• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年12月3日

車検(279,100km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、外側、内側貼ったら、底部が割けてきたフレームに底部パッチを当てて、仕上げにチッピング塗装✨
2
右ヘッドライトがヒビヒビで水が入って結露していた事から、とっておきの純正を引っ張りだし🎵
3
交換してリフレッシュ✨
4
ライセンス灯が微妙だったので夜な夜な修理して…
5
まぁ何とか治しました😏


が、車検で再度機嫌損ね、危なかった😅
6
コースイン🎵
7
無事1発合格出来ました😁
8
また法的に2年間は乗れますが、次までには決断しなければなりませんね😣

フレーム新品に入れ替えるか、解体するか、

費用
自賠責:19,730円
重量税:8,800円
検査手数料1,800円
テスター屋さん:1,050円
合計:31,380円
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い

難易度:

車検(購入後3回目)

難易度:

車検整備

難易度: ★★★

ユーザー車検行ってきました!

難易度:

車検

難易度:

ディーラー車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月3日 19:52
こんばんは JBって 腐って終いますね~ フレームが腐り始まったら 手放したりで 何台も、、、 JB33で4台JB23は5台は通過して行ったかと 以前某オクで新品フレーム出てましたね ボディー降ろして修理も大変ですよね~💦
コメントへの返答
2021年12月4日 0:52
すごい!そんなに乗られたんですか😅
64がどうなのか気になるとこですが、本当に23の腐食は酷いもんです🙅サンポールに漬け込んだらスカスカなんじゃない?って思っちゃいます😅
フレーム10万で落ちましたね👛トラック持ってたら取りに行きたかったです🙅

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation