• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

まじかよッ!

ぎっくり腰で寝ていた日曜日、MINIは相方が使っていました。
月曜はぎっくり有休を取ったため、MINIもおうちでお休み。
そして今朝のこと!
さあ仕事だと走り始めてドラコンのレンジを見たら、残り25kmの表示。
職場までは23km…。
これ以上のエコ運転はできないというくらいアクセルワークに気を配り、20km先のGSにたどり着いたときにはため息が出ました。
相方は「あと2kmあるじゃん」と笑っていましたが、そういう問題ではないような…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/01 22:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年2月1日 22:53
なかなかスリリングなドライブでしたね。。

ぼくは心配性なので、大体いつもメーター半分で満タンにしちゃってます。。
チンクになったら燃料タンクが小さくなって、余計に小まめにGS行ってます。

コメントへの返答
2011年2月2日 19:57
田舎道をずっと走るため、最初のGSまで20㎞というスリリング(泣)
もう味わいたくありません。

チンクの軽快さは、燃料タンクの大きさもきっと関係しているのでしょうね。
チンク運転してみたいです。
2011年2月1日 23:42
免許を取って20数年、まだガス欠だけは経験がありませんが、ガソリンがなくなりそうな時、GSを見つけると砂漠でオアシスを見つけたような気分ですね。あまり経験はしたくありませんが・・・(笑)。
コメントへの返答
2011年2月2日 19:59
若い頃は脱輪とか恥ずかしいこともしましたが、私もガス欠だけは未経験。
あやうく経験するところでした。
しかも通勤路がほぼ一本道なので、ガス欠してる場面を多くの同僚に見られてしまうと言うおまけつき。
本当に砂漠でオアシスでしたよ。
2011年2月2日 8:22
あまりそういう経験はしたくないですねぇ。メーター残量も信用できないし。

ガスに関しては、意外に慎重派です。
明日早朝から乗るのにやや残量少なめなので、昨日給油したぐらいです(照)。
コメントへの返答
2011年2月2日 20:01
そうなんですよ。
車の傾き具合で簡単に残量変わっちゃうし。
「ほんとうはあと何キロ走るの?」って頭の中でぐるぐる回ってました。

私もこういうことはけっこう慎重派なんです。
相方との気質のちがいを、改めて感じさせられました。

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する60代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:05:24
スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation