• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の"016" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年9月11日

車検対策完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちら、本日の作業終了の画像。
2
今日はブレーキホースを純正に戻していきます。その際にホイールの入れ替えもしちゃおう!
ってことで!まずは毎度お世話になっているFITコーポレーション町田店に行き、アップガレージで手配した3シリ用の18インチ+ヤフショで買ったナンカンの1年落ち未使用スタッドレスを引き取ってきました。
3
でまあ、気になっていたこのホースを変えて行きます。
4
フルードのダダ流れを止めるためのこのアイテム、最高だね。楽に作業出来る。
5
リア、純正OEM(ATE製)ホースに交換完了。
6
フロントもホース交換完了。
7
圧送できるタンクを使ってブリーディング完了!
8
蓋閉めて、周りをササッと拭いてカバーを付け、ホース交換の作業はこれで完了ー!😅
9
そして、ホイールを付けてサイズ的に問題ないことを確認してから試走。
そりゃもうパワースライド最高っ!って感じでズリズリでしたね。そりゃまぁヒト皮も向けてないからね。
でも印象としてはなんか懐かしい感じのスタッドレス?。
慣らしが終わればもっと良くなるのだろうけど、スイフトちゃんで味わうBRIDGESTONEのVRXとは雲泥の差がある気が…。ブリジストンのスタッドレスはほんとドライでもまぁまぁ良い走り出来ますからね。
でもまぁ、このホイールは車検と雪が積もってる時しか使うつもり無いので、問題なし。
10
あー、そだそだ、大事なとこ確認しとくか?と…。
我が家の駐車場は傾斜しており、1G状態より沈んだ状態になる右側で撮影し確認。上の画像の通り、やはり純正系のゴム系のホースは柔い分曲がりに余裕があるなあ。
11
カシメた部分の端が開いており、ホースの曲がりに対して優しくガイドしてくれている所がGood。うーん。これでひとまずは安心。
12
左がヨーロッパからebayで手配したステンメッシュ(トータルで曲がり始める位置が。恐ろしく遠くなっていて不都合だったので、フロントには入れたがリアはグルMに変更をしたもの)。真ん中が純正(OEM製)たいぷのゴム系のやつ。ホースのカシメの金属の下端が開いておりホースの曲がりに対しての自由度が高い感じ。で、右がグルMのもの。カシメ終端までは短くて良いが、やはり曲げにはどうなん?って感じ。
13
で、これが実際に外したグルMのもの。
1本はキャリパー側だけカバーが欠損。
14
もう一本はキャリパー側も車両側もカバーが欠損。(画像の撮り方が良くなくてすません)
???ってか車両側もカバー駄目だったんだ!? うーわ、やっぱ二度と買わんわ🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
距離も期間もぜんっぜんよ。
ホ〜〜ンと加水分解したようなゴミクソは要らん!。ホントに自分のだけなのかなぁ?。あーやだやだ。
車高落としてる人は気をつけたほうがいいかもです。
ただ、実際に大事な部分がほつれてたりはしないので、耐久性と機能的にコアの部分は大丈夫だということなんだろけど、印象は悪いわなぁ。ま、自分的にはNG品ですね。
15
フロントはこの通り中間ドメのクリップとかが ちと怪しいので、フロントも替えた次第です。

ま、なんかウンコホースへの怒りのボヤキが多くてなんですが…。
ひとまず無事に車検の準備はできたかなと。
ヘッドライトも上手く行き、非常に良い週末だったな。
これでまた明日から気持ちよくお仕事できそうだな。がんばろ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(7年目)

難易度: ★★

車検

難易度:

車検

難易度:

9年目車検

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検(車底面状態)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tact@z4 さん ドレン用のボルトが無◯ソゴミ仕様なので仕方ないですね。自分で交換する時もめんどくさいんで、穴開けてタップ切ろうかと思うくらいです。ゴミです。」
何シテル?   08/14 01:11
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation