• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-7_FD3Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年2月3日

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
NDに手持ちや余りのスペーサーを追加。フロントはパッと見た感じ5mm位外に出せばイイかな?と思った(写真はフロント装着前)
2
何度も手回しのジャッキアップ・ダウンを繰り返し、結局フロントは10mm追加。(フロント:合計+25mm)
3
まぁまぁ、ツライチ(写真はフロント装着後)
4
めいっぱいハンドルを切っても干渉なし。
5
昔からツライチ化の理解力が足りず、見た目と測定値と装着後が一致しなくて、毎回ビビり気味にスペーサ幅を薄めに買ってしまう…。(写真はリア装着前)
6
リアは別件で使わなかったスペーサーで6mm追加。(リア:合計+21mm)
7
もう少し出せそうだが、引き際が肝心。(写真はリア装着後)500km程走ってみたが違和感もなくて見た目と共に満足。

【覚え書き】
BLITZ DANPER ZZ-Rの車高調装着
純正ホイールでツライチ化の場合
フロント+25mm、リア+20mm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(中古)&アライメント調整&ワイトレ装着

難易度:

ホイル交換

難易度:

ノーマルタイヤへ

難易度:

タイヤ交換をしました。

難易度:

ミネルヴァとミシュラン比較

難易度:

アタック&ドリケツタイヤ交換など(消耗品交換備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター NAロードスタープレート貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2758320/car/2355557/5994330/note.aspx
何シテル?   09/07 11:25
RX-7_FD3Sです。 職場の人に誘われてみんカラ始めました。 記憶と記録をたどりにチマチマ更新しようかと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター アニー (マツダ ロードスター)
全然乗り換えるつもりが無かったNDでしたが、色々あって2020年末に100周年車のMTに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Spirit-R Type-Bを1オーナーで保管しています。(走行距離 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
16年間乗ったMPVに代わって初めての軽自動車へ
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許取得の際に、両親の車をお下がりでもらった。当時のCMでいつかはクラウン。ってのがあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation