックしたら、「パキン!」

ってな事もありましたよ(笑)
いつ折れるか分かんな~いげっそり
コメントへの返答
2012年2月13日 14:46
疲労骨折の例でしょうか?

それで折れたらガッカリですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2012年2月13日 15:27
家の息子♪

フロント右!

折ったどぉ~
コメントへの返答
2012年2月13日 18:05
フルステアでタッピングでもかましちゃったんですか?ウッシッシ何れお父さん譲りの熱い走りだったんですね車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
2012年2月13日 16:20
雪中で似たような事件が起きた時に「春まで置いて行けば~」って言われた事ありましたね(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 18:08
這い上がれないとマジやばかったですうれしい顔

特に昨夜は広範囲で地吹雪が酷かったですねげっそり
2012年2月13日 22:36
雪上でも折れるもんなんですね^^;トラ連でフルステアでタッピングしてたらドラシャじゃなくデフブローした事が有りますが…(>_<)
コメントへの返答
2012年2月13日 23:48
倍の作業しないといけないから、それはもっと嫌ですねがまん顔

雪は侮れませんうれしい顔

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation