• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

初めて見ました。



静岡方面に用事があり、珍しく遠出しました。
やけに渋滞するなと思っていたら、突然の警告表示。




私初めて見ました。火事の警告表示。しかもトンネル付近。厳密にはギリトンネルの外でしたが。

まずい通行止めか???、と思いましたが大丈夫でした。

かなり以前に東北自動車道で事故で、一晩本線路上で通行止めとなり、缶詰になった経験があります。
一瞬その時の記憶がよみがえり嫌な予感がしました。


幸いにも火災は反対側の追い越し車線で発生し、中央分離帯は激しく燃えていましたが、私の方の下り車線は車線規制のみで、何とか現場を通ることができました。

事故による二次被害はなく、けが人もないのが不幸中の幸いでした。

でも火災現場は東名高速上り線大和トンネル付近で、一時は通行が困難な状況になったようです。東名上り線の渋滞はすごいことになっておりました。


燃えていた車の輪郭から、火災車両はおそらくVWゴルフ2の様でした。

古いゴルフ乗りとしては、少し他人ごとではない感じがしました。VWゴルフも古くなると燃えるのかと少し考えさせられましたが、その後の報道からは原因は故障ではなく追突事故の様でした。

けが人がいなくて何よりでした。
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2023/12/03 10:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴鹿F1金曜観戦後の土曜日
maru_azukiさん

東名高速はUターンラッシュの事故多し
NI.KE(ニケ)さん

車両火災が多発の"FD型RX-7" ...
ろあの~く。さん

炎上
Byu@新潟さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダライフ 初代 SA/WA/VA型(1971年 - 1974年) http://cvw.jp/b/2500270/48585363/
何シテル?   08/06 20:22
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation