• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

なかなか他には無い良い車

なかなか他には無い良い車
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / コルトラリーアートバージョンR ラリーアート_バージョンR(MT_1.5) (2007年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 パワーがあり、車体の大きさもちょうど良く、町中で扱いやすい。峠に行ってもある程度楽しめる。
車体はガッチリしていて強度がある。
燃費も良い。
13年乗っても、スタイル、エンジンパワー、乗りやすさ、運転の楽しさ、どれを取っても飽きが来ない。
不満な点 Aピラーの視界の悪さは、如何ともし難い。
総評 未だに、他の車に乗りたいと思わせないような、トータル的に良い車。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
もう少し車体の高さが低ければ、前から見たスタイルが迫力あるものと思いますが、スタイルは前後左右ともほとんど文句無し!よく考えられたデザインだと思います。
内装は、少し安っぽく見える所がたまにキズ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
峠に行ってもアンダーがあまり出ない。コーナーが楽しく、コーナーからの立ち上がりもエンジントルクがあるため素早い立ち上がりができる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地は、若干硬めですが、1人乗り時の運転には何の問題もなし。ただし、家族を後部座席に乗せると不評です。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
荷物を乗せる時は、後ろの席を倒せば、ある程度の荷物は入る。ミニバンには、当然敵わないが、この車に積載性を求めるべきではない。
屋根にキャリアを積めば、自転車3台は積めます。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
一番走って16km/l、街中でも12km/lは走る。
これだけのパワーがあり、ある程度、エンジンは回しているにもかかわらず、この燃費なら◎!
価格
☆☆☆☆☆ 3
下取りは論外。当初の購入価格は、220万円くらい。
その他
故障経験 故障らしき故障はありませんが、クラッチ板の減りやカバーの曲がりにより、ギアが入りずらくなったらため、クラッチ板・カバー等を交換。その他、ブレーキローターやパットを交換しましたが、消耗品なので仕方ありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/12/16 00:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車も自分の体もガタが来ていることを感じるが、まだまだ行ける!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:36:00
BOSCH イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:17:25
ソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:12:27

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
新車で購入してから今年で17年が経ちます。まだ、新車のつもりでいましたが、早いものです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation